差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lancelot High Grail]]
   
| 登場作品 = [[コードギアスシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[コードギアスシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|コードギアス 双貌のオズO2}}
 
*{{登場作品 (メカ)|コードギアス 双貌のオズO2}}
32行目: 31行目:  
:KMFの後継機らしく飛行能力追加により地形適応が改善され、移動速度も高い。さらに相変わらずの通常攻撃スタン、味方の攻撃力と回避率に加えてクリティカル率も強化できると実質ノーマルグレイルの上位機種。必殺スキルは前方範囲型に変更されて威力も上昇しているが、コア消費が重くなった。
 
:KMFの後継機らしく飛行能力追加により地形適応が改善され、移動速度も高い。さらに相変わらずの通常攻撃スタン、味方の攻撃力と回避率に加えてクリティカル率も強化できると実質ノーマルグレイルの上位機種。必殺スキルは前方範囲型に変更されて威力も上昇しているが、コア消費が重くなった。
 
:KMF後継機の例に漏れず宇宙のみ適性が若干低いこと、19というリアル系大器並のコストが欠点<ref>ちなみに19というのは大器の[[紅蓮聖天八極式]](アタッカー)のコストと同等である。</ref>。
 
:KMF後継機の例に漏れず宇宙のみ適性が若干低いこと、19というリアル系大器並のコストが欠点<ref>ちなみに19というのは大器の[[紅蓮聖天八極式]](アタッカー)のコストと同等である。</ref>。
:2017年12月にはサンタ衣装のオルドリンが搭乗する大器型SSRディフェンダーが実装。アリーナでは初の配置バフのアビリティを持ち、自身の後方に配置したユニットを大幅強化する。アップデートによりVコストが最低の2(1)になったため、エースPPを装備することでコスト帯最上位のバフ機に変貌する。
+
:2017年12月には[[クリスマス|サンタ]]衣装のオルドリンが搭乗する大器型SSRディフェンダーが実装。アリーナでは初の配置バフのアビリティを持ち、自身の後方に配置したユニットを大幅強化する。アップデートによりVコストが最低の2(1)になったため、エースPPを装備することでコスト帯最上位のバフ機に変貌する。
 
:2018年6月のイベント「明日に架ける虹」にてΩスキル搭載大器型SSRファイターが追加。ディフェンダー版とほぼ同等の能力を有し、更にアタッカーを限界突破素材にできるため実質的な上位互換となっている。
 
:2018年6月のイベント「明日に架ける虹」にてΩスキル搭載大器型SSRファイターが追加。ディフェンダー版とほぼ同等の能力を有し、更にアタッカーを限界突破素材にできるため実質的な上位互換となっている。
 
:2020年5月の「Ωフェス」にて極型SSRディフェンダーが追加。自身および後方のユニットに必中効果を付与できるVアビリティを有する強力なバフユニット。
 
:2020年5月の「Ωフェス」にて極型SSRディフェンダーが追加。自身および後方のユニットに必中効果を付与できるVアビリティを有する強力なバフユニット。
4,949

回編集