差分

12,840 バイト追加 、 2024年4月14日 (日)
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Domon Kasshu]]
   
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動武闘伝Gガンダム}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動武闘伝Gガンダム}}
11行目: 10行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人(ネオジャパン)
+
| 種族 = [[種族::地球人]](ネオジャパン)
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 生年月日 = 未来世紀39年7月24日
 
| 生年月日 = 未来世紀39年7月24日
 
| 星座 = 獅子座
 
| 星座 = 獅子座
| 身長 = 180cm
+
| 年齢 = [[年齢::20]]歳
| 体重 = 78kg
+
| 身長 = [[身長::180 cm]]
| 年齢 = 20歳
+
| 体重 = [[体重::78 kg]]
| 血液型 = O型
+
| 血液型 = [[血液型::O]]型
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ネオジャパン}}
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ネオジャパン}}
 
| 役職 = [[役職::ガンダムファイター]]  
 
| 役職 = [[役職::ガンダムファイター]]  
35行目: 34行目:  
しかしそんな彼も[[ガンダムファイト]]の戦いの中で、多くの仲間と出会い、友情を育みながら成長していく。最初はその境遇ゆえに無口で粗暴な面が目立っていたが、シャッフル同盟の仲間の支えやシュバルツの教えもあり精神的な成長を遂げ、ギアナ高地での修行では[[明鏡止水]]の境地を会得。怒りと憎しみで戦うことの愚かさを理解したドモンは、その手にかける直前ではあったものの、兄と師の真の想いを受け止め、和解に至っている。
 
しかしそんな彼も[[ガンダムファイト]]の戦いの中で、多くの仲間と出会い、友情を育みながら成長していく。最初はその境遇ゆえに無口で粗暴な面が目立っていたが、シャッフル同盟の仲間の支えやシュバルツの教えもあり精神的な成長を遂げ、ギアナ高地での修行では[[明鏡止水]]の境地を会得。怒りと憎しみで戦うことの愚かさを理解したドモンは、その手にかける直前ではあったものの、兄と師の真の想いを受け止め、和解に至っている。
   −
元々彼は熱い正義感を持つ漢であり、他人から助けを求められた時は断るような素振りを見せつつも、結局助けてしまうような情に厚い性格である。そのため、当初から非社交的な性格にもかかわらず他の[[シャッフル同盟]]のメンバーからも意外と頼りにされており、これらの一連の過程を経て成長を遂げた後には、名実共に同盟のリーダー格となった。
+
元々彼は熱い正義感を持つ漢であり、他人から助けを求められた時は断るような素振りを見せつつも、結局助けてしまうような情に厚い性格である。そのため、当初から非社交的な態度をとっていたにも関わらず、他の[[シャッフル同盟]]のメンバーからも意外と頼りにされており、これらの一連の過程を経て成長を遂げた後には、名実共に同盟のリーダー格となった。
 +
 
 +
第一話時点で四方から乱射される機関銃の弾丸を掴み取って防ぎきる超人的能力を有していたが、最終話に至ってはデビルガンダムのビーム砲を生身の素手で弾くほどの驚異的な成長を遂げている。
    
また、デビルガンダムに取り込まれたレインを救い出すために敢行した、ロボットアニメ史に残る劇的な[[告白シーン]]に代表されるように、叫びの一つ一つが熱いことでも有名。
 
また、デビルガンダムに取り込まれたレインを救い出すために敢行した、ロボットアニメ史に残る劇的な[[告白シーン]]に代表されるように、叫びの一つ一つが熱いことでも有名。
55行目: 56行目:  
:初登場作品。石破天驚拳を修得する為にはイベントを発生させる必要があるが、修得すればラスボスを一撃で倒すことも可能。またドモン本人が[[生身ユニット]]としても登場するが、イベント内のみの出演で、戦闘はしない。
 
:初登場作品。石破天驚拳を修得する為にはイベントを発生させる必要があるが、修得すればラスボスを一撃で倒すことも可能。またドモン本人が[[生身ユニット]]としても登場するが、イベント内のみの出演で、戦闘はしない。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:スーパー系ルートでは序盤で仲間になり、[[デビルガンダム]]との遭遇で一時離脱する(その後はリアル系と共通)。仙台で[[東方不敗マスター・アジア|マスター・アジア]]と出会った際に演武デモが流れ、その後は共に生身で[[機械獣]]と戦っている。それ以外にも超級覇王電影弾のデモが用意されているなど、イベントが豊富である。
+
:スーパー系ルートでは第3話「特訓!大雪山おろし」で一時加入し、キエフルート第14話「グラン・ガラン救出」もしくは南米ルート第16話「[[デビルガンダム]]」で離脱する。リアル系は序盤の一時加入はなく、スーパー系・リアル系共に第26話「DCの陰謀」で正式加入する。第25話では[[東方不敗マスター・アジア|マスター・アジア]]と出会った際に演武デモが流れ、その後は共に生身で[[機械獣]]と戦っている。それ以外にも超級覇王電影弾のデモが用意されている等、イベントが豊富である。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:石破ラブラブ天驚拳他多数のデモが用意された。二日酔いになるイベントがある。少々猪突猛進な点があり、レインが艦を降りたと聞き脱走を試みてシンジに諭される一幕も。
+
:『F』に引き続き、石破ラブラブ天驚拳他多数のデモが用意されている。今作では少々猪突猛進な一面が描かれており、レインが艦を降りたと聞き脱走を試みてシンジに諭される一幕もある。また、地上編に限り彼のレベル次第で師匠を仲間にする事が可能。詳細は[[隠し要素/F・F完結編]]を参照されたし。
:シャイニングガンダムからゴッドガンダムへの乗り換えは本作で実現。[[2回行動]]の習得レベルも現実的なものであり、ハイパーモードが発動すれば十分な活躍が見込める。また、地上編に限り彼のレベル次第で師匠を仲間にすることが可能。詳細は[[隠し要素/F・F完結編]]を参照。
+
:ゴッドガンダムへの乗り換えはかなり遅く、第20話「ギアナ高地の修行」でようやく行われる。実のところドモンの能力値は格闘値以外そこまで高いわけではなく、命中値・技量は本作では何かと問題の多い[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]を下回り、回避値も[[アナベル・ガトー|ガトー]]や[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]以下である。彼の強さは[[明鏡止水]]の全能力値+10という強烈な補正によるところが大きく、本来ならLv52とかなり遅い[[2回行動]]も明鏡止水の補正で大幅に早まる。特に格闘値は東方不敗を超えて本作最高となり、ゴッドガンダムの武器改造の問題を補うほどのダメージを叩き出す。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』には登場していなかったが、リメイクに伴いナデシコと共に追加参戦。
+
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』には登場していなかったが、リメイクに伴いナデシコと共に追加参戦。据え置き機では本作でしか見れない戦闘シーンや合体技がある。新規音声が収録されているが、以前のものより声が少し高くなっている。
:本作では[[集中]]を覚えず[[見切り]]習得も遅め、更に乗機がさほど強くないので第1部では苦労する。何気に本作では[[射撃]]もトップクラスの高さを持っているのだが、それを活かせるような高威力の射撃武器を持っていないのが残念。ちなみに、さり気なく据え置き機では本作でしか見れない戦闘シーンや合体技がある。新規音声が収録されているが、以前のものより声が少し高くなっている。
+
:本作では[[集中]]を覚えず[[見切り]]習得も遅め、更に改造段階の問題で乗機がさほど強くなれないので苦労する時間が多い。能力値は攻撃系が非常に高く、何気に本作では[[射撃 (能力)|射撃]]も最上級の高さだが、それを活かせるような高威力の射撃武器を持っていないのが残念。また他3種は平均的でしかなく、当てにくいし避けれない。やはり明鏡止水発動後の対ボス要員として使うのが無難だが、見切りや[[かく乱]]、[[激励]]・[[鼓舞]]などのサポートが無いとそれも中々難しい。
 +
:本作では中距離P武器となっている天驚拳の使い勝手を上げるなら[[援護攻撃]]の習得も一考。デフォルトで援護を覚えないパイロットの中では珍しく、通常の育成でも技能LV2までは伸びるパターンになっている<ref>正確には最大で技能LV4までは上がるのだが、その場合はLV99まで育成が必要になるため現実的では無い。</ref>。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
71行目: 73行目:  
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::格闘、技量、防御が高く、さらにスーパーモード時は能力が上がる。
 
