差分

593 バイト除去 、 2016年8月12日 (金) 06:17
可変変形型という単語は実在しないみたいです
1行目: 1行目: −
== モビルスーツ(Mobile Suit) ==
+
[[ガンダムシリーズ]]における搭乗型戦闘用ロボットの総称。外国語で「Mobile Suit」と記し、主に'''MS'''と略される。多くの場合、[[全長一覧|全高]]15~20m程度の人型をしている。
[[ガンダムシリーズ]]における搭乗型戦闘用ロボットの総称。主に「'''MS'''」と略称される。多くの場合、[[全長一覧|全高]]15~20m程度の人型をしている。
     −
非人型への可変機構を持つ[[可変モビルスーツ]]の場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。最近ではアナザー系世界が複数登場し、それぞれの世界でMSの定義に差異があることから定義が曖昧になってきている。特に「人型である」という一番大きな定義が、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する[[バクゥ|4足歩行型MS]]によって覆された事が大きい。
+
== 概要 ==
 +
非人型への可変機構を持つ[[可変モビルスーツ]]の場合、人型の状態を「MS形態」と呼ぶ。最近では[[宇宙世紀]]以外の作品により多様化し、それぞれの世界でMSの定義に差異があることから定義が曖昧になってきている。特に「人型である」という一番大きな定義が、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する4足歩行型MS「[[バクゥ]]」によって覆された事が大きい。
    
元々『[[機動戦士ガンダム]]』ではパワードスーツを使う予定であったが、当時ヒットしていた『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の流れに合わせて巨大ロボット化した経緯がある。モビル「スーツ」という呼称はその名残。
 
元々『[[機動戦士ガンダム]]』ではパワードスーツを使う予定であったが、当時ヒットしていた『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の流れに合わせて巨大ロボット化した経緯がある。モビル「スーツ」という呼称はその名残。
8行目: 8行目:  
モビルスーツより巨大なものや、人型でないものは「[[モビルアーマー]]」と呼ばれる。
 
モビルスーツより巨大なものや、人型でないものは「[[モビルアーマー]]」と呼ばれる。
   −
=== 宇宙世紀のモビルスーツ ===
+
== 世界観別の詳細 ==
*『[[機動戦士ガンダム]]』etc...
+
=== [[宇宙世紀]] ===
「'''Mobile''' '''S'''pace '''U'''tilty '''I'''nstruments '''T'''actical(機動戦術汎用宇宙機器)」の[[略語|略称]]。
+
「'''Mobile''' '''S'''pace '''U'''tilty '''I'''nstruments '''T'''actical(機動戦術汎用宇宙機器)」の略称。
    
[[ミノフスキー粒子]]の発見により、[[ジャミング機能|レーダーのかく乱]]を人為的に行えるようになったため、有視界戦闘の必要性が高まったことに加え、量の面で圧倒的に上回る[[地球連邦軍]]に対抗するため、全く新しい兵器を必要とした[[ジオン公国軍]]によって搭乗型戦闘用兵器「モビルスーツ」が開発された。ミノフスキー粒子の効果によって原子炉の小型化に成功し、それを動力源とする高出力ジェネレーターを搭載している。また、四肢によるAMBACによって高い機動性を獲得し、従来の兵器より圧倒的な性能を誇った。
 
[[ミノフスキー粒子]]の発見により、[[ジャミング機能|レーダーのかく乱]]を人為的に行えるようになったため、有視界戦闘の必要性が高まったことに加え、量の面で圧倒的に上回る[[地球連邦軍]]に対抗するため、全く新しい兵器を必要とした[[ジオン公国軍]]によって搭乗型戦闘用兵器「モビルスーツ」が開発された。ミノフスキー粒子の効果によって原子炉の小型化に成功し、それを動力源とする高出力ジェネレーターを搭載している。また、四肢によるAMBACによって高い機動性を獲得し、従来の兵器より圧倒的な性能を誇った。
   −
その後、1機あたりに要求される性能の高さからモビルスーツの大型化が進み、『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]』および『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』の頃に巨大化のピークを迎えたが、コスト高、メンテナンス性の低下等の事情でモビルスーツが小型化する動きが見られ、『[[機動戦士ガンダムF91|F91]]』や『[[機動戦士Vガンダム|V]]』へと続く。しかし、[[宇宙世紀]]0200年代([[小説]]『ガイア・ギア』またはTVドラマ『G-SAVIOUR』)には、既に再び大型化が進んでいるようである。
+
その後、1機あたりに要求される性能の高さからモビルスーツの大型化が進み、『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]』および『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』の頃に巨大化のピークを迎えたが、コスト高やメンテナンス性の低下等の事情でモビルスーツが小型化する動きが見られ、『[[機動戦士ガンダムF91|F91]]』や『[[機動戦士Vガンダム|V]]』へと続く。しかし、[[宇宙世紀]]0200年代([[小説]]『ガイア・ギア』またはTVドラマ『G-SAVIOUR』)には、既に再び大型化へ回帰しているようである。
    
