差分

978 バイト追加 、 2020年1月10日 (金) 05:03
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
'''ヴァルシオン改'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ヴァルシオン改'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ヴァルシオン]]の改良型。そもそも[[ヴァルシオン]]が拡張性に優れた堅牢な機体であり、改良や量産は容易である。シリーズにより扱いが違うので各項目を参照。
+
[[ヴァルシオン]]の改良型。そもそもヴァルシオンが拡張性に優れた堅牢な機体であり、改良や量産は容易である。シリーズにより扱いが違うので各項目を参照。
   −
=== [[第3次スーパーロボット大戦]] ===
+
=== [[旧シリーズ]] ===
[[パプテマス・シロッコ]]が独学で開発し、自ら乗り込む。シナリオによりヴァルシオンに乗ることも。改良型が登場するのはシロッコがラスボスになる「ラストバトル」のほう(宇宙での「ラストバトル」では通常のヴァルシオン)。[[インスペクター]]の技術によりスペックアップが図られている。通常のヴァルシオンに搭載していたメガグラビトンウェーブは凄まじい命中率を誇っていたが、オミットされたのかヴァルシオン改には装備されておらず、単体攻撃での命中率は下がっている。しかし、代わりに搭載された[[マップ兵器]]・ビッグバンウェーブも命中率が凄まじく、特にPS版では敵側も容赦なくマップ兵器を使うようになったため、厄介な相手となる。
+
『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では[[パプテマス・シロッコ]]が独学で開発し、自ら乗り込む。シナリオによりヴァルシオンに乗ることも。改良型が登場するのはシロッコがラスボスになる[[ア・バオア・クー]]ルートの「ラストバトル」([[アナベル・ガトー|ガトー]]の核イベントの無かったルートの宇宙版「ラストバトル」では通常のヴァルシオンに乗っている)。[[インスペクター]]の技術によりスペックアップが図られている。通常のヴァルシオンに搭載していたメガグラビトンウェーブは凄まじい命中率を誇っていたが、オミットされたのかヴァルシオン改には装備されておらず、単体攻撃での命中率は下がっている。しかし、代わりに搭載された[[マップ兵器]]・ビッグバンウェーブも命中率が凄まじく、特にPS版では敵側も容赦なくマップ兵器を使うようになったため、厄介な相手となる。命中率こそ劣るものの、追加武装のメガフラッシャーも射程・威力共に凶悪であり、シロッコの能力と合わせて苦戦は必須。『[[スーパーロボット大戦EX|EX]]』ではヴァルシオン同様[[ラ・ギアス]]に召喚され、最終決戦においてフェイル軍やカークス軍に使用されている。
    
=== [[OGシリーズ|ORIGINAL GENERATIONシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ|ORIGINAL GENERATIONシリーズ]] ===
63行目: 63行目:  
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
 
:量産型のデチューン版が登場。意外にも耐久力が心もとないことと、1体ずつしか手合わせしないことで集中攻撃すればあっさり落ちる。シャイン王女機は5ターン以内に救出すれば、熟練度と共に入手できる。ただし救出方法は一定のHPまで削ることなので、周回を重ねてパイロット・機体を改造しすぎると調整が難しくなることに注意。シャイン王女の技量の低さを利用して、[[てかげん]]をかけて攻撃するのが無難。
 
:量産型のデチューン版が登場。意外にも耐久力が心もとないことと、1体ずつしか手合わせしないことで集中攻撃すればあっさり落ちる。シャイン王女機は5ターン以内に救出すれば、熟練度と共に入手できる。ただし救出方法は一定のHPまで削ることなので、周回を重ねてパイロット・機体を改造しすぎると調整が難しくなることに注意。シャイン王女の技量の低さを利用して、[[てかげん]]をかけて攻撃するのが無難。
:入手後は汎用の特機として運用可能で、[[乗り換え]]可能なキャラであれば誰でも乗せられる。Wゲージは0で[[換装武器]]を装備できない。クロスマッシャーが強力だが燃費が悪い。
+
:入手後は汎用の特機として運用可能で、[[乗り換え]]可能なキャラであれば誰でも乗せられる。Wゲージは0で[[換装武器]]を装備できない。クロスマッシャーが長射程高威力だが燃費が悪い。P武器がディバインアームしかないため進撃戦は苦手。[[突撃]]か[[ヒット&アウェイ]]が欲しい所。
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:基本的にGBA版に準拠。攻撃力や特殊能力の追加で本家より厄介な面を見せるが、それさえ対処すれば敵ではない。
 