::格闘、技量、防御が高く、さらにスーパーモード時は能力が上がる。
::エースボーナスは「気力上限200」という、彼の初参戦作品である『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』を再現した能力になっている。
+
::エースボーナスは「気力上限200」という、彼の初参戦作品である『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』を再現した能力になっている。最後に覚える[[愛]]が複合精神に仕様変更され、エースボーナスに後押しされた結果、元から強豪だったにも関わらず全体的に強化されている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:過去編からの登場。同じ声繋がりか、『[[機動戦艦ナデシコ|ナデシコ]]』の[[白鳥九十九]]を銃弾から守るシーンがある(このため九十九は、本作では無条件に生存する)。
 
:過去編からの登場。同じ声繋がりか、『[[機動戦艦ナデシコ|ナデシコ]]』の[[白鳥九十九]]を銃弾から守るシーンがある(このため九十九は、本作では無条件に生存する)。
 
:[[信頼補正]]に恵まれており、Gガンダムの全てのキャラとデフォルトで信頼ポイントが100である。
 
:[[信頼補正]]に恵まれており、Gガンダムの全てのキャラとデフォルトで信頼ポイントが100である。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
:相変わらず[[格闘]]、[[技量]]が突出している。ただし、本作のGガンダム系のユニットは総じて「スーパー系の運動性にリアル系の装甲」と言われるような[[能力]]値のため、結果ドモン自身も使い勝手が悪い。
+
:相変わらず[[格闘 (能力)|格闘]]、[[技量]]が突出している。ただし、本作のGガンダム系のユニットは総じて「スーパー系の運動性にリアル系の装甲」と言われるような[[能力]]値のため、結果ドモン自身も使い勝手が悪い。
 
:他作品との絡みも[[Dボゥイ]]と絡むぐらいで少ない。
 
:他作品との絡みも[[Dボゥイ]]と絡むぐらいで少ない。
 
:その一方、九十九の提案で行われた上映会で[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]を見た時には感動していたり、ガイが復帰しない場合にガイが言うはずだった台詞の一部をドモンが担当したり、一回だけだがイザークとの[[戦闘前会話]]が用意されているなど、声優ネタが散見される。
 
:その一方、九十九の提案で行われた上映会で[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]を見た時には感動していたり、ガイが復帰しない場合にガイが言うはずだった台詞の一部をドモンが担当したり、一回だけだがイザークとの[[戦闘前会話]]が用意されているなど、声優ネタが散見される。
84行目: 86行目:  
:今回も原作終了後。『IMPACT』以来17年ぶりに音声が新規収録されている。これにより、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』での追加時から継ぎ接ぎで賄っていた『石破天驚ゴッドフィンガー』の音声がようやく収録されることとなった。すべてが新録に置き換わったわけではないので、関氏の声質の変化から旧録部分との差異が大きい。
 
:今回も原作終了後。『IMPACT』以来17年ぶりに音声が新規収録されている。これにより、『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』での追加時から継ぎ接ぎで賄っていた『石破天驚ゴッドフィンガー』の音声がようやく収録されることとなった。すべてが新録に置き換わったわけではないので、関氏の声質の変化から旧録部分との差異が大きい。
 
:序盤から加入し、実質的に'''部隊のリーダー格として描かれる。'''気難しい面を強調されることの多いスパロボでは珍しく比較的人当たりが良い、従来よりも原作に近い性格となっている。自身の経験故に[[テンカワ・アキト|アキト]]や[[ヴァン]]など復讐に生きる男たちに対してかつての自分を重ね、その行方を見守り導きながら、彼らによって自分もまた迷いを乗り越えていく。度々現れる東方不敗の真意を掴んだ時、ガンダム・ザ・ガンダムたる自分に課せられた使命を自覚。師と共に拳を打ち合い、全宇宙に『真のガンダムファイト』を届けた。
 