余談だが、モビルスーツの核融合炉は原理上破壊しても核爆発を起こすことは無いのだが、ガンダムシリーズではしばしば大爆発を起こす場面が見られる。好意的に解釈すれば、「おそらく推進剤や武装などが爆発している」のだろう。
 
余談だが、モビルスーツの核融合炉は原理上破壊しても核爆発を起こすことは無いのだが、ガンダムシリーズではしばしば大爆発を起こす場面が見られる。好意的に解釈すれば、「おそらく推進剤や武装などが爆発している」のだろう。
   −
=== 未来世紀のモビルスーツ ===
+
=== [[機動武闘伝Gガンダム]] ===
*『[[機動武闘伝Gガンダム]]
+
元々は作業用として開発されたが、[[スペースコロニー|各国のコロニー]]浮上時の戦乱にて武装されるようになり、第一次カオス戦争にて急速に発展していった。
元々は作業用として開発されたが、[[スペースコロニー|コロニー]]浮上時の戦乱にて武装されるようになり、第一次カオス戦争にて急速に発展していった。
      
[[ガンダムファイト]]が行われるようになった後は、ガンダムファイト用に開発されたモビルスーツ「[[モビルファイター]]」が登場する。通常のモビルスーツと違い、操縦系統は[[モビルトレースシステム]]が採用されている。詳細は「[[モビルファイター]]」の頁を参照。
 
[[ガンダムファイト]]が行われるようになった後は、ガンダムファイト用に開発されたモビルスーツ「[[モビルファイター]]」が登場する。通常のモビルスーツと違い、操縦系統は[[モビルトレースシステム]]が採用されている。詳細は「[[モビルファイター]]」の頁を参照。
26行目: 25行目:  
通常のモビルスーツは、ガンダムファイト後も民間人や各国の正規軍などが警備用に所持している。主にライフルなどの火器で武装しているが、戦闘能力は各国の技術の粋を集めて作られたモビルファイターには遠く及ばない。
 
通常のモビルスーツは、ガンダムファイト後も民間人や各国の正規軍などが警備用に所持している。主にライフルなどの火器で武装しているが、戦闘能力は各国の技術の粋を集めて作られたモビルファイターには遠く及ばない。
   −
=== アフターコロニーのモビルスーツ ===
+
=== [[新機動戦記ガンダムW]] ===
*『[[新機動戦記ガンダムW]]
+
「'''M'''anipulative '''O'''rder '''B'''uild and '''I'''ndustrial '''L'''abors '''E'''xtended '''Suit'''(建設および工業労働用有腕式拡充型スーツ)」の略称。レーダー・ステルス技術の発展に伴って開発された兵器となっている。
「'''M'''anipulative '''O'''rder '''B'''uild and '''I'''ndustrial '''L'''abors '''E'''xtended '''Suit'''(建設および工業労働用有腕式拡充型スーツ)」で、レーダー・ステルス技術の発展に伴って開発された兵器となっている。
      
人型である理由は、「二本の足を使って歩く」白兵戦闘用兵器という[[ロームフェラ財団]]の王侯貴族的な思想・哲学の影響と言われる。
 
人型である理由は、「二本の足を使って歩く」白兵戦闘用兵器という[[ロームフェラ財団]]の王侯貴族的な思想・哲学の影響と言われる。
34行目: 32行目:  
また、「[[モビルドール]]」と呼ばれる無人機も存在する。
 
