差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Valsion Custom Type CF]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Valsion Custom Type CF]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]({{登場作品 (メカ)|OGシリーズ}}
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
*[[スーパーロボット大戦OGクロニクル]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGクロニクル}}
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
  −
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
   
| デザイン = {{メカニックデザイン|八房龍之助}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|八房龍之助}}
| SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[ラストボス]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[ラストボス]]
 
}}
 
}}
   23行目: 20行目:  
| 主なパイロット =  
 
| 主なパイロット =  
 
;【OGs→OG外伝】
 
;【OGs→OG外伝】
:[[ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ]]<br> ↓<br>[[ヴィルヘルム・V・ユルゲン]]<br> ↓<br>[[ラミア・ラヴレス]]
+
:[[ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ]] [[ヴィルヘルム・V・ユルゲン]] [[ラミア・ラヴレス]]
 
;【OG2nd、OGDP】
 
;【OG2nd、OGDP】
:カークス軍兵<br>[[オレグ・ナザロフ]]
+
:カークス軍兵<br />[[オレグ・ナザロフ]]
 
}}
 
}}
'''ヴァルシオン改・タイプCF'''は『[[OGシリーズ]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ヴァルシオン改・タイプCF'''は『[[スーパーロボット大戦OGクロニクル]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
元々は八房龍之助氏の漫画『[[スーパーロボット大戦OGクロニクル]]』「狡兎死して走狗烹らるか?」に登場したオリジナルメカ。その話では、[[ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ]]がパイロットであったが、[[キョウスケ・ナンブ]]によってロレンツォごと葬られた。正式に採用された[[OGシリーズ]]ではこの機体は様々な行く末を辿る。
  −
   
正式量産型の[[ヴァルシオン改]]の一機を宙間戦闘用に改良した機体。西洋甲冑のイメージがある「究極ロボ」ヴァルシオンのイメージとはほど遠い、兵器として現実的なフォルムを持つ。装甲を強化、背部に内蔵されたフレキシブルアームを宙間用スラスターに改装し、[[アポジモーター]]なども追加。宙間用ながらも大気圏内の運用も可能。また、ヴァルシオンの兵器の一つ「クロスマッシャー」を、両腕の集束装置を用いて胸部から発射する仕様に変更し、威力の底上げを図った。また、元祖ヴァルシオンの必殺兵器「メガ・グラビトンウェーブ」も装備している。その代わり近接武器の「ディバイン・アーム」が排除されたため、射撃専用に特化した機体ともなった。
 
正式量産型の[[ヴァルシオン改]]の一機を宙間戦闘用に改良した機体。西洋甲冑のイメージがある「究極ロボ」ヴァルシオンのイメージとはほど遠い、兵器として現実的なフォルムを持つ。装甲を強化、背部に内蔵されたフレキシブルアームを宙間用スラスターに改装し、[[アポジモーター]]なども追加。宙間用ながらも大気圏内の運用も可能。また、ヴァルシオンの兵器の一つ「クロスマッシャー」を、両腕の集束装置を用いて胸部から発射する仕様に変更し、威力の底上げを図った。また、元祖ヴァルシオンの必殺兵器「メガ・グラビトンウェーブ」も装備している。その代わり近接武器の「ディバイン・アーム」が排除されたため、射撃専用に特化した機体ともなった。
   42行目: 37行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
   
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
:OG2の第5話「狡兎死して走狗烹らるか?」の後半に登場。この時は奪取のみで、交戦はなかった。2.5では[[ヴィルヘルム・V・ユルゲン|ユルゲン]]がパイロットに。[[歪曲フィールド]]などの[[バリア]]などで苦戦必至の[[ラストボス]]として立ちふさがる。自軍の戦力がまま成らない状態なので、強さに一層拍車をかける。特殊弾によるアーマーブレイカーの装甲ダウンの一手が頼り。
+
:ゲーム初登場。OG2の第5話「狡兎死して走狗烹らるか?」の後半に登場。この時は奪取のみで、交戦はなかった。2.5では[[ヴィルヘルム・V・ユルゲン|ユルゲン]]がパイロットに。[[歪曲フィールド]]などの[[バリア]]などで苦戦必至の[[ラストボス]]として立ちふさがる。自軍の戦力がまま成らない状態なので、強さに一層拍車をかける。特殊弾によるアーマーブレイカーの装甲ダウンの一手が頼り。
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
:[[歪曲フィールド]]は外されたが、耐久力はそのまま。今回は熟練度条件がターン制限のため、2.5と異なり悠長に時間をかけることは出来ない。ただし、取り巻きのバルトールがいないため、全ての火力を費やせる上、フォーメーションもやや取りやすくなっているのが救い。
 
:[[歪曲フィールド]]は外されたが、耐久力はそのまま。今回は熟練度条件がターン制限のため、2.5と異なり悠長に時間をかけることは出来ない。ただし、取り巻きのバルトールがいないため、全ての火力を費やせる上、フォーメーションもやや取りやすくなっているのが救い。
53行目: 47行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
:本作で2機召喚されていたことが判明。1機は上記の通りであり、もう1機はなんと[[オレグ・ナザロフ]]が搭乗する。
 
:本作で2機召喚されていたことが判明。1機は上記の通りであり、もう1機はなんと[[オレグ・ナザロフ]]が搭乗する。
 +
;[[スーパーロボット大戦OGクロニクル]]
 +
:初出作品。八房龍之助氏の漫画「狡兎死して走狗烹らるか?」に登場。オリジナルメカ。[[ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ]]がパイロットであったが、[[キョウスケ・ナンブ]]によってロレンツォごと葬られた。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;クロスマッシャー
 
;クロスマッシャー
31,849

回編集