差分

1,002 バイト追加 、 2023年7月5日 (水) 23:47
206行目: 206行目:     
== 用語 ==
 
== 用語 ==
=== 味方側 ===
+
=== 味方側 ===
 
;[[GGG]]
 
;[[GGG]]
:勇者ロボ達の属する防衛組織。後半から世界中に支部ができる。
+
:宇宙開発公団が母体の防衛組織。
;[[オービットベース]]
  −
:後半から登場したGGG宇宙基地。
   
;[[Gストーン]]
 
;[[Gストーン]]
:緑の星にて護の持つ浄解能力を基に造られた宝石。実態は無限情報サーキットで、勇気次第でエネルギーを発揮する。
+
:緑の星にて護の持つ浄解能力を基に造られた宝石。実態は無限情報サーキットで勇気次第でエネルギーを発揮する。
 
;フュージョン
 
;フュージョン
:生身の知性体がメカに融合する行為。実態は神経接続に近いが、『FINAL』の[[ソール11遊星主]]は体そのものが融け込んでいる。あらかじめ組み合わせ(というか融合されるメカ)が決まっている場合が多く、ゾンダーが機械と融合するのは含めない。
+
:生身の知性体がメカに融合する行為。実態は神経接続に近いが『FINAL』の[[ソール11遊星主]]は体そのものが融け込んでいる。あらかじめ組み合わせ(というか融合されるメカ)が決まっている場合が多く、ゾンダーが機械と融合するのは含めない。
 
;[[ハイパーツール]]
 
;[[ハイパーツール]]
 
:主にガオガイガーや超竜神が用いる特殊装備の総称。
 
:主にガオガイガーや超竜神が用いる特殊装備の総称。
 +
;ベイタワー基地
 +
:前半におけるGGG海底基地。宇宙開発公団タワーの直下に位置し、中核である'''ヘキサゴン'''と6つのエリアによる'''バリアリーフ'''で構成されている。
 +
;三段飛行甲板空母
 +
:機動部隊に属するエリアIで飛行能力とミラーカタパルトを備えた空母。
 +
;強襲揚陸補給船
 +
:機動部隊に属するエリアIIで爆裂射出カタパルトを用いる補給船。
 +
;[[弾丸X]]
 +
:研究部に属するエリアIIIでGストーンの力を解放する弾丸型マシン。
 +
;水陸両用整備装甲車
 +
:整備部に属するエリアIVで移動整備工場として活動する装甲車。
 +
;多次元諜報潜水艦
 +
:諜報部に属するエリアVで情報収集を目的とした潜水艦。
 +
;三式空中研究所
 +
:研究部に属するエリアVIで飛行能力とウルテクエンジンを備えている移動研究所。
 +
;[[オービットベース]]
 +
:後半から登場したGGG宇宙基地。内部にはヘキサゴンが引き続き使われており、外装は4つのディビジョン艦も纏っている。
 
;[[Jジュエル]]
 
;[[Jジュエル]]
 
:赤の星で生み出された。Gストーンを基に複製、改良された赤い石で出力が高い。
 
:赤の星で生み出された。Gストーンを基に複製、改良された赤い石で出力が高い。
匿名利用者