差分

225 バイト追加 、 2019年6月2日 (日) 18:44
編集の要約なし
83行目: 83行目:  
:人工知能はタロス像のパイロットで、顔グラもタロス像を思わせる意匠になり、音声を出さなくなった。地上ルート第37話では[[飛行要塞グール]]にも搭載されている。 
 
:人工知能はタロス像のパイロットで、顔グラもタロス像を思わせる意匠になり、音声を出さなくなった。地上ルート第37話では[[飛行要塞グール]]にも搭載されている。 
 
:AIは[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]([[アジアマフィア]])の戦力として登場する[[究極戦車ニーベルゲン]]や[[パオズー]]に搭載されている。顔グラは放熱板や保護板らしきものが付いた配線のようなもの、音声は短いピコピコ音で、その再生時間の短さから撃墜時は機体の爆発音にかき消されがちで、無音と勘違いするプレイヤーもいるかもしれない。
 
:AIは[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]([[アジアマフィア]])の戦力として登場する[[究極戦車ニーベルゲン]]や[[パオズー]]に搭載されている。顔グラは放熱板や保護板らしきものが付いた配線のようなもの、音声は短いピコピコ音で、その再生時間の短さから撃墜時は機体の爆発音にかき消されがちで、無音と勘違いするプレイヤーもいるかもしれない。
:高性能AIは[[始祖連合国]]の戦力として登場するモビルスーツや[[ピレスロイド]]などに搭載されている([[第3新東京市]]に現れた無人モビルスーツは例外的に[[アウラの民]]の戦力)。顔グラはディスプレイのようなもので、音声は『第3次天獄篇』と同じく長めの電子音。西暦世界の敵MSは無人機なので出番は多い。[[バッタ]]に搭載された高性能AIは音声は同じだが、顔グラがレーダーのようなものになっている。ガイダンスシナリオでは[[積尸気]]に搭載されている。
+
:高性能AIは[[始祖連合国]]の戦力として登場するモビルスーツや[[ピレスロイド]]などに搭載されている([[第3新東京市]]に現れた無人モビルスーツは例外的に[[アウラの民]]の戦力)。顔グラはディスプレイのようなもので、音声は『第3次天獄篇』と同じく長めの電子音。西暦世界の敵MSは無人機なので出番は多い。[[バッタ]]に搭載された高性能AIは音声は同じだが、顔グラがレーダーのようなものになっているが、黄色い外殻に覆われているなどバッタの中身というイメージのようだ。ガイダンスシナリオでは[[積尸気]]に搭載されている。
 
:西暦世界ルート第38話に登場するピレスロイドには、それまでと違い顔グラがピレスロイドを思わせるデザインになったAIが搭載されている。名義は「AI」だが音声は高性能AIと同じ。終盤に登場するエンブリヲ配下の[[グレイブ]]に搭載されたAIもこれ。
 
:西暦世界ルート第38話に登場するピレスロイドには、それまでと違い顔グラがピレスロイドを思わせるデザインになったAIが搭載されている。名義は「AI」だが音声は高性能AIと同じ。終盤に登場するエンブリヲ配下の[[グレイブ]]に搭載されたAIもこれ。
 
:[[超文明ガーディム|ガーディム]]側の無人機に搭載されているAIは戦闘台詞がある(担当声優は{{声優 (登場作品別)|鶴ひろみ|スーパーロボット大戦V|SRW=Y}})。ただし、最終話で[[バースカル]]から出撃する機体はこれまでのシリーズと同じく電子音となっている。顔グラはどちらもワイヤーフレーム。
 
:[[超文明ガーディム|ガーディム]]側の無人機に搭載されているAIは戦闘台詞がある(担当声優は{{声優 (登場作品別)|鶴ひろみ|スーパーロボット大戦V|SRW=Y}})。ただし、最終話で[[バースカル]]から出撃する機体はこれまでのシリーズと同じく電子音となっている。顔グラはどちらもワイヤーフレーム。
91行目: 91行目:  
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:『V』に高性能AI名義で登場したディスプレイ風の顔グラが「AI」名義でモビルスーツや[[ゼグード]]に搭載されている(第0話やガイダンスシナリオではこれにVTXの文字を付けたVTXユニオン仕様のものがやはり「AI」名義で登場)。[[バッタ]]に搭載される高性能AIから音声がオミットされた。
 
:『V』に高性能AI名義で登場したディスプレイ風の顔グラが「AI」名義でモビルスーツや[[ゼグード]]に搭載されている(第0話やガイダンスシナリオではこれにVTXの文字を付けたVTXユニオン仕様のものがやはり「AI」名義で登場)。[[バッタ]]に搭載される高性能AIから音声がオミットされた。
:『マイトガイン』登場ロボのAIも引き続き登場し、[[アーマード・トルーパー|AT]]及び[[ヨロイ]]のパイロットとして制御装置が登場。顔グラは『マイトガイン』仕様のAIに類似しているが、あちらは緑や赤の派手な色をしているのに対して、制御装置は灰色。
+
:『マイトガイン』登場ロボのAIも引き続き登場し、[[アーマード・トルーパー|AT]]及び[[ヨロイ]]のパイロットとして制御装置が登場。顔グラは『マイトガイン』仕様のAIに類似しているが、あちらは緑や赤の派手な色をしているのに対して、制御装置は灰色で、音声はない。
:更にレンズのような顔グラの[[UND]]専用のAIも登場するなど、バリエーションは過去のSRWと比べてもかなり豊富。
+
:更にレンズのような顔グラの[[UND]]専用のAIも登場するなど(音声はゼグードと同じ長めの電子音)、バリエーションは過去のSRWと比べてもかなり豊富。
 
:シークレットミッション「Vジャンクション」では『V』のガーディム仕様のAIが登場。
 
:シークレットミッション「Vジャンクション」では『V』のガーディム仕様のAIが登場。
 
:また、最終話では[[VTXユニオン]]のマークがあしらわれたAIが[[ティランド]]に搭載されて登場。戦闘時にはVTXユニオン社訓を喋るようになっている。
 
:また、最終話では[[VTXユニオン]]のマークがあしらわれたAIが[[ティランド]]に搭載されて登場。戦闘時にはVTXユニオン社訓を喋るようになっている。
123行目: 123行目:  
=== Zシリーズ ===
 
=== Zシリーズ ===
 
;「モウシワケゴザイマセン…」
 
;「モウシワケゴザイマセン…」
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]』での撃墜時の音声(こちらもメッセージ欄には表示されていない)。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の高性能AIも同様。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]』での撃墜時の音声(こちらもメッセージ欄には表示されていない)。『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の高性能AIや『[[スーパーロボット大戦T|T]]』のAIも同様。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
匿名利用者