:序盤から加入し、実質的に'''部隊のリーダー格として描かれる。'''気難しい面を強調されることの多いスパロボでは珍しく比較的人当たりが良い、従来よりも原作に近い性格となっている。自身の経験故に[[テンカワ・アキト|アキト]]や[[ヴァン]]など復讐に生きる男たちに対してかつての自分を重ね、その行方を見守り導きながら、彼らによって自分もまた迷いを乗り越えていく。度々現れる東方不敗の真意を掴んだ時、ガンダム・ザ・ガンダムたる自分に課せられた使命を自覚。師と共に拳を打ち合い、全宇宙に『真のガンダムファイト』を届けた。
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。
+
:当初は迷いを抱えているため明鏡止水が封印状態であり、中盤で解禁されてからが本番。[[闘争心|闘争心]]EXを修得させた上で、[[ファクトリー|フォースブースト]]、ドモンの[[エースボーナス]]とゴッドガンダムのカスタムボーナスが全て噛み合うことで、出撃時に気力150になる。その為、強化パーツ「プラーナコンバーター」との相性が抜群に良い。攻撃力が高くボスキラーに適していることもマッチしている。気力限界突破を修得させると更に良いだろう。
:[[闘争心]]EXを修得させた上で、[[ファクトリー|フォースブースト]]、ドモンの[[エースボーナス]]とゴッドガンダムのカスタムボーナスが全て噛み合うことで、出撃時に気力150になる。その為、強化パーツ「プラーナコンバーター」との相性が抜群に良い。攻撃力が高くボスキラーに適していることもマッチしている。気力限界突破を修得させると更に良いだろう。
+
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。エーストークのインタビュアーは[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
:声が入り、戦闘時に[[カットイン]]が入るようになった。本作はドモンが[[魂]]を覚える数少ない作品なのだが、残念なことにシャイニングフィンガーもゴッドフィンガーも石破天驚拳も遠距離武器扱いなので、その高い近距離攻撃力を全く活かせない。機体性能と本人の命中回避の数値は高いので、[[集中]]をかけて突っ込み、雑魚を蹴散らす切り込み隊長として扱う戦法が効果的(もっとも、雑魚相手なら集中はさほど必要ないと思われる)。能力が高いのは前述の通りだが、海マップと[[SPT]]だけは注意しよう。なお、この作品でのドモンの声には若干のかすれが聞いて取れ、声の似た別人のようにも聞こえる。
+
:音声初収録。戦闘時に[[カットイン]]も入るようになった。本作はドモンが[[魂]]を覚える数少ない作品なのだが、残念なことにシャイニングフィンガーもゴッドフィンガーも石破天驚拳も遠距離武器扱いなので、その高い近距離攻撃力を全く活かせない。機体性能と本人の命中回避の数値は高いので、[[集中]]をかけて突っ込み、雑魚を蹴散らす切り込み隊長として扱う戦法が効果的(もっとも、雑魚相手なら集中はさほど必要ないと思われる)。能力が高いのは前述の通りだが、海マップと[[SPT]]だけは注意しよう。
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
112行目: 114行目:  
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
 
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 
;[[スーパーヒーロー作戦]]
:デビルガンダムを破壊するためひたすらに追い、目的を同じくするイングラム達とも協力せず過去に飛ばされても1機で追い続けたが、レインに諭され協力することに。
+
:デビルガンダムを破壊するためひたすらに追い、目的を同じくする[[イングラム・プリスケン|イングラム]]達とも協力せず過去に飛ばされても1機で追い続けたが、科学特捜隊が輸送していたコンテナをデビルガンダムと誤認して破壊、'''空輸されていた古代怪獣ゴモラを大阪に落としてしまう'''という大失態を犯す。この一件でガイアセイバーズに協力し、レインに諭され協力することに。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
135行目: 137行目:  
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
[[格闘]]及び[[技量]]・[[防御]]が高い。反面、[[命中]]・[[回避]]はガンダム系パイロットにしては低めであった。しかし、近年ではバランス調整がされ、通常のガンダム系パイロットに近くなってきている。
+
[[格闘 (能力)|格闘]]及び[[技量]]・[[防御]]が高い。反面、[[命中]]・[[回避]]はガンダム系パイロットにしては低めであった。しかし、近年ではバランス調整がされ、通常のガンダム系パイロットに近くなってきている。
    
また、他のシャッフル同盟及びマスター・アジアにも同様のことが言えるが気力が規定まで上がると'''[[スーパーモード]]'''(または、'''[[ハイパーモード]]''')になり、全能力が底上げされる。
 
また、他のシャッフル同盟及びマスター・アジアにも同様のことが言えるが気力が規定まで上がると'''[[スーパーモード]]'''(または、'''[[ハイパーモード]]''')になり、全能力が底上げされる。
201行目: 203行目:  
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;[[気力]]上限200
 
;[[気力]]上限200
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』で採用。その恐ろしさは後に[[ロージェノム|螺旋王]]や[[カミナ]]が証明したように、'''攻撃力・防御力が跳ね上がる'''という一点に尽きる。ダメージアップ精神が[[熱血]]止まりなのも気にならないレベル。道中で気力を上限まで上げきれなくても「愛」に気合が含まれるためボス殴りの直前で補填される。
 +
:[[東方不敗マスター・アジア|師匠]]と同じボーナスで、同作では[[気力限界突破]]がないので2人だけ気力が別次元である。師匠をエースにした次の周以降の第19話にて、気力200の師匠と同条件で殴り合えるのはドモンただ一人。
 
;気力
 
;気力
 
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。初期気力+5、気力最大値+10。
 
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。初期気力+5、気力最大値+10。
 
;出撃時に気力+10、特殊スキル「明鏡止水」発動時、格闘武器の与ダメージ1.1倍
 
;出撃時に気力+10、特殊スキル「明鏡止水」発動時、格闘武器の与ダメージ1.1倍
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。明鏡止水の解禁までは効果の半分が死んでいる。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。初期状態では明鏡止水は未解禁で、早期にエースにしても後半の恩恵は受けられない。
 +
:アップデートで追加された闘争心EXに加えてスーパーエース・強化パーツ・フォースプラスのいずれかを追加して気力140以上で出撃できるようになれば開幕からボーナスを起動させられるため非常に強力。
    