:基本的にGBA版に準拠。攻撃力や特殊能力の追加で本家より厄介な面を見せるが、それさえ対処すれば敵ではない。
79行目: 79行目:  
:直訳するならば、『神聖な武器』。巨大な大剣で相手を薙ぎ払う。OGで入手する同名の換装武器は、この武装をスケールダウンさせたものと思われる。
 
:直訳するならば、『神聖な武器』。巨大な大剣で相手を薙ぎ払う。OGで入手する同名の換装武器は、この武装をスケールダウンさせたものと思われる。
 
;クロスマッシャー
 
;クロスマッシャー
:OGSでは手首に装備された砲身から、DWでは背中のユニットから発射された赤と青の二色のエネルギーが、らせん状に絡み合い敵機を襲う。<br />ヴァルシオン改を入手した場合、その射程の長さと攻撃力の高さから、[[援護攻撃]]に非常に重宝する。
+
:OGSでは手首に装備された砲身から、DWでは背中のユニットから発射された赤と青の二色のエネルギーが、らせん状に絡み合い敵機を襲う。
 +
:ヴァルシオン改を入手した場合、その射程の長さと攻撃力の高さから、[[援護攻撃]]に非常に重宝する。
 
:[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX|RoA]]では両方を採用しており、シャインの乗る1号機が背部ユニットから使用し、テンペストの乗る4号機が手首の砲身を展開している。またラーダの乗った機体は手首の砲身から発射していると思われるが、その前に[[ヴァルシオーネ]]のように両掌でエネルギーを収縮させている場面が存在する。
 
:[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX|RoA]]では両方を採用しており、シャインの乗る1号機が背部ユニットから使用し、テンペストの乗る4号機が手首の砲身を展開している。またラーダの乗った機体は手首の砲身から発射していると思われるが、その前に[[ヴァルシオーネ]]のように両掌でエネルギーを収縮させている場面が存在する。
 +
;メガ・グラビトンウェーブ
 +
:旧シリーズに登場する。通常版ヴァルシオンの使用するものと同じ。OGシリーズには登場しない。
 
;ビッグバン・ウェーブ
 
;ビッグバン・ウェーブ
:旧シリーズに登場する[[マップ兵器]]。OGシリーズには登場しない。
+
:旧シリーズに登場する[[マップ兵器]]。[[ディカステス]]の使用するものと同じ。こちらもOGシリーズには登場しない。
;メガ・グラビトンウェーブ
  −
:旧シリーズに登場する。こちらもOGシリーズには登場しない。
   
;メガフラッシャー
 
;メガフラッシャー
:旧シリーズに登場する。こちらもOGシリーズには登場しない。
+
:旧シリーズに登場する。ディカスティスの使用するものと同じ。こちらもOGシリーズには登場しない。
 
;エナジードレイン
 
;エナジードレイン
 
:OGで追加された、敵のENを吸収する特殊武器。EN消費が多いこの機体向き。[[直撃]]を持つパイロットを乗せると、ボス敵相手にも通用する。
 
:OGで追加された、敵のENを吸収する特殊武器。EN消費が多いこの機体向き。[[直撃]]を持つパイロットを乗せると、ボス敵相手にも通用する。
121行目: 122行目:  
;ヴァルシオン改・タイプGF
 
;ヴァルシオン改・タイプGF
 
:長柄の得物やより人型に近いなど上述のタイプCFよりも原型機に近い。
 
:長柄の得物やより人型に近いなど上述のタイプCFよりも原型機に近い。
 +
;[[ディカステス]]
 +
:[[旧シリーズ]]では[[インスペクター]]の技術で改造されたため、一部の武装が共通。
 +
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:うあるしおんかい}}
 
{{DEFAULTSORT:うあるしおんかい}}
3,481

回編集