また、「[[モビルドール]]」と呼ばれる無人機も存在する。
   −
=== アフターウォーのモビルスーツ ===
+
『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』(SRW未参戦)にて、[[火星]]で使用されるモビルスーツを「マーズスーツ」と呼ぶ。
*『[[機動新世紀ガンダムX]]
+
 
 +
=== [[機動新世紀ガンダムX]] ===
 
詳細な設定はされていないが、操縦システムや武装等は主に宇宙世紀のMSと似た認識となっている場合が多い。
 
詳細な設定はされていないが、操縦システムや武装等は主に宇宙世紀のMSと似た認識となっている場合が多い。
   42行目: 41行目:  
また、「[[Gビット|ビットモビルスーツ]]」と呼ばれる無人機も存在しており、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]能力者がフラッシュシステムによって[[オールレンジ攻撃|遠隔操作]]を行うというもの。
 
また、「[[Gビット|ビットモビルスーツ]]」と呼ばれる無人機も存在しており、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]能力者がフラッシュシステムによって[[オールレンジ攻撃|遠隔操作]]を行うというもの。
   −
=== コズミック・イラのモビルスーツ ===
+
=== [[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]] ===
*『[[機動戦士ガンダムSEED]]』etc...
+
全てのガンダムシリーズの遠い未来という設定から、[[地球]]各地の[[マウンテンサイクル]]でどこかで見たようなMSが数多く発掘され、「'''機械人形'''」と呼ばれて用いられている。
 +
 
 +
また、[[ムーンレィス]]は自ら開発したMSを複数所持しているが、失われた[[黒歴史]]時代の超技術も多いとされている。
 +
 
 +
機体制御にまで用いられる高機能な[[Iフィールド]]や[[ナノマシン]]技術、完全な飛行性能など、他シリーズと比べても技術レベルは非常に高い。ただし、黒歴史時代の頂点に比較すると一部の技術は再現不可能なため退化しており、それらはダウングレードされた状態で使用されている。
 +
 
 +
=== [[コズミック・イラ]] ===
 
[[ジョージ・グレン]]が使用した外骨格補助動力装備の宇宙服が起源とされる。[[ニュートロンジャマー]]の影響で起きる核分裂反応・電磁妨害効果により、有視界戦闘の重要性が増すことを予測して[[ザフト]]によって開発された。
 
[[ジョージ・グレン]]が使用した外骨格補助動力装備の宇宙服が起源とされる。[[ニュートロンジャマー]]の影響で起きる核分裂反応・電磁妨害効果により、有視界戦闘の重要性が増すことを予測して[[ザフト]]によって開発された。
   50行目: 55行目:  
バッテリーによる電力で駆動しているため稼働時間の短さが欠点で、劇中エネルギー切れを起こす場面もあった。その解消のため、[[ストライクガンダム#ストライカーパックシステム|ストライカーパックシステム]]によるバッテリー交換、デュートリオンビーム送電システムによる充電、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の開発による核分裂動力の搭載、あるいは[[ハイペリオンガンダム|武装のバッテリーを機体から独立させる]]など、様々な対策・技術革新が行われている。
 
バッテリーによる電力で駆動しているため稼働時間の短さが欠点で、劇中エネルギー切れを起こす場面もあった。その解消のため、[[ストライクガンダム#ストライカーパックシステム|ストライカーパックシステム]]によるバッテリー交換、デュートリオンビーム送電システムによる充電、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の開発による核分裂動力の搭載、あるいは[[ハイペリオンガンダム|武装のバッテリーを機体から独立させる]]など、様々な対策・技術革新が行われている。
   −
なお、[[コズミック・イラ|C.E.]]世界では、核融合動力の実用化はされていない設定。
+
なお、C.E.世界では、核融合動力の実用化はされていない設定。
 
  −
=== 正暦のモビルスーツ ===
  −
*『[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]』
  −
全てのガンダムシリーズの遠い未来という設定から、[[地球]]各地の[[マウンテンサイクル]]でどこかで見たようなMSが数多く発掘され、「'''機械人形'''」と呼ばれて用いられている。
  −
 
