差分

63 バイト追加 、 2018年5月4日 (金) 20:50
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
Hi-νガンダムに相対するモビルスーツで、サザビーの意匠を残しつつも[[モビルアーマー]]のような巨躯を持ち、MSとMAの中間といったデザインの機体である。
 
Hi-νガンダムに相対するモビルスーツで、サザビーの意匠を残しつつも[[モビルアーマー]]のような巨躯を持ち、MSとMAの中間といったデザインの機体である。
   −
後年書かれた「機動戦士ガンダム ANAHEIM RECORD」ではHi-νガンダムの開発の際のプレゼンを見たメラニーがその性能を危惧し、旧ジオン軍エンジニア陣に開発するよう命じている。また、[[変形|トランスフォーム]]機能を追加しスラスター部を後方に向けるようにすることで高速移動を可能にしている。
+
後年書かれた漫画『機動戦士ガンダム ANAHEIM RECORD』ではHi-νガンダムの開発の際のプレゼンを見たメラニーがその性能を危惧し、旧ジオン軍エンジニア陣に開発するよう命じている。また、[[変形|トランスフォーム]]機能を追加しスラスター部を後方に向けるようにすることで高速移動を可能にしている。
    
=== 小説『ベルトーチカ・チルドレン』 ===
 
=== 小説『ベルトーチカ・チルドレン』 ===
41行目: 41行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
ライバル機のHi-νガンダムと違って出演回数は極端に少ない。サザビーに比べて武装は少なめだが攻撃力や機体性能では上回る。初登場の第2次αでは条件を満たすと現れるボスユニット、後のDでは無条件で加入する味方機として登場した。
+
ライバル機のHi-νガンダムと違って出演回数は極端に少ない。サザビーに比べて武装は少なめだが攻撃力や機体性能では上回る。初登場の『第2次α』では条件を満たすと現れるボスユニット、後のDでは無条件で加入する味方機として登場した。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で38話「星の屑、再び」においてサザビー(シャア)のHPを50%以下にし、そして休戦ルート53話と拒絶ルート55話でサザビーを撃墜すれば次の面でシャアの乗機がナイチンゲールに変わる。敵側の隠しユニット、という珍しい立ち位置にある。
+
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で第38話「星の屑、再び」においてサザビー(シャア)のHPを50%以下にし、そして休戦ルート第53話と拒絶ルート第55話でサザビーを撃墜すれば次の面でシャアの乗機がナイチンゲールに変わる。敵側の隠しユニット、という珍しい立ち位置にある。
 
:拒絶ルートの場合には制限時間内に敵を全滅させるという条件がつき、さらにHP180000の[[ディビニダド]]とHP90000の[[レウルーラ]]と対峙するため、本作のシナリオ中屈指の難易度になっている。本機自体もHP160000と体力が多く、相手にする場合は総力戦になる。なお、拒絶ルートではこの機体が出る前のステージで倒しておかないと名のある敵パイロット達が引き継がれる為、難易度が格段に跳ね上がってしまう。自信のある人は「忌まわしき記憶と共に」で名前つき敵パイロットを撃墜しないでおくとスパロボ屈指の高難易度ステージを楽しめるので挑戦してみよう(本当に詰む可能性もあるのでセーブファイルは直前ステージと別ファイルにしておくことを推奨)。
 
:拒絶ルートの場合には制限時間内に敵を全滅させるという条件がつき、さらにHP180000の[[ディビニダド]]とHP90000の[[レウルーラ]]と対峙するため、本作のシナリオ中屈指の難易度になっている。本機自体もHP160000と体力が多く、相手にする場合は総力戦になる。なお、拒絶ルートではこの機体が出る前のステージで倒しておかないと名のある敵パイロット達が引き継がれる為、難易度が格段に跳ね上がってしまう。自信のある人は「忌まわしき記憶と共に」で名前つき敵パイロットを撃墜しないでおくとスパロボ屈指の高難易度ステージを楽しめるので挑戦してみよう(本当に詰む可能性もあるのでセーブファイルは直前ステージと別ファイルにしておくことを推奨)。
 