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
213行目: 217行目:  
:決め技「シャイニングフィンガー」での選曲。ヴァイオリンとの旋律によりドモンの過去を引き立たせる熱い曲。
 
:決め技「シャイニングフィンガー」での選曲。ヴァイオリンとの旋律によりドモンの過去を引き立たせる熱い曲。
 
;「Trust You Forever」
 
;「Trust You Forever」
:後期OPテーマ。歌詞はこれまでのドモンの歩みを振り返ると共に、多くの仲間との出会いと戦いを通じて得た絆の強さ、かけがえのない友への変わらぬ友情を歌い上げた、シンプルながらも熱い歌となっている。
+
:後期OPテーマ。『IMPACT』にて採用。
:『IMPACT』では原曲フルサイズ版に基づいており、1番までのコーラスののちアウトロ終了後にAメロからループ。『T』は原曲のTVサイズ版に基づいたアレンジでイントロ部分が短縮されている。
   
;「我が心 明鏡止水~されどその掌(て)は烈火の如く」
 
;「我が心 明鏡止水~されどその掌(て)は烈火の如く」
 
:決め技「ゴッドフィンガー」での選曲。此方はポップス系で纏めており、一段とテンションが上がる熱い曲。
 
:決め技「ゴッドフィンガー」での選曲。此方はポップス系で纏めており、一段とテンションが上がる熱い曲。
238行目: 241行目:  
;[[ウルベ・イシカワ]]
 
;[[ウルベ・イシカワ]]
 
:父の潔白を証明するために尽力してくれた味方に思えたが、真の姿は今回の事件を引き起こしカッシュ家を崩壊に追いやった黒幕。彼とミカムラ博士にキョウジが家族を裏切ったと騙され、デビルガンダムを手に入れる為の片棒を担がされていた。終盤で本性を現した彼に、ドモンは「死んでもらう」と発言するほど怒りを爆発させる。
 
:父の潔白を証明するために尽力してくれた味方に思えたが、真の姿は今回の事件を引き起こしカッシュ家を崩壊に追いやった黒幕。彼とミカムラ博士にキョウジが家族を裏切ったと騙され、デビルガンダムを手に入れる為の片棒を担がされていた。終盤で本性を現した彼に、ドモンは「死んでもらう」と発言するほど怒りを爆発させる。
;カラト議長
+
;カラト委員長
 
:SRW未登場。ネオジャパンのガンダムファイト委員長。俗物であり、戦績が振るわないドモンをガンダムファイト期間中でありながらルール無視でネオジャパンコロニーに連れ戻す等、当初はドモンにとって「自分の足を引っ張る敵より厄介な身内の獅子身中の虫」という扱いであったが、コロニーデビルガンダム始動時には市民の避難を最優先にするなど、人命の安全を第一に優先する主義を持つ側面があり、その事を知ったドモンから「案外いい首相になるかも」と称賛されている。
 
:SRW未登場。ネオジャパンのガンダムファイト委員長。俗物であり、戦績が振るわないドモンをガンダムファイト期間中でありながらルール無視でネオジャパンコロニーに連れ戻す等、当初はドモンにとって「自分の足を引っ張る敵より厄介な身内の獅子身中の虫」という扱いであったが、コロニーデビルガンダム始動時には市民の避難を最優先にするなど、人命の安全を第一に優先する主義を持つ側面があり、その事を知ったドモンから「案外いい首相になるかも」と称賛されている。
   247行目: 250行目:  
;[[チボデー・クロケット]]
 
;[[チボデー・クロケット]]
 
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。最大のライバル。決勝大会においてドモンと他の[[シャッフル同盟]]がバトルロイヤルで拳を交えることが決まると、ドモンとの決着を望む[[シャッフル同盟]]全員の総意を代弁した。
 
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。最大のライバル。決勝大会においてドモンと他の[[シャッフル同盟]]がバトルロイヤルで拳を交えることが決まると、ドモンとの決着を望む[[シャッフル同盟]]全員の総意を代弁した。
:決勝大会において豪熱マシンガンパンチの攻略なくして勝利はないとドモンに危機感を抱かせ、いざ決戦のときが来るとチボデーは必殺技を抜きにドモンが一切の反撃をさせない程に圧倒する強さを見せた。しかし事前に編み出されたゴッドシャドーによって豪熱マシンガンパンチを受け止められ、その後ゴッドフィンガーを受けて敗北する。
+
:決勝大会において豪熱マシンガンパンチの攻略なくして勝利はないとドモンに危機感を抱かせ、いざ決戦のときが来るとチボデーは必殺技を抜きにドモンに一切の行動を許さない程に圧倒する強さを見せた。一度ドモンはダウンを奪われるもチボデーの激励により再起。チボデーも必殺技で倒さなければ意味がないとして新技豪熱マシンガンパンチを放つも試合前日にドモンに披露していたことから対策技分身殺法ゴッドシャドーを編み出されており受け止められる。その後ゴッドフィンガーを受けて敗北する。
 
;[[サイ・サイシー]]
 
;[[サイ・サイシー]]
 
:新生シャッフル同盟の一人。彼から「アニキ」と慕われ、纏わりつかれる。決勝大会における対決では、彼の決死の覚悟にドモンも応えサイ・サイシーを殺すことも辞さないつもりでいた。試合内容は当初はある程度ドモンと渡り合うも次第に敗勢に傾き、対策を立てさせまいと隠していた奥義、真・流星胡蝶剣で初撃のゴッドフィンガーを破るもドモンは一切の動揺を見せず、間髪なく左手から二撃目のゴッドフィンガーを放ち、サイ・サイシーは彼の前に敗北した。
 
:新生シャッフル同盟の一人。彼から「アニキ」と慕われ、纏わりつかれる。決勝大会における対決では、彼の決死の覚悟にドモンも応えサイ・サイシーを殺すことも辞さないつもりでいた。試合内容は当初はある程度ドモンと渡り合うも次第に敗勢に傾き、対策を立てさせまいと隠していた奥義、真・流星胡蝶剣で初撃のゴッドフィンガーを破るもドモンは一切の動揺を見せず、間髪なく左手から二撃目のゴッドフィンガーを放ち、サイ・サイシーは彼の前に敗北した。
253行目: 256行目:  
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。ドモンとは当初こそ手段を選ばずガンダムファイトを仕掛けてきたため蔑視していたが、ファイト後は常に協力関係を築いており、お互い助け合うこともあった。決勝大会ではチボデー同様編み出した必殺技、ローゼスハリケーンでドモンに敗北の危機感を抱かせた。また、ドモンは彼をデビルガンダムとの戦いに必要不可欠と称すほどに彼を評価している。
 
