差分

733 バイト追加 、 2023年10月21日 (土) 07:08
編集の要約なし
39行目: 39行目:  
しかし、部下の独断専行や各方面で友軍の協力が得られなかった事などから失敗を重ね、軍幹部の反発もあって遂には追撃の任を解かれ最前線である南部戦線に左遷させられる。この事が一因で彼を慕う若手の親衛隊機甲兵団による反乱が発生してしまう。
 
しかし、部下の独断専行や各方面で友軍の協力が得られなかった事などから失敗を重ね、軍幹部の反発もあって遂には追撃の任を解かれ最前線である南部戦線に左遷させられる。この事が一因で彼を慕う若手の親衛隊機甲兵団による反乱が発生してしまう。
   −
反乱騒ぎを裏で主導した嫌疑により月面司令本部へ召還され反乱軍の[[説得]]にあたるが、その最中に[[ドルチェノフ|ドルチェノフ中佐]]によるギルトール元帥殺害の場に遭遇。その計略により「ギルトールを殺害した反逆者」という濡れ衣を着せられる。彼はギルトール元帥の遺志により[[マスドライバー]]を破壊するが、ギガノス軍の追撃を受け行方不明となる。
+
反乱騒ぎを裏で主導した嫌疑により月面司令本部へ召還され反乱軍の[[説得]]にあたるが、その最中に[[ドルチェノフ|ドルチェノフ中佐]]によるギルトール元帥殺害の場に遭遇。[[ギガノス兵|その場にいた兵士]]の一言により「ギルトールを殺害した反逆者」という濡れ衣を着せられる。彼はギルトール元帥の遺志により[[マスドライバー]]を破壊するが、ギガノス軍の追撃を受け行方不明となる。
    
南太平洋上にある海岸に漂着したマイヨは、偶然にも自身の直属の部下であるプラクティーズの3人に発見される。生きる意味を見失っていた彼だったが、プラクティーズの説得や[[グン・ジェム隊]]の[[リー・スー・ミン]]との関わりを経て、自らの濡れ衣とギルトール元帥の無念を晴らす為に再起。ドルチェノフ率いる[[月|月面]]の[[ギガノス機動要塞|宇宙機動要塞]]へ突入し、ドルチェノフを討つ。宇宙機動要塞放棄時には要塞と共に死ぬ事を考えたが、[[ドラグーン]]に搭乗してやって来た父[[ラング・プラート]]の[[説得]]により要塞を脱出。
 
南太平洋上にある海岸に漂着したマイヨは、偶然にも自身の直属の部下であるプラクティーズの3人に発見される。生きる意味を見失っていた彼だったが、プラクティーズの説得や[[グン・ジェム隊]]の[[リー・スー・ミン]]との関わりを経て、自らの濡れ衣とギルトール元帥の無念を晴らす為に再起。ドルチェノフ率いる[[月|月面]]の[[ギガノス機動要塞|宇宙機動要塞]]へ突入し、ドルチェノフを討つ。宇宙機動要塞放棄時には要塞と共に死ぬ事を考えたが、[[ドラグーン]]に搭乗してやって来た父[[ラング・プラート]]の[[説得]]により要塞を脱出。
66行目: 66行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
:音声初収録。終盤、マップ内で[[プラクティーズ]]とミン大尉共々仲間になる。本人の能力と機体の性能の高さに加え、ケーンとの合体攻撃「ツインレーザーソード」はEN消費が低く攻撃力が高い。更に[[気迫]]を消費SP10で使用でき、初期[[パイロットポイント|PP]]ですぐに[[アタッカー]]も覚えられるという破格の強さ。終盤に仲間になるという欠点も、これだけ強いと全く気にならない。一方、[[ひらめき]][[不屈]]も無いので、ボスクラスの敵の反撃には要注意。[[ドラグナー3型]][[EWAC]](強)や[[集中]]で上手くフォローすれば、被弾率を大幅に下げる事が出来る。EDでは政治家になったキャスバル([[クワトロ・バジーナ|クワトロ]])の支援を受けて、軍を脱退した[[カミーユ・ビダン|カミーユ]][[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]の抜けた穴を埋める形で、プラクティーズと共に[[ロンド・ベル]]に加わる。
+
:音声初収録。原作再現の多い本作では、シーン2にて[[京都]]での会見が再現された後暫く宇宙ルートの敵として登場するが、終盤[[プラクティーズ]]とミン大尉共々無条件で仲間になる。エンディングでは本名で連邦議員となった[[シャア・アズナブル|キャスバル・レム・ダイクン(クワトロ)]]の支援を受けて、軍を脱退した[[カミーユ・ビダン|カミーユ]][[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]の抜けた穴を埋める形で、プラクティーズと共に[[ロンド・ベル]]に加わる予定となっている。
 +
:終盤の数ステージ程しか使用できないが、本人の能力と機体性能は単独でも高い上に、ケーンとの合体攻撃「ツインレーザーソード」は低消費高威力有射程の破格の武装であり、加入マップから大活躍できる。更に[[気迫]]を消費SP10で使用でき、同精神と相性の良い[[アタッカー]]も終盤参戦故に多い初期[[パイロットポイント|PP]]ですぐに覚えられるという破格の強さ。一方、[[ひらめき]][[不屈]]も無いので、ボスクラスの敵の反撃には要注意。[[ドラグナー3型]][[EWAC]](強)や[[集中]]で上手くフォローすれば、被弾率を大幅に下げる事が出来る。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
:ジオンとギガノスが同盟を組んでいるため、序盤ではジオンの赤い彗星こと[[シャア・アズナブル|シャア]]ともしばしば共同戦線を取る。中盤ジオン・ギガノスとの決戦間際に[[ホワイトベース隊]]に投降し、[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]の説得で加入する。
+
:ジオンとギガノスが同盟を組んでいるため、序盤ではジオンの赤い彗星こと[[シャア・アズナブル|シャア]]ともしばしば共同戦線を取る。中盤ジオン・ギガノスとの決戦間際に[[ホワイトベース隊]]に投降し、クワトロと名を変えたシャアの説得で加入する。
 