  −
また、[[ムーンレィス]]は自ら開発したMSを複数所持しているが、失われた[[黒歴史]]時代の超技術も多いとされている。
  −
 
  −
機体制御にまで用いられる高機能な[[Iフィールド]]や[[ナノマシン]]技術、完全な飛行性能など、他シリーズと比べても技術レベルは非常に高い。ただし、黒歴史時代の頂点に比較すると一部の技術は再現不可能なため退化しており、それらはダウングレードされた状態で使用されている。
     −
=== 西暦のモビルスーツ ===
+
=== [[機動戦士ガンダム00]] ===
*『[[機動戦士ガンダム00]]』シリーズ
   
[[イオリア・シュヘンベルグ]]が提唱する[[軌道エレベーター]]建設の際に考案した大型作業用機械を原型とする。
 
[[イオリア・シュヘンベルグ]]が提唱する[[軌道エレベーター]]建設の際に考案した大型作業用機械を原型とする。
   70行目: 66行目:  
なお、『00』の舞台である[[西暦]]の[[世界観|世界]]には、他の[[ガンダムシリーズ]]と異なり水陸両用モビルスーツの概念が存在せず、<ref>唯一の例外は、公式外伝『機動戦士ガンダム00V』(SRW未参戦)に登場するスペルビアジンクス。</ref>水中戦の際には水中戦用モビルアーマーを使用する。
 
なお、『00』の舞台である[[西暦]]の[[世界観|世界]]には、他の[[ガンダムシリーズ]]と異なり水陸両用モビルスーツの概念が存在せず、<ref>唯一の例外は、公式外伝『機動戦士ガンダム00V』(SRW未参戦)に登場するスペルビアジンクス。</ref>水中戦の際には水中戦用モビルアーマーを使用する。
   −
=== アドバンスド・ジェネレーションのモビルスーツ ===
+
=== [[機動戦士ガンダムAGE]] ===
*『[[機動戦士ガンダムAGE]]
   
「コロニー国家戦争」終結時に、各国家間で兵器、軍事技術に関わるデータは全て破棄、もしくは封印をする「銀の杯条約」が締結された。
 
「コロニー国家戦争」終結時に、各国家間で兵器、軍事技術に関わるデータは全て破棄、もしくは封印をする「銀の杯条約」が締結された。
   90行目: 85行目:     
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 +
=== シリーズ全般 ===
 +
;[[ビームライフル]]
 +
:MSの標準的な射撃武装。
 +
;[[ビームサーベル]]
 +
:MSの標準的な格闘武装。
 +
;[[ビームシールド]]
 +
:従来の実体シールドより高い防御力を誇るシールド。
 +
;[[ファンネル]]
 +
:[[サイコミュ|思念により]][[オールレンジ攻撃|無線誘導]]を行える小型ビーム砲。
 +
 +
=== 宇宙世紀 ===
 
;核融合炉
 
;核融合炉
 
:[[宇宙世紀]]のモビルスーツの主機関。ヘリウム3を燃料とする。
 
:[[宇宙世紀]]のモビルスーツの主機関。ヘリウム3を燃料とする。
116行目: 122行目:  
;リニアシート
 
;リニアシート
 
:宇宙世紀0080年代に実用化。全天囲モニターと脱出ポットを合わせ、操縦を快適にさせた。一部の作品で[[強化パーツ]]になっている。
 
:宇宙世紀0080年代に実用化。全天囲モニターと脱出ポットを合わせ、操縦を快適にさせた。一部の作品で[[強化パーツ]]になっている。
;[[可変モビルスーツ|可変変形型]]
+
;[[可変モビルスーツ]]
 
:宇宙世紀0080年代に実用化。人型から変形して特定のフィールドで高速移動する。
 
:宇宙世紀0080年代に実用化。人型から変形して特定のフィールドで高速移動する。
;[[モビルファイター]]
  −
:『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する、ガンダムファイト用に開発されたモビルスーツ。ガンダムファイト用のため、全てガンダムタイプ。
  −
;マーズスーツ
  −
:『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』(SRW未参戦)にて、[[火星]]で使用されるモビルスーツを「マーズスーツ」と呼ぶ。
  −
;[[ビームライフル]]
  −
:MSの標準的な武装。
  −
;[[ビームサーベル]]
  −
:MSの標準的な武装。
  −
;[[ビームシールド]]
  −
:従来の実体シールドより高い防御力を誇るシールド。
  −
;[[ファンネル]]
  −
:[[サイコミュ|思念により]][[オールレンジ攻撃|無線誘導]]を行える小型ビーム砲。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==