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。ドモンとは当初こそ手段を選ばずガンダムファイトを仕掛けてきたため蔑視していたが、ファイト後は常に協力関係を築いており、お互い助け合うこともあった。決勝大会ではチボデー同様編み出した必殺技、ローゼスハリケーンでドモンに敗北の危機感を抱かせた。また、ドモンは彼をデビルガンダムとの戦いに必要不可欠と称すほどに彼を評価している。
 
;[[アルゴ・ガルスキー]]
 
;[[アルゴ・ガルスキー]]
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。生身では胸にドモンのパンチを受けてもビクともしないほど頑丈であり、返り討ちにされてしまった。ドモンとの[[ガンダムファイト]]で戦いに喜びを見出した。決勝大会では二段構えの必殺技でドモンを追い詰めるも必殺技発動の負荷によるマシントラブルを突かれ敗北した。
+
:新生[[シャッフル同盟]]の一人。生身では胸にドモンのパンチを受けてもビクともしないほど頑丈であり、返り討ちにされてしまった。とはいえ後れを取る一方だけではなくネオカナダではドモンの誘導どおりに戦いを運ばれドモンに制圧される。ドモンとの[[ガンダムファイト]]で戦いに喜びを見出した。決勝大会では二段構えの必殺技でドモンを追い詰めるも必殺技発動の負荷によるマシントラブルを突かれ敗北した。
 
;[[シュバルツ・ブルーダー]]
 
;[[シュバルツ・ブルーダー]]
 
:ドモンを手助けする謎の男で、第二の師匠ともいえる存在。その正体は[[DG細胞]]によって生み出された兄・キョウジのコピー[[アンドロイド]]。
 
:ドモンを手助けする謎の男で、第二の師匠ともいえる存在。その正体は[[DG細胞]]によって生み出された兄・キョウジのコピー[[アンドロイド]]。
483行目: 486行目:  
;「フッ……チボデー・クロケット、ナイスガイ」
 
;「フッ……チボデー・クロケット、ナイスガイ」
 
:第2話。チボデーとの戦闘後に彼を評して。
 
:第2話。チボデーとの戦闘後に彼を評して。
:『[[スーパーロボット大戦64|64]]』ではブラッドに対して使われている。
   
:『T』ではチボデーへの[[特殊戦闘台詞|特殊援護台詞]]に採用されている。
 
:『T』ではチボデーへの[[特殊戦闘台詞|特殊援護台詞]]に採用されている。
 
;「男は負けた時の事は考えないモンだろ…」
 
;「男は負けた時の事は考えないモンだろ…」
490行目: 492行目:  
:師匠である東方不敗マスター・アジアと再会した際、号泣しながら。この時のドモンは母が殺され、父は冷凍刑、兄は両親の仇と思い込んでおり、泣きつく事が出来る相手がいなかったので師匠と再会出来たのが本当に嬉しかったのであろう。マスターの方もそんなドモンの心中を察してか、優しく「男子たるもの何を涙する?」と問いかける。それが師弟を別つものと知らずに…。
 
:師匠である東方不敗マスター・アジアと再会した際、号泣しながら。この時のドモンは母が殺され、父は冷凍刑、兄は両親の仇と思い込んでおり、泣きつく事が出来る相手がいなかったので師匠と再会出来たのが本当に嬉しかったのであろう。マスターの方もそんなドモンの心中を察してか、優しく「男子たるもの何を涙する?」と問いかける。それが師弟を別つものと知らずに…。
 
;「でも、俺のシャイニングガンダムも強いですよ」<br />東方不敗「うん? こいつ、大きな口を叩くようになりおって!」<br />両者「あはははははは!」
 
;「でも、俺のシャイニングガンダムも強いですよ」<br />東方不敗「うん? こいつ、大きな口を叩くようになりおって!」<br />両者「あはははははは!」
:マスターにクーロンガンダムを「古いものだがまだまだ使えるぞ」と見せられた際に。あまりのドモンの明るさに、レインも「あんなに楽しそうなの初めて」とやや複雑そうな様子を見せる。
+
:マスターにクーロンガンダムを「古いものだがまだまだ使えるぞ」と見せられた際に、言い返して見せる。この時のドモンは普段は見せないような屈託のない笑顔を浮かべていた。あまりのドモンの明るさに、レインも「あんなに楽しそうなの初めて」とやや複雑そうな様子を見せる。
 
;「見損なったぜジョルジュ! 4人掛かりで狙い撃ちとはな! お前が誇りにする騎士道は、どこへ消えた!?」 <br />「サイ・サイシー! 少林寺の再興は、どうする気だ!?」 <br />「アルゴ! お前の海賊仲間は、見捨てる気か!?」 <br />「チボデー! 悪魔の手先になるのが、お前の夢だったのか!?」
 
;「見損なったぜジョルジュ! 4人掛かりで狙い撃ちとはな! お前が誇りにする騎士道は、どこへ消えた!?」 <br />「サイ・サイシー! 少林寺の再興は、どうする気だ!?」 <br />「アルゴ! お前の海賊仲間は、見捨てる気か!?」 <br />「チボデー! 悪魔の手先になるのが、お前の夢だったのか!?」
 
:DG細胞に洗脳されたガンダムファイター達を正気に戻すために問いかける。
 
:DG細胞に洗脳されたガンダムファイター達を正気に戻すために問いかける。
511行目: 513行目:  
;「ならば!俺は宣言してやろう!お前に打ち勝つためにもリーグ戦を全勝で勝ち抜くと!」
 
;「ならば!俺は宣言してやろう!お前に打ち勝つためにもリーグ戦を全勝で勝ち抜くと!」
 
:生きていた東方不敗の「東西南北中央不敗」宣言に対し、言い返した全勝宣言。この台詞は蔑ろにされた他国のガンダムファイター達の闘志にも火をつける事になる。そして、宣言通り全勝した。
 
