差分

サイズ変更なし 、 2022年7月29日 (金) 17:31
→‎概要: 細かな編集です
37行目: 37行目:  
合体機能を持つのはアルムストラとアルムアルクスのオリジナル機のみ。[[ボソンジャンプ]]により150億年前の[[宇宙]]へと飛ばされた[[ブレスフィールド・アーディガン]]が、自ら開発に協力した自律型機動記録プラント『知の記録者』こと『[[ザ・データベース]]』が暴走した時のための抑止力として、始原文明エスと自らの知る世界の技術を織り交ぜて造り上げた。
 
合体機能を持つのはアルムストラとアルムアルクスのオリジナル機のみ。[[ボソンジャンプ]]により150億年前の[[宇宙]]へと飛ばされた[[ブレスフィールド・アーディガン]]が、自ら開発に協力した自律型機動記録プラント『知の記録者』こと『[[ザ・データベース]]』が暴走した時のための抑止力として、始原文明エスと自らの知る世界の技術を織り交ぜて造り上げた。
   −
ヴァルガードが『ドレス』となったアルムストラを着込むように纏う。アルムアルクスは普段背後にマウントされ、武装及び盾として使用する際に分離する。ヴァルホークがコアユニットとしての役割を果たすため、メインパイロットは[[カズマ・アーディガン|カズマ]]となる。合体前の戦闘でヴァルストークが中破し、シホミがその修理に時間を割く余裕がないと判断したため合体状態のままで運用されることになり、機動兵器の搭載や全機の分離は不可能となっている。ヴァルザカード自体も、他の戦艦に搭載することはできない。
+
『ドレス』となったアルムストラをヴァルガードが着込むように纏う。アルムアルクスは普段背後にマウントされ、武装及び盾として使用する際に分離する。ヴァルホークがコアユニットとしての役割を果たすため、メインパイロットは[[カズマ・アーディガン|カズマ]]となる。合体前の戦闘でヴァルストークが中破し、シホミがその修理に時間を割く余裕がないと判断したため合体状態のままで運用されることになり、機動兵器の搭載や全機の分離は不可能となっている。ヴァルザカード自体も、他の戦艦に搭載することはできない。
    
あまりにも強大な力を秘めるが故に合体が成立する条件は極めて厳しく設定されており、ザ・データベースのレコーダーを制御する3つの人格『[[インファレンス]]』『[[クリティック]]』『[[レギュレイト]]』のうち2つに異常が生じた状態で、残った一つの人格が防衛兵器アルムストラとアルムアルクスを伴ってヴァルホークとヴァルストークに接触し、更にその上で最終合体への『鍵』を解明しなければならない。本編中ではレギュレイトが正常な最後の人格となってアリア・アドヴァンスと共にカズマ達へ接触し、[[ホリス・ホライアン]]が解析を成功させた。合体成立の条件は、成功後にキャレットのブラックボックスに記録されたブレスのレコーダーから判明した。
 
あまりにも強大な力を秘めるが故に合体が成立する条件は極めて厳しく設定されており、ザ・データベースのレコーダーを制御する3つの人格『[[インファレンス]]』『[[クリティック]]』『[[レギュレイト]]』のうち2つに異常が生じた状態で、残った一つの人格が防衛兵器アルムストラとアルムアルクスを伴ってヴァルホークとヴァルストークに接触し、更にその上で最終合体への『鍵』を解明しなければならない。本編中ではレギュレイトが正常な最後の人格となってアリア・アドヴァンスと共にカズマ達へ接触し、[[ホリス・ホライアン]]が解析を成功させた。合体成立の条件は、成功後にキャレットのブラックボックスに記録されたブレスのレコーダーから判明した。
106

回編集