:あらゆる面でサザビーを凌駕しており、シャアの最期を飾るに相応しい[[修羅]]が乗り移ったかのような凶悪すぎる機体性能と彼の高い能力もあってゲーム中トップクラスの強敵として立ちはだかる。攻撃力の高い全体攻撃「ファンネル」の存在が脅威で、装甲の低い小隊員は一撃で撃墜されかねないゆえ攻撃を仕掛ける小隊には[[特殊能力|チャクラシールド]]などのサポートや養成技能[[ガード]]の習得、[[閃き]]・[[不屈]]は必須。
 
:あらゆる面でサザビーを凌駕しており、シャアの最期を飾るに相応しい[[修羅]]が乗り移ったかのような凶悪すぎる機体性能と彼の高い能力もあってゲーム中トップクラスの強敵として立ちはだかる。攻撃力の高い全体攻撃「ファンネル」の存在が脅威で、装甲の低い小隊員は一撃で撃墜されかねないゆえ攻撃を仕掛ける小隊には[[特殊能力|チャクラシールド]]などのサポートや養成技能[[ガード]]の習得、[[閃き]]・[[不屈]]は必須。
61行目: 61行目:  
:[[隠し要素/X|隠しユニット]]として登場することが発売前の『生スパロボチャンネル』にて発表されていた。スパロボ全体では『D』以来、据え置きでは初の味方として操作可能なナイチンゲールとなる。
 
:[[隠し要素/X|隠しユニット]]として登場することが発売前の『生スパロボチャンネル』にて発表されていた。スパロボ全体では『D』以来、据え置きでは初の味方として操作可能なナイチンゲールとなる。
 
:本作のナイチンゲールは、[[クンパ・ルシータ]]が「ヘルメスの薔薇の設計図」から作り出したサザビーの発展型という設定。
 
:本作のナイチンゲールは、[[クンパ・ルシータ]]が「ヘルメスの薔薇の設計図」から作り出したサザビーの発展型という設定。
:武装面ではP武器はビーム・トマホークしかないが、ファンネルの威力が他のファンネル搭載機と比べても二回りは高く、更にマップ兵器版も所持しており高い殲滅力を誇る。本作では拡散メガ粒子砲は未所持となっている。
+
:武装面ではP武器はビーム・トマホークしかないが、ファンネルの威力が他のファンネル搭載機と比べても二回りは高く、更にマップ兵器版も所持しており高い殲滅力を誇る。本作では拡散メガ粒子砲は所持していない。
 
:サザビーから改造段階は引き継ぐが、宇宙ルートを通っていないと改造する機会は2話、通っても4話ほどしかない。
 
:サザビーから改造段階は引き継ぐが、宇宙ルートを通っていないと改造する機会は2話、通っても4話ほどしかない。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
74行目: 74行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;バルカン
 
;バルカン
:尖った胸部に2門装備。RE/100で登場。
+
:尖った胸部に2門装備。プラモデル「RE/100」で登場。
 
;拡散メガ粒子砲
 
;拡散メガ粒子砲
 
:胸部に2門装備された強力なビーム砲。元々の設定上には存在しない武装だが、漫画版『ベルトーチカ・チルドレン』で追加。ただし漫画版では砲門が腹部に1門となっており、使用時にはカバーを展開するという構造になっている。
 
:胸部に2門装備された強力なビーム砲。元々の設定上には存在しない武装だが、漫画版『ベルトーチカ・チルドレン』で追加。ただし漫画版では砲門が腹部に1門となっており、使用時にはカバーを展開するという構造になっている。
:第2次α登場の折に実装された(ただし「メガ粒子砲」表記)。
+
:『[[第2次α]]』登場の折に「メガ粒子砲」名義で実装された。
:『X』ではオミットされている。
+
:『[[X]]』ではオミットされている。
 
;隠し腕
 
;隠し腕
 
:[[ジ・O]]にも見られた前部スカートに装備されたサブマニピュレーター。計2基備えられている。ビームサーベルはこちらで使用する。これにより巨躯にも関わらず近接戦闘が可能。
 
:[[ジ・O]]にも見られた前部スカートに装備されたサブマニピュレーター。計2基備えられている。ビームサーベルはこちらで使用する。これにより巨躯にも関わらず近接戦闘が可能。
:第2次αでは攻撃の合間に'''キック'''が入っている。
+
:『第2次α』では攻撃の合間に'''キック'''が入っている。
:[[D]]では「接近戦用マニピュレータ」の名称で登場。
+
:[[D]]』では「接近戦用マニピュレータ」の名称で登場。
 
