差分

397 バイト追加 、 2024年3月20日 (水)
80行目: 80行目:  
:リューネの章序盤でファが乗ってくる。リューネの章では唯一の修理役の為に重要性は高い。
 
:リューネの章序盤でファが乗ってくる。リューネの章では唯一の修理役の為に重要性は高い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
:第1話(『S』では2話)からファの乗機として登場。強制廃棄はされず、[[ユニット捨てる|任意で廃棄する]]事もできないので最後まで残る。
+
:第1話(『S』では2話)からファの乗機として登場。強制廃棄はされず、[[ショップ|任意で廃棄する]]事もできないので最後まで残る。
:ただでさえ基本性能が控えめなうえに、序盤から出現する[[ヘビーメタル]]に対してかなり不利な武装をしてるため戦力と数えるには厳しいが、序盤では貴重な飛行MSであり初期ユニットの中では破格の限界反応を持っているので[[リ・ガズィ]]入手までは武器2つを少々改造してから[[アムロ・レイ|アムロ]]を乗せてみても面白い。
+
:ただでさえ基本性能が低い上に、序盤から出現する[[ヘビーメタル]]に対してかなり不利な武装をしているため戦力と数えるには厳しいが、序盤では貴重な飛行MSかつ初期ユニットの中では破格の限界反応を持っているので、[[リ・ガズィ]]入手までは[[アムロ・レイ|アムロ]]の繋ぎにしても良い。また、本作の敵ユニットは修理・補給能力を持つ機体を優先的に狙うルーチンが組まれており、その中で本機は唯一のリアル系なため、強化パーツで運動性を底上げしておくと囮役になれる。
:なお本作の敵ユニットは修理・補給能力を持つ機体を優先的に狙うルーチンが組まれており、その中で本機は貴重なリアル系であるため、改造しておくと囮役として最適なユニットになる。
+
:とは言え、『第3次』と違って今作の終盤は修理どころではなく、武器性能・機体性能共に将来性のあるユニットでもないため、資金を投入するかは微妙なところ。今作では敵フェイズ時に反撃を選択できるようになったため修理装置の恩恵も減った。しかし移動力は極めて高く、アイテム回収に向いている他、[[ミデア]]救出マップではその機動力と修理能力で大活躍する。
:素の攻撃力はMSでも最低クラスで、また反撃が選択できるようになったため修理装置の恩恵も減った。しかし移動力は極めて高く、アイテム回収に向いている他、[[ミデア]]救出マップではその機動力と修理能力で大活躍する。
   
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:今回から修理で[[経験値]]が入るようになったので、ガンダム系パイロットのレベル上げ用ユニットとして、ファ・イーノ・エル、[[挑発]]目当てならビーチャも加えて4人が取り合う事になる。修理・補給ユニットが優先的に狙われる『第4次』と異なり、本作は単にHPの少ないユニットが優先されるため、改造するならHPと装甲を中心に強化しよう。
 
:今回から修理で[[経験値]]が入るようになったので、ガンダム系パイロットのレベル上げ用ユニットとして、ファ・イーノ・エル、[[挑発]]目当てならビーチャも加えて4人が取り合う事になる。修理・補給ユニットが優先的に狙われる『第4次』と異なり、本作は単にHPの少ないユニットが優先されるため、改造するならHPと装甲を中心に強化しよう。
120行目: 119行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:シナリオ「サイン・オブ・ゼータ」でファが乗ってくる。
 
:シナリオ「サイン・オブ・ゼータ」でファが乗ってくる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第1部}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
 
:第1話から使用可能。地上では高低差によって援護できるかどうかが変わるため、序盤では戦闘にもかりだされる。HPをパーツで上げておこう。
 
:第1話から使用可能。地上では高低差によって援護できるかどうかが変わるため、序盤では戦闘にもかりだされる。HPをパーツで上げておこう。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}}
163行目: 162行目:  
:本作では修理装置、補給装置を両方を強化パーツ無しで保持できる通常ユニットは本機のみとなっている特徴がある<ref>戦艦であればAoSアップデート適応後の[[ドライストレーガー]]も両方所持する。</ref>。
 
:本作では修理装置、補給装置を両方を強化パーツ無しで保持できる通常ユニットは本機のみとなっている特徴がある<ref>戦艦であればAoSアップデート適応後の[[ドライストレーガー]]も両方所持する。</ref>。
 
:MA形態の移動力+強化パーツ3スロットを活かした、MxPコンバーター等による歩数稼ぎとも好相性。[[ハロ]]([[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]サブパイ)や[[シャア・アズナブル|クワトロ]]の「[[加速]]」で飛び回るだけでも積み重ねれば馬鹿にならない収入を生む。
 
:MA形態の移動力+強化パーツ3スロットを活かした、MxPコンバーター等による歩数稼ぎとも好相性。[[ハロ]]([[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]サブパイ)や[[シャア・アズナブル|クワトロ]]の「[[加速]]」で飛び回るだけでも積み重ねれば馬鹿にならない収入を生む。
:なお、MS形態の戦闘アニメ開始時に機体が動いていないにもかかわらずバーニアを吹かすSEが鳴る。これが不具合かどうかは不明。
+
:なお、MS形態の戦闘アニメ開始時に機体が動いていないにもかかわらずバーニアを吹かすSEが鳴る。これが不具合かどうかは不明。MS形態のアニメは『第3次Z時獄篇』のままだがMA形態の戦闘アニメには新作カットが追加。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
195行目: 194行目:  
:火力不足を補うために携行式武装。[[ΖII]]の装備を逆輸入した設定で同機のようにバックパック部分に2丁マウントしている。
 
:火力不足を補うために携行式武装。[[ΖII]]の装備を逆輸入した設定で同機のようにバックパック部分に2丁マウントしている。
 
:一部ゲームでは採用している例はあるが、ほぼオリジナル設定の為SRWでは未採用。
 
:一部ゲームでは採用している例はあるが、ほぼオリジナル設定の為SRWでは未採用。
 +
;メガ粒子砲
 +
:『第二次』のみで「メガりゅうしほう」表記。SRWオリジナルの武装。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===