差分

64 バイト追加 、 2023年1月15日 (日) 18:27
94行目: 94行目:  
:[[ヴァイスリッター]]のオクスタン・ランチャーの発展型。銃身が2つ重ねられた、槍のように長い武器。「オクスタン」は、馬上槍(ランス)と歩兵槍(スピア)の中間として開発された槍であり、本武装の特徴に相応しいネーミングとなっている(先端に付いている銃剣らしき物はその名残だと思われる)。
 
:[[ヴァイスリッター]]のオクスタン・ランチャーの発展型。銃身が2つ重ねられた、槍のように長い武器。「オクスタン」は、馬上槍(ランス)と歩兵槍(スピア)の中間として開発された槍であり、本武装の特徴に相応しいネーミングとなっている(先端に付いている銃剣らしき物はその名残だと思われる)。
 
:なお、Lタイプのこの武装は[[アラド・バランガ]]が操縦した際に「おれ好み」の設定にされた結果、射撃武器なのに極端に短い射程になってしまい、'''Wモードの最長射程が1'''という事態が発生した(反面、移動後攻撃可能になったため、一概に弱体化したわけではない)。非使用時は背部にマウントされる。
 
:なお、Lタイプのこの武装は[[アラド・バランガ]]が操縦した際に「おれ好み」の設定にされた結果、射撃武器なのに極端に短い射程になってしまい、'''Wモードの最長射程が1'''という事態が発生した(反面、移動後攻撃可能になったため、一概に弱体化したわけではない)。非使用時は背部にマウントされる。
:余談だが、寺田プロデューサーが「胡散臭い構造のオクスタン・ランチャーをきっちり作ってやる」と意気込んで設定させた武器だが'''立体化した際に構造の違いによりオクスタン・ランチャーとは違い重すぎて持てない'''というミスが発覚したため、後の立体化の際は「薄くしてください」と頼んだという。<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第762回より。</ref>
+
:余談だが、寺田プロデューサーが「胡散臭い構造のオクスタン・ランチャーをきっちり作ってやる」と意気込んで設定させた武器だが'''立体化した際に構造の違いによりオクスタン・ランチャーとは違い重すぎて持てない'''というミスが発覚したため、後の立体化の際は「薄くしてください」と頼んだという<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]」第762回より。</ref>
 
:;オクスタン・ライフルE
 
:;オクスタン・ライフルE
 
::下段の砲身から、ビルトファルケンのジェネレーターに直結させたエネルギービームを発射する『Eモード』。遠距離に特化している反面、懐に潜り込まれると使えない弱点がある。
 
::下段の砲身から、ビルトファルケンのジェネレーターに直結させたエネルギービームを発射する『Eモード』。遠距離に特化している反面、懐に潜り込まれると使えない弱点がある。
106行目: 106行目:  
:オクスタン・ライフルの両モードを連続使用する場合は、便宜的に『Wモード』と呼ばれる。
 
:オクスタン・ライフルの両モードを連続使用する場合は、便宜的に『Wモード』と呼ばれる。
 
:「OGシリーズ」では改造費がかなり高いが、ツイン・バード・ストライクの威力に反映される弾数制武器。『OGS』ではEモードを連射しながら敵に高速接近、すれ違う間際にBモード2発を叩き込む演出になっている。
 
:「OGシリーズ」では改造費がかなり高いが、ツイン・バード・ストライクの威力に反映される弾数制武器。『OGS』ではEモードを連射しながら敵に高速接近、すれ違う間際にBモード2発を叩き込む演出になっている。
 +
:『DD』ではビーム属性のSSR必殺技に採用。
    
==== [[換装武器]] ====
 
==== [[換装武器]] ====
885

回編集