差分

205 バイト除去 、 2020年1月17日 (金) 20:23
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Li-Blasta B]]
   
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
+
*{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
16行目: 15行目:  
| 主なパイロット = [[パイロット::クロウ・ブルースト]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::クロウ・ブルースト]]
 
}}
 
}}
'''リ・ブラスタB'''とは『[[第2次スーパーロボット大戦Z]][[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]』の[[登場メカ]]で、[[リ・ブラスタ]]の[[換装]]の一つ。
+
'''リ・ブラスタB'''は『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]』の[[登場メカ]]で、[[リ・ブラスタ]]の[[換装]]の一つ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ブラスタ]]の戦闘データを反映して造られた[[リ・ブラスタ]]を射撃戦用に特化させた機体。
+
[[ブラスタ]]の戦闘データを反映して造られた[[リ・ブラスタ]]を射撃戦用に特化させた機体。「タイプB」、「ブルー」の名の通り、青いカラーリングとなっており、如何にもブラスタの後継機と言った感じのフォルムである。前述の通り、射撃戦に優れており、格闘戦型のレッドキットと交換することでそちらにも対応できる汎用性の高さも特徴。
「タイプB」、「ブルー」の名の通り、青いカラーリングとなっており、如何にもブラスタの後継機と言った感じのフォルムである。
  −
前述の通り、射撃戦に優れており、格闘戦型のレッドキットと交換することでそちらにも対応できる汎用性の高さも特徴。
      
この機体を最大限に発揮するには、覚醒した「揺れる天秤」の力が必要であるため、その反作用によってクロウが暴走しない様に「CDS(コインドロップシステム)」が組み込まれている。これは、VXの出力が規定値を突破した場合、コックピットに'''硬貨の落ちる音が鳴る'''というシステム。筋金入りの守銭奴であるクロウは、「揺れる天秤」の反作用で判断力が消失していてもこの音だけは聞こえるため、それを逆手にとって正気を保つためにトライアが用意したシステム。効果は確かに絶大だったが、あまりにも情けない方法だったためにZEXISメンバーは総出であきれ返っていた。
 
この機体を最大限に発揮するには、覚醒した「揺れる天秤」の力が必要であるため、その反作用によってクロウが暴走しない様に「CDS(コインドロップシステム)」が組み込まれている。これは、VXの出力が規定値を突破した場合、コックピットに'''硬貨の落ちる音が鳴る'''というシステム。筋金入りの守銭奴であるクロウは、「揺れる天秤」の反作用で判断力が消失していてもこの音だけは聞こえるため、それを逆手にとって正気を保つためにトライアが用意したシステム。効果は確かに絶大だったが、あまりにも情けない方法だったためにZEXISメンバーは総出であきれ返っていた。
    
なお、このシステムは1度の作動に1Gのコストがかかるため、リ・ブラスタ受領から100万回使用したクロウは、またも100万Gの借金を背負うハメになってしまった。が、この100万回という回数はあまりに非現実的なため、トライアが嘘をついた可能性が高い。
 
なお、このシステムは1度の作動に1Gのコストがかかるため、リ・ブラスタ受領から100万回使用したクロウは、またも100万Gの借金を背負うハメになってしまった。が、この100万回という回数はあまりに非現実的なため、トライアが嘘をついた可能性が高い。
  −
名前の由来は「'''libra'''(天秤座)」。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
40行目: 35行目:  
:「スピゴット」と呼称されるリング状の随伴装備。RAPTORのエネルギー弾を増幅・軌道変更・転送する役目を持つ。小型化された4つがRAPTORのマズル部分に搭載されている。これによってリ・ブラスタBは距離・方向・範囲を問わない全方位射撃を可能としている。
 
:「スピゴット」と呼称されるリング状の随伴装備。RAPTORのエネルギー弾を増幅・軌道変更・転送する役目を持つ。小型化された4つがRAPTORのマズル部分に搭載されている。これによってリ・ブラスタBは距離・方向・範囲を問わない全方位射撃を可能としている。
 
;CDS
 
;CDS
:「コイン・ドロップ・システム」の略。'''リ・ブラスタの出力を極限まで発揮するためのシステム'''で、VXの出力が規定値まで達すると同時に'''金の落ちる音'''が鳴り、無意識的に金の音を察知できるクロウの心を繋ぎ留めるというシステム。これによりスフィアの反作用である「一つの物事に執着し、判断力を喪失する」という現象を解消できる。事実上クロウにしか効果のない、画期的と呼ぶにはあまりにもバカバカしいシステムとなっている。<br />スフィアの力を使う武装を使用した場合、戦闘デモできっちり小銭の音がする。
+
:「コイン・ドロップ・システム」の略。'''リ・ブラスタの出力を極限まで発揮するためのシステム'''で、VXの出力が規定値まで達すると同時に'''金の落ちる音'''が鳴り、無意識的に金の音を察知できるクロウの心を繋ぎ留めるというシステム。これによりスフィアの反作用である「一つの物事に執着し、判断力を喪失する」という現象を解消できる。事実上クロウにしか効果のない、画期的と呼ぶにはあまりにもバカバカしいシステムとなっている。
 +
:スフィアの力を使う武装を使用した場合、戦闘デモできっちり小銭の音がする。
    
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
10,673

回編集