:生きていた東方不敗の「東西南北中央不敗」宣言に対し、言い返した全勝宣言。この台詞は蔑ろにされた他国のガンダムファイター達の闘志にも火をつける事になる。そして、宣言通り全勝した。
 +
;「ならば話は決まった。闘いは弱い方が勝つ。」
 +
:第26話より。ネオギリシャのマーキロットに叩きのめされた後、川に落ちたドモンはハンに助けられる。自信を失ったドモンだったが、小さい体で自分よりも大きな獲物をとってしまうホーロー虫、弱い自分に気づけたからこそ迷いはないはずという話に感じ入る。すっかり気に入ったドモンはファイトに勝てばこの船に下宿させてもらえるという約束をハンに取り付け、このセリフを発した。支離滅裂な発言ではあるが、何かを掴んだドモンはファイトへの意欲を確かに取り戻していた。
 
;「俺たち、友達だろ!?」<br />「心配するな。俺の身体は、そんなにヤワじゃない!」<br />「お前も今のうちに身体を鍛えておけ。そうすれば、今度こそガンダムを乗りこなせるかもしれないぞ!」
 
;「俺たち、友達だろ!?」<br />「心配するな。俺の身体は、そんなにヤワじゃない!」<br />「お前も今のうちに身体を鍛えておけ。そうすれば、今度こそガンダムを乗りこなせるかもしれないぞ!」
 
:27話でコブラガンダムに勝った後、自分を騙してガンダムに無断搭乗したことを詫びるチャンとホイに語りかけたセリフ。彼らに高さを合わせて穏やかに語りかけ、主犯のチャンには助言を送るなど、ドモンの人間としての成長が見られた瞬間でもある。
 
:27話でコブラガンダムに勝った後、自分を騙してガンダムに無断搭乗したことを詫びるチャンとホイに語りかけたセリフ。彼らに高さを合わせて穏やかに語りかけ、主犯のチャンには助言を送るなど、ドモンの人間としての成長が見られた瞬間でもある。
528行目: 532行目:  
:シュバルツが自分や父のために心を鬼にして正体を隠し続けていた事を知って。
 
:シュバルツが自分や父のために心を鬼にして正体を隠し続けていた事を知って。
 
;「そんな…! 嫌だ!! ''僕には出来ない!!''」
 
;「そんな…! 嫌だ!! ''僕には出来ない!!''」
:デビルガンダムのコックピットに入ったシュバルツが、キョウジごと自分を吹き飛ばせと叫んだ時の台詞。普段の一人称は「俺」だが、この場面のみドモンの一人称が「僕」なのはドモンの声優、関智一氏のアドリブであり、台本には通常通り「俺」と書かれていたが、ドモンの心の弱さを表現するために採用された。ドモンは普段と家族に対する言葉遣いが異なるが、本来の彼の性格を表しているのかもしれない。
+
:デビルガンダムのコックピットに入ったシュバルツが、キョウジごと自分を吹き飛ばせと叫んだ時の台詞。普段の一人称は「俺」だが、この場面のみドモンの一人称が「僕」なのはドモンの声優、関智一氏が言い間違えたものであり、「俺」で再収録も行われたが、関氏の「僕」の方がいいのではないかという考えに今川監督が同意して採用された<ref>大日本絵画『ガンダムウォーズIV ファイティングG』188頁。</ref>。ドモンは普段と家族に対する言葉遣いが異なるが、本来の彼の性格を表しているのかもしれない。
 
;(…ッ!こ…これは…拳から深い悲しみが伝わってくる…東方不敗の拳が…拳が泣いている…!?)<br />「な、何故だ!?」<br/>(俺の心に悲しみが響く…そうだ…己の拳は己の魂を表現するものだと教えてくれたのはこの人だ…ならばぁ!これが東方不敗の魂の叫びなのか…!?)
 
;(…ッ!こ…これは…拳から深い悲しみが伝わってくる…東方不敗の拳が…拳が泣いている…!?)<br />「な、何故だ!?」<br/>(俺の心に悲しみが響く…そうだ…己の拳は己の魂を表現するものだと教えてくれたのはこの人だ…ならばぁ!これが東方不敗の魂の叫びなのか…!?)
 
:ゴッドフィンガーとダークネスフィンガーがぶつかり合う中、右手の拳から東方不敗の意識が流れ込む。しかし、そこから感じられたのは悪意や欲望でもなく、すべてに絶望したかのような悲しみの感情だった。その真実を知ったドモンに動揺が広がる。
 
:ゴッドフィンガーとダークネスフィンガーがぶつかり合う中、右手の拳から東方不敗の意識が流れ込む。しかし、そこから感じられたのは悪意や欲望でもなく、すべてに絶望したかのような悲しみの感情だった。その真実を知ったドモンに動揺が広がる。
534行目: 538行目:  
:地球の再生のために人類を滅ぼそうとするマスター・アジアに対してドモンが辿りついた答え。地球を愛するマスターに対してハッキリと「人類も地球の自然の一部」と言い切り、圧倒的な高みから睥睨していると錯覚させるかのごとく威圧感を師に与えた。
 
:地球の再生のために人類を滅ぼそうとするマスター・アジアに対してドモンが辿りついた答え。地球を愛するマスターに対してハッキリと「人類も地球の自然の一部」と言い切り、圧倒的な高みから睥睨していると錯覚させるかのごとく威圧感を師に与えた。
 
:余談であるが、宇宙世紀のガンダムシリーズでシャアが提唱した「地球のために人類を一度粛清しなければならない」という考え方に対する、明確な答えとも言える。これは深く見れば「Gガンダム」を監督した今川氏の師匠であり、ガンダムシリーズの生みの親でもある「逆襲のシャア」の製作した当時の富野由悠季氏の思想に対する、弟子の今川なりの返答だったのかもしれない。
 
