差分

464 バイト除去 、 2019年4月21日 (日) 23:19
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 読み = てんのゼオライマー
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zeorymer of the Heavens]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Zeorymer of the Heavens]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|冥王計画ゼオライマー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|冥王計画ゼオライマー}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|森木靖泰}}
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦MX]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::八卦ロボ]]
 
| 分類 = [[分類::八卦ロボ]]
 
| 全長 = [[全長::50 m]]
 
| 全長 = [[全長::50 m]]
12行目: 20行目:  
;【サブ】
 
;【サブ】
 
:[[パイロット::氷室美久]]
 
:[[パイロット::氷室美久]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|森木靖泰}}
   
}}
 
}}
 
+
'''天のゼオライマー'''は『[[冥王計画ゼオライマー]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
『[[冥王計画ゼオライマー]]』に登場する[[八卦ロボ]]の一体。八卦「天風水火月地山雷」の筆頭「天」の名を冠し、八体の中でも他を凌駕する圧倒的な性能を誇る。メインパイロットは[[秋津マサト]]、サブパイロットは[[氷室美久]]。
 
『[[冥王計画ゼオライマー]]』に登場する[[八卦ロボ]]の一体。八卦「天風水火月地山雷」の筆頭「天」の名を冠し、八体の中でも他を凌駕する圧倒的な性能を誇る。メインパイロットは[[秋津マサト]]、サブパイロットは[[氷室美久]]。
33行目: 40行目:  
[[次元連結システム]]の発動には[[気力]]条件を満たす必要があるものの、ひとたび発動後は各種[[特殊能力]](後述)が追加され、ちょっとのことでは傷一つつかない堅牢さを発揮する。<br />しかも、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では[[バリア]]・[[HP回復]]・[[EN回復]]の各機能が気力に関係なく発動するため、さらにタチが悪いものになっている。
 
[[次元連結システム]]の発動には[[気力]]条件を満たす必要があるものの、ひとたび発動後は各種[[特殊能力]](後述)が追加され、ちょっとのことでは傷一つつかない堅牢さを発揮する。<br />しかも、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では[[バリア]]・[[HP回復]]・[[EN回復]]の各機能が気力に関係なく発動するため、さらにタチが悪いものになっている。
   −
一方[[マップ兵器]]版のメイオウ攻撃は、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに並ぶ高威力と[[サイバスター]]のサイフラッシュに並ぶ攻撃範囲の広さを誇り、かつ次元連結システムによるEN回復効果のおかげで無補給でも連発が可能、と歴代SRW作品の中でも群を抜く使い勝手を誇る。<br />あまりの凶悪さからプレイヤーに与えた影響は大きく、ゼオライマーが登場しない作品においても、凶悪なマップ兵器を持つ味方ユニットがいるとまず間違いなく「今作のメイオウ枠」として比較対象に挙げられるほど(例:[[グランゾン]]、[[テッカマンイーベル]]、[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]、[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|ガンダムデスサイズヘル(EW版)]]、[[レジェンドガンダム]]等。なお最後の2機はパイロットの声優がいずれも関俊彦であり、いわゆる[[声優ネタ]]でもある)。<br />その他、似たような範囲のマップ兵器持ち機体との比較にも引き合いとしてよく挙げられる。
+
一方[[マップ兵器]]版のメイオウ攻撃は、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに並ぶ高威力と[[サイバスター]]のサイフラッシュに並ぶ攻撃範囲の広さを誇り、かつ次元連結システムによるEN回復効果のおかげで無補給でも連発が可能、と歴代SRW作品の中でも群を抜く使い勝手を誇る。<br />あまりの凶悪さからプレイヤーに与えた影響は大きく、ゼオライマーが登場しない作品においても、凶悪なマップ兵器を持つ味方ユニットがいるとまず間違いなく「今作のメイオウ枠」として比較対象に挙げられるほど(例:[[グランゾン]]、[[テッカマンイーベル]]、[[ニルヴァーシュ type ZERO spec2]]、[[ガンダムデスサイズヘルカスタム|ガンダムデスサイズヘル(EW版)]]、[[レジェンドガンダム]]等。なお最後の2機はパイロットの声優がいずれも関俊彦であり、いわゆる[[声優ネタ]]でもある)。
 
  −
なお、ゼオライマーの持つ[[次元連結システム]]の能力に加え、他の[[八卦ロボ]]の必殺技を全て使用可能な上位機種として「[[グレートゼオライマー]]」が存在する。これはOVA作品や原作漫画には登場しない、イラストだけが描かれた機体であり、『J』で隠しユニットとして採用された。<br />この作品における木原マサキは[[フューリー]]の技術である時間兵器「ラースエイレム」を独自で解析し、次元連結システムを完成させていた。とんでもない話である。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
31,849

回編集