差分

429 バイト除去 、 2020年1月5日 (日) 16:17
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Valsione R]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Valsione R]]
| 登場作品 =[[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 =[[バンプレストオリジナル]][[魔装機神シリーズ]]
*[[魔装機神シリーズ]](初登場:{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}})
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[旧シリーズ]](初登場:{{登場作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}})
  −
*[[αシリーズ]](初登場:{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}})
  −
*[[OGシリーズ]](初登場:{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}})
  −
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
   
| デザイン = {{メカニックデザイン|寺島慎也}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|寺島慎也}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
29行目: 26行目:  
| パイロット = [[リューネ・ゾルダーク]]
 
| パイロット = [[リューネ・ゾルダーク]]
 
}}
 
}}
'''ヴァルシオーネR'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ヴァルシオーネR'''は「[[バンプレストオリジナル]]」の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]が、[[ラ・ギアス]]で学んだ練金学を施して[[ヴァルシオーネ]]を改良した優雅な機動兵器(αシリーズではラ・ギアスの練金術ではなく、木星圏でEOTを用いた改造)。「R」とは「リファイン」ではなく「'''リターン'''」を差す。
 
[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]が、[[ラ・ギアス]]で学んだ練金学を施して[[ヴァルシオーネ]]を改良した優雅な機動兵器(αシリーズではラ・ギアスの練金術ではなく、木星圏でEOTを用いた改造)。「R」とは「リファイン」ではなく「'''リターン'''」を差す。
91行目: 88行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 格闘兵装 ====
 
==== 格闘兵装 ====
;ディバイン・アーム / ディバイン・ブレード
+
;ディバイン・アーム
 
:SFC版『LOE』で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状が不明であった。「手刀」と思われていたこともある。[[αシリーズ]]で両刃の長剣であることが判明。『LOE』のリメイクから新たな装飾が書き起こされて専用の鞘まで備え付けられた。[[魔装機神シリーズ]]では鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつあるが、OGでは『α外伝』とほぼ同じ視覚表現である。『α外伝』では回避されると躓きそうになりながら画面外に消えて行き、バリアなどで無効化されるとすっ転んで顔面を引きずるなどギャグ色の強い演出になっているため一見の価値あり。
 
:SFC版『LOE』で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状が不明であった。「手刀」と思われていたこともある。[[αシリーズ]]で両刃の長剣であることが判明。『LOE』のリメイクから新たな装飾が書き起こされて専用の鞘まで備え付けられた。[[魔装機神シリーズ]]では鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつあるが、OGでは『α外伝』とほぼ同じ視覚表現である。『α外伝』では回避されると躓きそうになりながら画面外に消えて行き、バリアなどで無効化されるとすっ転んで顔面を引きずるなどギャグ色の強い演出になっているため一見の価値あり。
 
:IIIでとうとう初期武装としてブレードが登録されてしまった(アームからのランクアップがない)。
 
:IIIでとうとう初期武装としてブレードが登録されてしまった(アームからのランクアップがない)。
108行目: 105行目:  
:IIIから配備される新兵装。銃身を白で染めた美しい2挺の小銃を左右に連結した2連装光線銃。分離状態での連射モードなど、[[ウイングガンダムゼロ]]の「ツインバスターライフル」を彷彿とさせる。射程1-4で移動後使用可。IIIではフル改造することで「クロスマッシャー」にランクアップする。
 
:IIIから配備される新兵装。銃身を白で染めた美しい2挺の小銃を左右に連結した2連装光線銃。分離状態での連射モードなど、[[ウイングガンダムゼロ]]の「ツインバスターライフル」を彷彿とさせる。射程1-4で移動後使用可。IIIではフル改造することで「クロスマッシャー」にランクアップする。
 
:ヴァルシオーネの「ハイパービームキャノン」と改造が連動するので、その後継武器と思われる。
 
:ヴァルシオーネの「ハイパービームキャノン」と改造が連動するので、その後継武器と思われる。
;クロスソーサー / 魔球・ミラージュボール
+
;クロスソーサー
 
:ヴァルシオーネの両肩から、円形のユニット(円盤)を回転させながら飛ばす。魔装機神シリーズではフル改造すると別の武器にランクアップする。発動時にふたつの円盤が赤と青に染まる。
 
:ヴァルシオーネの両肩から、円形のユニット(円盤)を回転させながら飛ばす。魔装機神シリーズではフル改造すると別の武器にランクアップする。発動時にふたつの円盤が赤と青に染まる。
 
:;魔球・ミラージュボール(1号)
 
:;魔球・ミラージュボール(1号)
119行目: 116行目:  
:*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。高威力長射程なのだが、2発しか撃てない。
 
:*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。高威力長射程なのだが、2発しか撃てない。
 
:*'''POJ''':初期武装のひとつ。長射程(射程2-7)は変わらず弾数も2発のまま。プラーナを消費するようになったため「クロスマッシャー」とリソースを食い合ってしまう上にランクアップもない。
 
:*'''POJ''':初期武装のひとつ。長射程(射程2-7)は変わらず弾数も2発のまま。プラーナを消費するようになったため「クロスマッシャー」とリソースを食い合ってしまう上にランクアップもない。
;クロスマッシャー / 拡散クロスマッシャー
+
;クロスマッシャー
 
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『OG2nd』では[[全体攻撃]]属性が付加され殲滅力が向上。単体攻撃は「円月殺法」と「クロスソーサー」があるため援護にも困らない。
 
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『OG2nd』では[[全体攻撃]]属性が付加され殲滅力が向上。単体攻撃は「円月殺法」と「クロスソーサー」があるため援護にも困らない。
 
:*'''LOE''':「メガビームキャノン」のランクアップ武器。
 
:*'''LOE''':「メガビームキャノン」のランクアップ武器。
128行目: 125行目:     
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
;円月殺法 / 円月殺法・乱れ散華
+
;円月殺法
 
:元ネタは「眠狂四郎」の必殺技「円月殺法」。演出も本家と同じ。[[OGシリーズ]]では例え「ディバイン・ブレード」にランクアップしていなくても、この技使用時のみ刀を使用する(αシリーズでは「ディバイン・アーム」を使用)。『ROE』の演出は、「真一文字に切り下ろした後、返す刀で横一文字に斬り捨て十文字に裂く」というもの。OGシリーズではこの演出を採用している。
 
:元ネタは「眠狂四郎」の必殺技「円月殺法」。演出も本家と同じ。[[OGシリーズ]]では例え「ディバイン・ブレード」にランクアップしていなくても、この技使用時のみ刀を使用する(αシリーズでは「ディバイン・アーム」を使用)。『ROE』の演出は、「真一文字に切り下ろした後、返す刀で横一文字に斬り捨て十文字に裂く」というもの。OGシリーズではこの演出を採用している。
 
:;円月殺法・乱れ散華
 
:;円月殺法・乱れ散華
31,849

回編集