:今回は『MX』ほどの強烈さはないが、それでも十分な強さ。Dチームが覚えない[[狙撃]]も持つため部位攻撃やLLサイズ戦にも対応している。ただし[[格闘 (能力)|格闘]]が伸びにくい成長パターンなのには注意。なお[[性格]]が慎重なので、敵の間はザコ敵を倒していくと彼の気力がどんどん下がり、倒しやすくなる。
 
:今回は『MX』ほどの強烈さはないが、それでも十分な強さ。Dチームが覚えない[[狙撃]]も持つため部位攻撃やLLサイズ戦にも対応している。ただし[[格闘 (能力)|格闘]]が伸びにくい成長パターンなのには注意。なお[[性格]]が慎重なので、敵の間はザコ敵を倒していくと彼の気力がどんどん下がり、倒しやすくなる。
 
:EDでは、自分自身の進む道を見つめなおすために、妹やケーン達に見送られながら、宇宙のアステロイド方面へとプラクティースのメンバーと一緒に旅立っていった。また、別れの際にケーンに妹の事をよろしく頼むなど、2人の仲を認めた様子である。
 
:EDでは、自分自身の進む道を見つめなおすために、妹やケーン達に見送られながら、宇宙のアステロイド方面へとプラクティースのメンバーと一緒に旅立っていった。また、別れの際にケーンに妹の事をよろしく頼むなど、2人の仲を認めた様子である。
123行目: 124行目:  
=== ギガノス帝国 ===
 
=== ギガノス帝国 ===
 
;[[ギルトール]]
 
;[[ギルトール]]
:主君。彼に強く心酔している。
+
:主君。彼に強く心酔している。死別の際に遺された遺言に従いマイヨは[[マスドライバー]]破壊に赴くが、ギガノス内ではマイヨが彼を殺害したことにさせられてしまう。
 
;[[ドルチェノフ]]
 
;[[ドルチェノフ]]
:ギルトール殺害の汚名をマイヨに着せた仇敵。
+
:ギルトール殺害の汚名をマイヨに着せた仇敵…とはいえ、彼自身はその場にいた兵士の機転に乗っかっただけである。その後もマイヨを目の敵にするが、最終的にケーンと共闘したマイヨに討たれる。
 
;[[ダン・クリューガー]]
 
;[[ダン・クリューガー]]
 
:部下。プラクティーズの中では最もマイヨに心酔しており、マイヨも彼に信頼を置いていた。[[ギガノス機動要塞|宇宙機動要塞]]潜入時にマイヨや仲間達を守る為、[[ドルチェノフ]]に機体を蜂の巣にされ、壮烈な死を遂げる。SRWではこのシーンの再現は無い為、無事に生き残る。
 
:部下。プラクティーズの中では最もマイヨに心酔しており、マイヨも彼に信頼を置いていた。[[ギガノス機動要塞|宇宙機動要塞]]潜入時にマイヨや仲間達を守る為、[[ドルチェノフ]]に機体を蜂の巣にされ、壮烈な死を遂げる。SRWではこのシーンの再現は無い為、無事に生き残る。
146行目: 147行目:  
;[[ケーン・ワカバ]]
 
;[[ケーン・ワカバ]]
 
:妹のボーイフレンドで、「未来の義弟」。物語前半では敵として戦ってきた関係で、当初は下劣と評しながらも次第に認めるようになっていく。ドルチェノフとの対決の際には彼に窮地を救われ、遂に共闘、ドルチェノフに深手を負わせる。
 
:妹のボーイフレンドで、「未来の義弟」。物語前半では敵として戦ってきた関係で、当初は下劣と評しながらも次第に認めるようになっていく。ドルチェノフとの対決の際には彼に窮地を救われ、遂に共闘、ドルチェノフに深手を負わせる。
:各参戦作品においては、彼との合体攻撃『ツイン(ダブル)レーザーソード』も存在。
+
:各参戦作品においては、彼との合体攻撃「ツイン(ダブル)レーザーソード」も存在。
 
:基本的に、原作でもSRWでも彼とリンダの仲を認めている描写があったが、『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「運命の騎兵隊」では原作終了後では珍しく彼に辛辣に当たったことが言及されている。
 
:基本的に、原作でもSRWでも彼とリンダの仲を認めている描写があったが、『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベント「運命の騎兵隊」では原作終了後では珍しく彼に辛辣に当たったことが言及されている。
 
;[[タップ・オセアノ]]
 
;[[タップ・オセアノ]]
6,298

回編集