差分

15 バイト追加 、 2016年10月30日 (日) 08:42
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 剛大次郎(Daijiro Goh) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Daijiro Goh]]
 
*[[登場作品]]:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
 
*[[登場作品]]:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
 
*[[声優]]:玄田哲章
 
*[[声優]]:玄田哲章
6行目: 6行目:  
*所属:[[ビッグファルコン]]
 
*所属:[[ビッグファルコン]]
 
*[[年齢]]:13歳
 
*[[年齢]]:13歳
 +
== 概要 ==
    
ボルテスチームの一人で、[[ボルト・パンザー]]のパイロットを務める。
 
ボルテスチームの一人で、[[ボルト・パンザー]]のパイロットを務める。
   −
剛三兄弟の次男。巨漢にして大食漢で、棒術を初めとした数多くの武術に優れている。原作では兄の[[剛健一|健一]]に剣術の特訓を施し、自らの得意技である「胡蝶返し」を伝授した。
+
剛三兄弟の次男。巨漢にして大食漢で、棒術を初めとした数多くの武術に優れている。原作では兄の[[剛健一]]に剣術の特訓を施し、自らの得意技である「胡蝶返し」を伝授した。
   −
三兄弟のうちで一人だけ鹿児島弁で話すが、これは西郷隆盛を尊敬しているため。つまり似たようなポジションの[[西川大作|大作]]のように九州出身ではない。しかもネイティブでないせいか色々おかしい(語尾に『ごわす』をつけてばかりだったり)。
+
三兄弟のうちで一人だけ鹿児島弁で話すが、これは西郷隆盛を尊敬しているため。つまり似たようなポジションの[[西川大作]]のように九州出身ではない。しかもネイティブでないせいか色々おかしい(語尾に『ごわす』をつけてばかりだったり)。
    
物語中盤、単独で[[スカールーク]]内に潜入し、本物の[[剛健太郎]]博士と束の間の再会を果たすという重要な役どころも演じている。
 
物語中盤、単独で[[スカールーク]]内に潜入し、本物の[[剛健太郎]]博士と束の間の再会を果たすという重要な役どころも演じている。