:余談であるが、宇宙世紀のガンダムシリーズでシャアが提唱した「地球のために人類を一度粛清しなければならない」という考え方に対する、明確な答えとも言える。これは深く見れば「Gガンダム」を監督した今川氏の師匠であり、ガンダムシリーズの生みの親でもある「逆襲のシャア」の製作した当時の富野由悠季氏の思想に対する、弟子の今川なりの返答だったのかもしれない。
:『T』ではGガン原作終了後なのでシャアがこのセリフを直接聞くシーンはないが、逆シャアは原作終了前という時間軸を考えるとシャアがアクシズ落としを行なわず、人類の為にあえて悪役を演じて団結させようとしたのはこのセリフを聞いていたからなのかもしれない。
+
<!--:『T』ではGガン原作終了後なのでシャアがこのセリフを直接聞くシーンはないが、逆シャアは原作終了前という時間軸を考えるとシャアがアクシズ落としを行なわず、人類の為にあえて悪役を演じて団結させようとしたのはこのセリフを聞いていたからなのかもしれない。-->
 
;東方不敗「美しいな……」<br />ドモン「はい…とても美しゅうございます…!」<br />東方不敗「ならば!」<br />両者「流派・東方不敗は!」<br />ドモン「王者の風よ!」<br />東方不敗「全新!」<br />ドモン「系裂!」<br />両者「天破侠乱!」<br />両者「'''見よ! 東方は、紅く燃えている!!'''」<br />ドモン「……っ! …師匠? 師匠……! ぅぅっ、師匠ぉ…! 師匠ぉぉぉぉぉぉぉ!!」
 
;東方不敗「美しいな……」<br />ドモン「はい…とても美しゅうございます…!」<br />東方不敗「ならば!」<br />両者「流派・東方不敗は!」<br />ドモン「王者の風よ!」<br />東方不敗「全新!」<br />ドモン「系裂!」<br />両者「天破侠乱!」<br />両者「'''見よ! 東方は、紅く燃えている!!'''」<br />ドモン「……っ! …師匠? 師匠……! ぅぅっ、師匠ぉ…! 師匠ぉぉぉぉぉぉぉ!!」
 
:第45話「さらば師匠!マスター・アジア暁に死す」のラストシーン。マスター・アジアとドモンが交互に発言し、最後は同時に地平線の彼方に昇る朝日を見つめて叫ぶ。ドモンの「人類も地球の一部」という言葉で自分の過ちに気付いたマスターと、師を越えながらも自分の手で葬ることになってしまったドモン。この言葉を最後に[[ガンダムシリーズ]]屈指の名キャラクターとなったマスター・アジアは舞台から去ることとなる。Gガンダム作中でも特に'''熱く、泣けるシーン'''であり、見たことの無い人は必見。
 
:第45話「さらば師匠!マスター・アジア暁に死す」のラストシーン。マスター・アジアとドモンが交互に発言し、最後は同時に地平線の彼方に昇る朝日を見つめて叫ぶ。ドモンの「人類も地球の一部」という言葉で自分の過ちに気付いたマスターと、師を越えながらも自分の手で葬ることになってしまったドモン。この言葉を最後に[[ガンダムシリーズ]]屈指の名キャラクターとなったマスター・アジアは舞台から去ることとなる。Gガンダム作中でも特に'''熱く、泣けるシーン'''であり、見たことの無い人は必見。
:朝日に向かってドモンは号泣し、ラストカットには漢文で上記の台詞が添えられる。今川監督は製作時にこのシーンの絵コンテを切った際、勢いで「完」と書いてしまったという逸話が残っている。ドモンの「美しゅうございます…!」という台詞回しやBGM、そして彼の絶叫とともに道を違えた2人がそれぞれの考え方で守ろうとした美しい地球の夜明けの光景で〆られるなど、全てが熱い。
+
:朝日に向かってドモンは号泣し、ラストカットには漢文で上記の台詞が添えられる。今川監督は製作時にこのシーンの絵コンテを切った際、「Gガンダム完」と書いてしまったという<ref>大日本絵画『ガンダムウォーズIV ファイティングG』191頁。</ref>。ドモンの「美しゅうございます…!」という台詞回しやBGM、そして彼の絶叫とともに道を違えた2人がそれぞれの考え方で守ろうとした美しい地球の夜明けの光景で〆られるなど、全てが熱い。
 
;東方不敗『何がガンダムファイトだ! 何が理想的な戦争よ! 我が身を痛まぬ勝利が何をもたらす! 所詮はただのゲームぞ!』<br />ドモン「うっ、師匠の言う通りだ……ガンダムファイトとは一体何なんだ! 俺たちファイターがこの一年で得た物は何なんだ!」
 
;東方不敗『何がガンダムファイトだ! 何が理想的な戦争よ! 我が身を痛まぬ勝利が何をもたらす! 所詮はただのゲームぞ!』<br />ドモン「うっ、師匠の言う通りだ……ガンダムファイトとは一体何なんだ! 俺たちファイターがこの一年で得た物は何なんだ!」
 
:優勝パレードで沸き立つ観客達を見て。マスター・アジアに対し「自然の一部である人間を抹殺するのは愚かな行為だ」という答えを示したドモンだが、単なる一人のファイターでしかないドモンがガンダムファイトの問題を解決できるわけもなく兄と師匠を失いレインが出て行った心境の中で他人の功績や周囲の熱で浮かれ、他者の痛みや苦しみなどまるで知らない顔をしている人々を見て、マスターの言葉の重みを初めて実感し、ガンダムファイトの意義に疑問を抱かざるをえなかった。上記の熱い台詞だけならどうとでもいえるが現実な複雑な課題についてはどうしようもない、ある意味『Gガン』の中でも最も従来のガンダムらしい台詞と言える。
 
:優勝パレードで沸き立つ観客達を見て。マスター・アジアに対し「自然の一部である人間を抹殺するのは愚かな行為だ」という答えを示したドモンだが、単なる一人のファイターでしかないドモンがガンダムファイトの問題を解決できるわけもなく兄と師匠を失いレインが出て行った心境の中で他人の功績や周囲の熱で浮かれ、他者の痛みや苦しみなどまるで知らない顔をしている人々を見て、マスターの言葉の重みを初めて実感し、ガンダムファイトの意義に疑問を抱かざるをえなかった。上記の熱い台詞だけならどうとでもいえるが現実な複雑な課題についてはどうしようもない、ある意味『Gガン』の中でも最も従来のガンダムらしい台詞と言える。
543行目: 547行目:  
;「うるさい! 俺はもう自由のはずだ! なんなら優勝も放棄してやろうか…!」
 
