差分

275 バイト追加 、 2022年9月24日 (土) 14:06
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
その名の通り、他のプレイヤーと勝敗を競い合うタイプのゲーム。
+
'''対戦ゲーム'''とは、自分以外の相手を勝敗を競うタイプのゲームを指すコンピュータゲーム用語。多くの場合は対人戦を指し、この場合は'''PvP'''('''P'''layer '''v'''ersus '''P'''layer)とも呼ばれる。
   −
スパロボは基本的に一人でプレイするタイプが主流となっているシリーズ作品であるが、対戦機能を実装した作品も意外に多い。
+
スパロボシリーズはシミュレーションRPGというジャンルの特性上、基本的に1人でプレイするタイプが主流となっているが、対戦機能を実装した作品も少なくない。
    
== 沿革 ==
 
== 沿革 ==
28行目: 28行目:  
:コンプリートボックス同様、対戦のためにはメモリーカード経由でデータを持ち寄る必要がある。システムは純然たるカードゲーム形式。
 
:コンプリートボックス同様、対戦のためにはメモリーカード経由でデータを持ち寄る必要がある。システムは純然たるカードゲーム形式。
 
;[[スパロボ学園]]
 
;[[スパロボ学園]]
:[[ニンテンドーDS]]のネットワークサービス「ニンテンドー Wi-Fiコネクション」によるオンライン対戦が可能。
+
:[[ニンテンドーDS]]のネットワークサービス「ニンテンドー Wi-Fiコネクション」によるオンライン対戦が可能であった。現在はネットワークサービスが終了済のため、ワイヤレスによるローカル対戦のみ可能。
:現在はDSのネットワークサービス終了につき、不可能。
   
;[[スーパーロボット大戦モバイル]]
 
;[[スーパーロボット大戦モバイル]]
 
:「VSモード」として実装。登録した部隊を駆使して対戦を行う。
 
:「VSモード」として実装。登録した部隊を駆使して対戦を行う。