差分

99 バイト追加 、 2020年11月21日 (土) 18:17
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|覇王大系リューナイト}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|覇王大系リューナイト}}
 
| 声優 = 大山高男
 
| 声優 = 大山高男
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|伊東岳彦}}(原案)<br>{{キャラクターデザイン|そえたかずひろ}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|伊東岳彦}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|そえたかずひろ}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
:原作通りエルドギアの管理者として登場。また、本作のエルドギアは『[[NG騎士ラムネ&40]]』における聖地ラムネッカの役割も兼任しており、[[ナジー|大賢者ナジー]]とともに、『ラムネ』における大僧正とゴルBの役割を担当している。
+
:初登場作品。原作通りエルドギアの管理者として登場。また、本作のエルドギアは『[[NG騎士ラムネ&40]]』における聖地ラムネッカの役割も兼任しており、[[ナジー|大賢者ナジー]]とともに、『ラムネ』における大僧正とゴルBの役割を担当している。
 
:なお第37話Aでは、防衛拠点であるエルドギア中央塔の便宜上のパイロット扱いである。ただし、エルドギア中央塔は固定物なので攻撃を仕掛けることも被攻撃時に戦闘画面に切り替わることも無いので、当然ながら音声収録は行われていない。
 
:なお第37話Aでは、防衛拠点であるエルドギア中央塔の便宜上のパイロット扱いである。ただし、エルドギア中央塔は固定物なので攻撃を仕掛けることも被攻撃時に戦闘画面に切り替わることも無いので、当然ながら音声収録は行われていない。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:原作終了後設定。
 
:原作終了後設定。
   46行目: 46行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ダ・サイダー]]&[[レスカ]]
 
;[[ダ・サイダー]]&[[レスカ]]
:[[NEO]]にて彼らの重大な秘密を教える。
+
:[[NEO]]』にて彼らの重大な秘密を教える。
 
;[[原子王]]
 
;[[原子王]]
:NEOでは、エルドギアに襲撃してきた彼によって、保管していた4つの精霊石を奪われてしまう。
+
:『NEO』では、エルドギアに襲撃してきた彼によって、保管していた4つの精霊石を奪われてしまう。
 
;[[キャオス・レール]]
 
;[[キャオス・レール]]
:NEOでは、[[ウルタリア]]要塞の決戦で本拠地を失った彼女ら[[エルンスト機関]]を、エルドギアに受け入れる。
+
:『NEO』では、[[ウルタリア]]要塞の決戦で本拠地を失った彼女ら[[エルンスト機関]]を、エルドギアに受け入れる。
    
{{DEFAULTSORT:ほわいととらこん}}
 
{{DEFAULTSORT:ほわいととらこん}}
 
[[category:登場人物は行]]
 
[[category:登場人物は行]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
 
[[category:覇王大系リューナイト]]
31,849

回編集