差分

1,046 バイト追加 、 2019年10月16日 (水) 10:32
82行目: 82行目:  
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:基本的に敵だが、スポット参戦で動かすことも出来る他、条件を満たせば第47話「鋼鉄の7人」にて正式加入する。困難ルートに進めば無条件加入。
 
:基本的に敵だが、スポット参戦で動かすことも出来る他、条件を満たせば第47話「鋼鉄の7人」にて正式加入する。困難ルートに進めば無条件加入。
:また、今回は特殊能力を一切持っておらず、全武装がEN消費になっている。基本グラフィックはノーマルモードで、ダークネスショット以外の攻撃時にアタックモードに変形する。
+
:今回は特殊能力を一切持っておらず、全武装がEN消費になっている。基本グラフィックはノーマルモードで、ダークネスショット以外の攻撃時にアタックモードに変形する。
:飛行可能で[[地形適応]][[空]]Aだが、地上マップでは常に[[陸|陸地]]に降りている。これは、東方不敗が[[地形利用]]を持っているためであると考えられ、森や建物に入り込まれれば、只でさえ高かった耐久が更に大幅に上がってしまう。
+
:初登場は14話。序盤でしかも一応ガンダム系にも関わらずHPが'''36400'''と同話に出現するスーパー系の[[ZX-01]]より1万以上高く、上述通り地形利用で位置によっては装甲さえも上回るという相変わらずの化物ぶりを発揮する。<ref>第30話のイベント時はHP'''66400'''と更にとんでもないことになるが、このステータスのマスターガンダムと直接戦うことは無い。</ref>今回はマップ兵器を持っていないので地形効果の低い位置で取り囲んでしまうのがベター。また、飛行可能で[[空]]Aだが、敵対する際に地上マップの場合では常に[[陸]]に降りているという仕様がある。<ref>これは、東方不敗が[[地形利用]]を持っているためであると考えられ、位置取りに気を付けなければ只でさえ高かった耐久が更に大幅に上がってしまう。また、味方への正式参入後は他の飛行ユニットと同じくデフォルトでは空移動となる。地形利用を活かすなら都度下ろしてやる必要があることに注意。</ref>
:初登場時は14話だが、一応リアル系に属しながらノーマルでHP'''36400'''と同ステージに出現するスーパー系のZX-01より1万以上高く、上述通り地形利用で位置によっては装甲さえも上回るという相変わらずの化物ぶりを発揮する。しかし、超級覇王電影弾は無いので、過去作のように固まって進軍してまとめて薙ぎ払われるという事は無いのが救い。第30話のイベント時はHP'''66400'''と更にとんでもないことになるが、このステータスのマスターガンダムと直接戦うことは無い。
+
 
:味方としては[[ハイパーモード]]状態の[[ゴッドガンダム]]とほぼ同等の性能を持つ。EN消費は最強技でも60と本作のGガン系としては軽く、最大改造+カスタムボーナスで440に達するので、EN回復はないもののEセーブL2を付ければ継戦能力は比較的高くなる。更にはこの性能で強化パーツスロットが'''3'''あるためカスタマイズ性も高く、加えて東方不敗も極を始めとした専用スキルもそのままで加入するので、雑魚掃除から強敵相手まで何でも行ける、鬼神の如き強さを発揮する。今回は合体攻撃はオミット。
+
:味方としては[[ハイパーモード]]状態の[[ゴッドガンダム]]とほぼ同等の性能。合体攻撃であるシャッフル同盟拳を除けば攻撃力はゴッドガンダムよりも僅かに高い。<ref>合体攻撃の存在にしても未出撃の参加ユニット数に応じて威力が低下するという仕様が存在するため、単体運用を想定した場合シャッフル同盟拳の攻撃力は20段階改造5体運用時の9700から実に8500まで落ちてしまう。マスターの石破天驚拳の攻撃力は8300なので強化パーツスロット1個分の差で簡単に逆転出来てしまう。</ref>性能はほぼ同等だが強化パーツスロットがデフォルトで'''3'''あるため単体運用では実質ゴッドの上位互換といえる。当然カスタムボーナスで'''4'''にすることも可能。
 +
 
 +
:終盤参戦、隠し機体ということもあってか、EN消費は最強技でも60と本作のGガン系としては軽く、最大改造+カスタムボーナスでENが440まで達するので、EN回復はないもののEセーブを付ければ継戦能力は比較的高くなる。
 +
:東方不敗も極を始めとした専用スキルもそのままで加入するので、鬼神の如き強さを発揮する。合体攻撃、MAP兵器は実装されていないが合体攻撃に関しては単機で十分以上な強さなのはいつもの事なのでファンが残念がる以外の問題は特にないと言える。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
匿名利用者