;[[ビームサーベル]]
 
;[[ビームサーベル]]
 
:隠し腕から使用して、敵機の虚を突く。
 
:隠し腕から使用して、敵機の虚を突く。
 
;ビームトマホーク
 
;ビームトマホーク
:2枚刃の斧とサーベルを同時または単独で発生させる。ビームは緑色。シールド裏に搭載。RE/100で登場。
+
:2枚刃の斧とサーベルを同時または単独で発生させる。ビームは緑色。シールド裏に搭載。「RE/100」で登場。
 
;メガ[[ビームライフル]]
 
;メガ[[ビームライフル]]
 
:MSの背丈程もある巨大な高出力ビームライフル。[[サザビー]]のビームショットライフルと同様に収束と拡散の打ち分けができ、銃身の下部にはバイポッドを備え、長距離からの精密射撃も可能。
 
:MSの背丈程もある巨大な高出力ビームライフル。[[サザビー]]のビームショットライフルと同様に収束と拡散の打ち分けができ、銃身の下部にはバイポッドを備え、長距離からの精密射撃も可能。
:[[D]]では「大型メガ・ビームライフル」の名称で登場。
+
:『D』では「大型メガ・ビームライフル」の名称で登場。
:[[X]]では「大型メガ・ビーム・ライフル」の名称で登場し、収束モードと拡散モードの打ち分けも表現されている。
+
:『X』では「大型メガ・ビーム・ライフル」の名称で登場し、収束モードと拡散モードの打ち分けも表現されている。
 
;シールド
 
;シールド
 
:[[サザビー]]の物と形状は同じだが、機体サイズに合わせて大型化している。
 
:[[サザビー]]の物と形状は同じだが、機体サイズに合わせて大型化している。
 
:;ミサイル
 
:;ミサイル
::サザビー同様シールドに内蔵されているとする資料もある。プラモデル「RE/100」でも登場。SRW未実装。
+
::サザビー同様シールドに内蔵されているとする資料もある。「RE/100」でも登場。SRW未実装。
 
:
 
:
 
;[[ファンネル]]
 
;[[ファンネル]]
 
:[[α・アジール]]と同型が10基、背部バインダーに装備されている。サザビーのものより搭載数が多くなっている。
 
:[[α・アジール]]と同型が10基、背部バインダーに装備されている。サザビーのものより搭載数が多くなっている。
:第2次αではファンネルのサウンドが強めになっている。
+
:『第2次α』ではファンネルのサウンドが強めになっている。
 
:『X』ではパターンアタックになっており、ファンネルによる弾幕に紛れてビームライフルで追撃し、最後にトマホークで切りつけて離脱する。MAP兵器版もあり、着弾式&敵味方識別有りの1~3マス。非P武器だが、シャアがヒット&アウェイを習得済みで決意もあるので、マルチアクションとの組み合わせで使いやすい。
 
:『X』ではパターンアタックになっており、ファンネルによる弾幕に紛れてビームライフルで追撃し、最後にトマホークで切りつけて離脱する。MAP兵器版もあり、着弾式&敵味方識別有りの1~3マス。非P武器だが、シャアがヒット&アウェイを習得済みで決意もあるので、マルチアクションとの組み合わせで使いやすい。
   105行目: 105行目:  
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
 
;[[EN回復]](大)
 
;[[EN回復]](大)
:第2次αのみ。
+
:『第2次α』のみ。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
:第2次αのみ[[飛行]]可能。[[Hi-νガンダム]]とは違い単独飛行可能な点は見過ごせない。
+
:『第2次α』のみ[[飛行]]可能。[[Hi-νガンダム]]とは違い単独飛行可能な点は見過ごせない。
 
:ただし、地上ステージで戦う休戦ルートでは、小隊員に空を飛べないギラ・ドーガがいるため意味がない。
 
:ただし、地上ステージで戦う休戦ルートでは、小隊員に空を飛べないギラ・ドーガがいるため意味がない。
  
10,693

回編集