差分

編集の要約なし
5行目: 5行目:  
『[[トップをねらえ!]]』『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』で有名なガイナックスが生み出したロボットアニメ。監督は今石洋之。
 
『[[トップをねらえ!]]』『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』で有名なガイナックスが生み出したロボットアニメ。監督は今石洋之。
   −
今石氏による「ドリル」を主題とした物語を中島かずき氏が脚本を手がけ構成した作品で、熱く豪快な作風と主人公・[[シモン]]の成長劇が特徴となっている。00年代の完全新作のオリジナルロボットアニメとしては大ヒットを果たし、後に劇場版が制作されるなど爆発的な人気を巻き起こした。
+
今石氏による「ドリル」を主題とした物語を中島かずき氏が脚本を手がけ構成した作品で、熱く豪快な作風と主人公・[[シモン]]の成長劇が特徴となっている。
   −
2部2編構成の物語でもあり、第1話-第15話と第17話-第27話の間には7年の年月が経過している(第16話は総集編)。
+
ストーリーは2部2編構成となっており、第1話-第15話と第17話-第27話の間には7年の年月が経過している(第16話は総集編)。
    
また、特撮や漫画・アニメ、邦画などのパロディやオマージュとした描写も多く、特に[[漫画]]『[[ゲッターロボシリーズ|ゲッターロボ]]サーガ』を初めとした石川賢作品群のオマージュとして基点が築かれている。
 
また、特撮や漫画・アニメ、邦画などのパロディやオマージュとした描写も多く、特に[[漫画]]『[[ゲッターロボシリーズ|ゲッターロボ]]サーガ』を初めとした石川賢作品群のオマージュとして基点が築かれている。
16行目: 16行目:     
=== スーパーロボット大戦への参戦 ===
 
=== スーパーロボット大戦への参戦 ===
コナミがスポンサーを務め版権表記に名を連ねるうえ、同社からゲームも発売された作品であるため、とりわけスパロボ参戦が難しいと噂されていた作品。『[[第2次Z]]』参戦が発表されるにあたり、原作者の一人である中島かずき氏は「認識宇宙よりも強靱な版権の壁を突破しました。」とTwitterで述べている。
+
バンダイナムコグループとは競合関係にあるゲーム会社・コナミがスポンサーを務め版権表記に名を連ねるうえ、同社からゲーム版も発売された作品であるため、とりわけスパロボシリーズへの参戦は困難と噂されていた。『[[第2次Z]]』にて参戦が発表されるにあたり、原作者の一人である中島かずき氏は「認識宇宙よりも強靱な版権の壁を突破しました。」とTwitterで述べている。
   −
スパログによれば、終盤に向けて広がっていく世界観規模が尋常ではないスケールと知って、寺田貴信は「これをいったいスパロボでどうしろと……」と戦慄した旨を明かしており、中島氏が何らかの解決案を授けた様子が窺える<ref>http://blog.spalog.jp/?p=5925</ref>。この件は原作DVDのオーディオコメンタリーでも出演者に「ここまでスケールでかいとスパロボ出れませんよね」という質問に対して、「その辺考えてあるんだけどなぁ、出れないかなぁ」と答えていた。
+
スパロボ公式ブログ「熱中!必中!スパログ」によれば、終盤に向けて広がっていく世界観規模が尋常ではないスケールと知って、寺田貴信プロデューサーは「これをいったいスパロボでどうしろと……」と戦慄した旨を明かしており、中島氏が何らかの解決案を授けた様子が窺える<ref>http://blog.spalog.jp/?p=5925</ref>。この件は原作DVDのオーディオコメンタリーでも出演者に「ここまでスケールでかいとスパロボ出れませんよね」という質問に対して、「その辺考えてあるんだけどなぁ、出れないかなぁ」と答えていた。
    
2017年公開の寺田Pとシナリオライター・奈須きのこ氏の対談で、上記の「解決案」のことと思われる内容が述べられている<ref>http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170728/3</ref>。寺田Pは、原作終盤でロボットが銀河よりも大きくなる「天元突破」をどうするかという問題に困って中島氏に相談したところ、「みんなで天元突破ですよ」との回答を得たという。また中島氏からは「こことここは原作から絶対に変えないでほしい」という要望もあったという。
 
2017年公開の寺田Pとシナリオライター・奈須きのこ氏の対談で、上記の「解決案」のことと思われる内容が述べられている<ref>http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170728/3</ref>。寺田Pは、原作終盤でロボットが銀河よりも大きくなる「天元突破」をどうするかという問題に困って中島氏に相談したところ、「みんなで天元突破ですよ」との回答を得たという。また中島氏からは「こことここは原作から絶対に変えないでほしい」という要望もあったという。