差分

65 バイト追加 、 2024年3月24日 (日)
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
イサミが搭乗せずとも単独行動は可能だが、ブレイバーンが全力を発揮するにはイサミの搭乗が必要不可欠であるため、イサミが専属パイロットにされてしまう。また、必殺技を放つ際にコクピットにエネルギーが発生するため、生半可な服では破け飛んでしまうことから、専用の[[パイロットスーツ]]が用意される事になる。
 
イサミが搭乗せずとも単独行動は可能だが、ブレイバーンが全力を発揮するにはイサミの搭乗が必要不可欠であるため、イサミが専属パイロットにされてしまう。また、必殺技を放つ際にコクピットにエネルギーが発生するため、生半可な服では破け飛んでしまうことから、専用の[[パイロットスーツ]]が用意される事になる。
   −
いつの間にか持ち込んでいた超次元3Dプリンター「ビルドバーン」により様々な装備を製作しており、地球に到着した後も自力で戦力を強化し続けている。…そして、それとは別に明らかに趣味的なもの(スタチューやプラモデル)も出力し、自室を飾り立てている。
+
いつの間にか持ち込んでいた[[ガンダムAGE-3|超次元3Dプリンター「ビルドバーン」により様々な装備を製作]]しており、地球に到着した後も自力で戦力を強化し続けている。…そして、それとは別に明らかに趣味的なもの(スタチューやプラモデル)も出力し、自室を飾り立てている。
    
===各形態===
 
===各形態===
73行目: 73行目:  
====オプション装備====
 
====オプション装備====
 
;集音マイク(正式名称不明)
 
;集音マイク(正式名称不明)
:第5話で使用。艦の上でイサミとスミスがボクシングをする際に「こんなこともあろうかと」制作したものであり、艦のシステムをジャックして二人の声を艦内全域に放送していた。
+
:第5話で使用。艦の上でイサミとスミスがボクシングをする際に「[[真田志郎|こんなこともあろうかと]]」制作したものであり、艦のシステムをジャックして二人の声を艦内全域に放送していた。
    
==人間関係==
 
==人間関係==
151行目: 151行目:     
==余談==
 
==余談==
*その不審極まりないキャラクター性や[[声優:鈴村健一|声]]から「'''距離感を間違えた[[ULTRAMAN|ウルトラマン]]」「気色悪い[[グリッドナイト]]」「精神崩壊した[[シン・アスカ]]」'''とネタにされている。
+
*その不審極まりないキャラクター性や[[声優:鈴村健一|声]]から'''「距離感を間違えた[[ULTRAMAN|ウルトラマン]]」「気色悪い[[グリッドナイト]]」「精神崩壊した[[シン・アスカ]]」'''とネタにされている。
 
**シンと絡めたネタに至っては放送時期がちょうど『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)公開と同じだった…どころか、'''『バーンブレイバーン』第3話のTV放送の翌朝が『SEED FREEDOM』が公開初日だった'''事もあり、特に多く見られている上に'''シンが[[ガンプラ]]を作っている公式イラストが発表された直後にブレイバーンもプラモデルを作るシーンが放送'''されたりと妙なシンクロニシティが起きている。
 
**シンと絡めたネタに至っては放送時期がちょうど『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)公開と同じだった…どころか、'''『バーンブレイバーン』第3話のTV放送の翌朝が『SEED FREEDOM』が公開初日だった'''事もあり、特に多く見られている上に'''シンが[[ガンプラ]]を作っている公式イラストが発表された直後にブレイバーンもプラモデルを作るシーンが放送'''されたりと妙なシンクロニシティが起きている。
 
*担当声優の鈴村健一氏は、当初はスミス役でオーディションを受ける予定だったが、作品の資料を読んだ際にブレイバーン役へ受けるオーディションを変更。資料を参考に適格な役作りを行い見事ブレイバーン役を勝ち取ったという逸話がある。いつかロボットの役をやるのが夢だったとの事。
 
*担当声優の鈴村健一氏は、当初はスミス役でオーディションを受ける予定だったが、作品の資料を読んだ際にブレイバーン役へ受けるオーディションを変更。資料を参考に適格な役作りを行い見事ブレイバーン役を勝ち取ったという逸話がある。いつかロボットの役をやるのが夢だったとの事。
*全長9mと、通常フォーマットのスパロボに当てはめれば1S[[サイズ]]であり、スーパーロボット作品の主役機の中では小型の部類に入る。だが共闘するリアルロボットのティタノストライド(TS)が6m前後と更に小さく、OPの並走シーン等でもブレイバーンは大きく描かれている。
+
*全長9mと、通常フォーマットのスパロボに当てはめれば1S[[サイズ]]であり、スーパーロボット作品の主役機の中では小型の部類に入る。だが共闘するリアルロボットのティタノストライド(TS)が[[オーラバトラー|6m前後と更に小さく]]、OPの並走シーン等でもブレイバーンは大きく描かれている。
 
*劇中での剣技の際に叫ばれる「勇気一刀流」は、大張正己監督が[[勇者シリーズ]]で生み出したアングル「勇者パース(サンライズパース)」を、中国のファンが「'''大張一刀流'''」と称したことが元ネタ。大張氏本人も大いに気に入ったらしく、今回晴れて公式作品に採り入れられた。
 
*劇中での剣技の際に叫ばれる「勇気一刀流」は、大張正己監督が[[勇者シリーズ]]で生み出したアングル「勇者パース(サンライズパース)」を、中国のファンが「'''大張一刀流'''」と称したことが元ネタ。大張氏本人も大いに気に入ったらしく、今回晴れて公式作品に採り入れられた。
  
6,670

回編集