差分

483 バイト追加 、 2023年2月4日 (土) 08:42
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Build Tiger]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Build Tiger]]<ref>[http://www.yusha.net/jdecker/mechanic1.html メカニック紹介]、勇者警察ジェイデッカー、2022年3月12日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者警察ジェイデッカー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者警察ジェイデッカー}}
 
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
33行目: 33行目:  
後述の『構成機体』を見れば分かるが、合体パターンがかなり独特。
 
後述の『構成機体』を見れば分かるが、合体パターンがかなり独特。
   −
戦闘能力の向上と飛行能力の獲得という点では[[ジェイデッカー]]と同様だが、超AIを搭載したロボットが3体合体しているため、それぞれが機体制御を担当しているという違いがある。人格は統合されないため、合体後もそれぞれが会話することも可能だが、基本的にはマクレーンが代表して喋ることが多い。両肩のクレーンとショベルは背中に折りたたんで収納することが可能になっており、タイガーキャノンとして使用するクレーンだけを出していることが多かった。なお、合体完了時に胸から虎の顔が出現するが、別に虎型メカに変形する訳ではない。虎の顔が付いている理由は[[冴島十三]]警視総監曰く'''「カッコイイから」'''との事。
+
戦闘能力の向上と飛行能力の獲得という点では[[ジェイデッカー]]と同様だが、超AIを搭載したロボットが3体合体しているため、それぞれが機体制御を担当しているという違いがある。人格は統合されないため、合体後もそれぞれが会話することも可能だが、基本的にはマクレーンが代表して喋ることが多い。両肩のクレーンとショベルは背中に折りたたんで収納することが可能になっており、タイガーキャノンとして使用するクレーンだけを出していることが多かった。なお、合体完了時に胸から[[虎]]の顔が出現するが、別に虎型メカに変形する訳ではない。虎の顔が付いている理由は[[冴島十三]]警視総監曰く'''「カッコイイから」'''との事。
    
当初はジェイデッカー同様、息が合わずに合体に失敗しつづけてしまい自信を喪失してしまったが、それぞれが人々と触れ合って「大切な人を守りたい」と心をひとつにしたことで合体を成功させた。
 
当初はジェイデッカー同様、息が合わずに合体に失敗しつづけてしまい自信を喪失してしまったが、それぞれが人々と触れ合って「大切な人を守りたい」と心をひとつにしたことで合体を成功させた。
49行目: 49行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。合体前の各機体も声が収録されているため、複数乗り機体のように掛け合いが発生する。
 
:初登場作品。合体前の各機体も声が収録されているため、複数乗り機体のように掛け合いが発生する。
:サブミッション「信じあう仲間」にて加入、サブミッション「7人の刑事」又はキーミッション「勇者の魂」にて[[スーパービルドタイガー]]に強化される。なお、「信じあう仲間」を未クリアの状態で「勇者の魂」に行ってしまうといきなりスーパービルドタイガーとして登場するため、本形態がスキップされてしまう。
+
:サイドミッション「信じあう仲間」にて加入、サイドミッション「7人の刑事」又はキーミッション「勇者の魂」にて[[スーパービルドタイガー]]に強化される。なお、「信じあう仲間」を未クリアの状態で「勇者の魂」に行ってしまうといきなりスーパービルドタイガーとして登場するため、本形態の出番はスキップされてしまう。
 
:本作では胸に虎の顔がついている理由に「[[大河幸太郎|ゴールドタイガー]]へのリスペクト」が付与されたため、デザインに対する冴島警視総監の台詞は変更されている。
 
:本作では胸に虎の顔がついている理由に「[[大河幸太郎|ゴールドタイガー]]へのリスペクト」が付与されたため、デザインに対する冴島警視総監の台詞は変更されている。
 +
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
 
;[[格闘 (武器名)|格闘]]
:剣などの携行武器等は所持しておらず、格闘戦は高出力を活かした徒手空拳で行う。
+
:剣などの携行武器は所持しておらず、肉弾戦を主体にする。
:『30』ではクレーンとショベルを収納、スラスターの噴射で敵機へ接近し、殴りつける<ref>第15話でスーパービルドタイガーが行った動作が基になっている。</ref>。
+
:『30』ではクレーンとショベルを収納した後スラスターの噴射で敵機へ接近し、殴りつける<ref>第15話でスーパービルドタイガーが行った動作が基になっている。</ref>。
    
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;タイガーキャノン
 
;タイガーキャノン
 
:右肩に背負ったクレーンがビームキャノンとして機能する。
 
:右肩に背負ったクレーンがビームキャノンとして機能する。
 +
:『30』ではこれが最強武装。
 
;ライアットガン
 
;ライアットガン
:各機の装備であるショットガン・トンファー・ダンベルを合体させた武器。劇中・SEW共に未使用。
+
:各機の装備であるショットガン・トンファー・ダンベルを合体させた武器。劇中・SRW共に未使用。
 
   
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
   73行目: 74行目:  
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
 
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;移動力+1、装甲値+200、ビルドタイガーの最大SP+30。
 
;移動力+1、装甲値+200、ビルドタイガーの最大SP+30。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』。初期状態では移動力が低く、格闘の射程に敵を捉えにくい。前線に連れ出すならせめてカスタムボーナスを獲得するまでは改造しておきたい。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
107行目: 109行目:  
;3人「ぬぉぉぉぉぉっ、根性ぉぉっ!!!」
 
;3人「ぬぉぉぉぉぉっ、根性ぉぉっ!!!」
 
:デスメタルの槍を押し返した際の台詞。直後、デスメタルは動力炉がオーバーヒートを起こし、ビルドタイガーがそのまま地面に投げつけて勝利を収めた。
 
:デスメタルの槍を押し返した際の台詞。直後、デスメタルは動力炉がオーバーヒートを起こし、ビルドタイガーがそのまま地面に投げつけて勝利を収めた。
   
<!--== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
<!--== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
121行目: 122行目:  
*劇中では「カッコいいから」という冴島の美学からとされた虎のデザインだが、デザイン上の理由では重機によく使われる黄色と黒のカラーリングから虎を関連付けた為である(実際にも重機の黄色と黒の縞模様は俗称で虎柄と言われる)<ref>2020年から2021年にかけて勇者シリーズ30周年記念として渋谷で開催された「超勇者展」におけるビルドタイガーの設定画およびラフ画の解説より。</ref>。
 
*劇中では「カッコいいから」という冴島の美学からとされた虎のデザインだが、デザイン上の理由では重機によく使われる黄色と黒のカラーリングから虎を関連付けた為である(実際にも重機の黄色と黒の縞模様は俗称で虎柄と言われる)<ref>2020年から2021年にかけて勇者シリーズ30周年記念として渋谷で開催された「超勇者展」におけるビルドタイガーの設定画およびラフ画の解説より。</ref>。
 
*初期デザイン案の中には、マクレーンのクレーンフックが変形したと思われる剣が存在していた<ref>玄光社『勇者シリーズデザインワークスDX』132頁。</ref>。
 
*初期デザイン案の中には、マクレーンのクレーンフックが変形したと思われる剣が存在していた<ref>玄光社『勇者シリーズデザインワークスDX』132頁。</ref>。
*上記通り「大切な人を守りたい」心で合体が可能になったが、見方によっては全員'''「彼女のこと」を考えて合体している'''ため'''リア充合体'''などと呼ばれることがある。その場合、'''パワージョーの相手は小4女児'''ということになるわけだが……。
+
*上記通り「大切な人を守りたい」心で合体が可能になったが、見方によっては全員'''「彼女のこと」を考えて合体している'''ため'''リア充合体'''などと呼ばれることがある。その場合、'''パワージョーの相手は[[愛原絵美里|小4女児]]'''ということになるわけだが……。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==