;「うるさい! 俺はもう自由のはずだ! なんなら優勝も放棄してやろうか…!」
 
:優勝パレードの中、大喜びでこれからのことを話しに来たカラト委員長に苛立って。
 
:優勝パレードの中、大喜びでこれからのことを話しに来たカラト委員長に苛立って。
;「わかったぜ!皆!俺の勝利はいつでも、お前達の友情と、俺を支えてくれた、ただ一人の女の為にあった…それがわかった今、俺とレインの未来はこの手で掴む!」<br />4人「おうっ‼️」<br />「なら行くぞ!ガンダァァァァァァム!!」
+
;「わかったぜ!皆!俺の勝利はいつでも、お前達の友情と、俺を支えてくれた、ただ一人の女の為にあった…それがわかった今、俺とレインの未来はこの手で掴む!」<br />4人「おうっ!!」<br />「なら行くぞ!ガンダァァァァァァム!!」
 
:レインの危機を知らせるミカムラ博士からの通信とサイ・サイシーの涙ながらの説得を受けて。これにより、ドモンはレインを救うべくゴッドガンダムを呼び出してネオジャパンコロニーへ向かう
 
:レインの危機を知らせるミカムラ博士からの通信とサイ・サイシーの涙ながらの説得を受けて。これにより、ドモンはレインを救うべくゴッドガンダムを呼び出してネオジャパンコロニーへ向かう
 
;「ウォン! 所詮貴様はファイターに非ず! 俺を倒すことは無理ッ!」<br />「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄へ堕ちろぉっ!」
 
;「ウォン! 所詮貴様はファイターに非ず! 俺を倒すことは無理ッ!」<br />「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて地獄へ堕ちろぉっ!」
562行目: 566行目:  
:デビルガンダムの呪縛から解き放たれたレインと想いを確かめ合った後、なおも襲い掛かるデビルガンダムに対して2人で愛の最終奥義『石破ラブラブ天驚拳』を放った際の台詞。技名・台詞の内容・技の演出は傍目から見ればかなり突っ込みどころ満載なのだが、ここまで「Gガンダム」を見続けてきた視聴者ならばこのシーンで笑う者など一人もいないだろう。またドモン役の関智一氏、レイン役の天野由梨氏双方とも「まったく違和感なく演じられた」と発言している。
 
:デビルガンダムの呪縛から解き放たれたレインと想いを確かめ合った後、なおも襲い掛かるデビルガンダムに対して2人で愛の最終奥義『石破ラブラブ天驚拳』を放った際の台詞。技名・台詞の内容・技の演出は傍目から見ればかなり突っ込みどころ満載なのだが、ここまで「Gガンダム」を見続けてきた視聴者ならばこのシーンで笑う者など一人もいないだろう。またドモン役の関智一氏、レイン役の天野由梨氏双方とも「まったく違和感なく演じられた」と発言している。
 
:しかし、自身の最終奥義をこのような形に改変された師匠がこの場に立ち会っていたらどのような顔をしただろうか…?実際にスパロボでは立ち会う事もできる作品もあるが、特に何もリアクションはないが。
 
:しかし、自身の最終奥義をこのような形に改変された師匠がこの場に立ち会っていたらどのような顔をしただろうか…?実際にスパロボでは立ち会う事もできる作品もあるが、特に何もリアクションはないが。
;「さあ、帰ろう。兄さんとシュバルツと、師匠の愛した地球へ!」
+
;「さあ、帰ろう。兄さんとシュバルツと、師匠の愛した地球へ!」<br />「ガンダムファイトォォーー…レディーーー…」<br />『''ゴォーーーーッ!!''』
:最終回、レインと共に地球へ帰る際の台詞。この台詞を最後に『Gガンダム』の物語は幕を閉じる。
+
:最終回、レインと共に地球へ帰る際の台詞。最後の部分は大勢のガンダムファイター達と共に喋っている。この台詞を最後に『Gガンダム』の物語は幕を閉じる。
    
=== 漫画版 ===
 
=== 漫画版 ===
582行目: 586行目:  
;「ファイターに死に場所すら与えないつもりか!? キョウジ!!」<br />「貴様!! 何様のつもりだあああっ!!!?」
 
;「ファイターに死に場所すら与えないつもりか!? キョウジ!!」<br />「貴様!! 何様のつもりだあああっ!!!?」
 
:その怒りが頂点に達した時、ドモンは怒りの叫びと共にシャイニングガンダムを呼び出す…。この時のシャイニングは呼び出した時からスーパーモードとなっていた。
 
:その怒りが頂点に達した時、ドモンは怒りの叫びと共にシャイニングガンダムを呼び出す…。この時のシャイニングは呼び出した時からスーパーモードとなっていた。
 +
;「やっぱり――父さんと兄さんはすげぇよ!」<br />「悪いけど、レインの親父さんの造ったシャイニングじゃ…歯が立たねぇってのが…実はちょっとだけ嬉しくて…笑っちまうぜ…!!」
 +
:『超級!』第22話、新宿でのデビルガンダム戦。死を目前にして不思議と冷静な気分になり、怒りではない感情で昂ぶるドモン。それに呼応して謎のパワーを発揮したシャイニングガンダムは至近距離で撃たれたメガビームキャノンを防ぎ切り、マスター・アジアも危険を感じてデビルガンダムを撤退させた。
 +
:原作よりも前のタイミングで明鏡止水の境地を掴みかけている他、兄を憎みつつも内心では今でも尊敬しているというドモンの複雑な心境を覗かせるシーン。
 
;「マックスター…じゃねえ!!」<br />「ドラゴンガンダム…じゃねえ!!」<br />「ガンダムローズ…じゃねえ!!」<br />「ボルトガンダム…じゃねえ!!」
 
;「マックスター…じゃねえ!!」<br />「ドラゴンガンダム…じゃねえ!!」<br />「ガンダムローズ…じゃねえ!!」<br />「ボルトガンダム…じゃねえ!!」
 
:『超級!』第32話、ネオホンコンへ向かうゴッドガンダムを襲撃する謎の4つの光。ドモンは「相手をするしかないのか」と身構えるも新たに4つの光がドモンを護るように追いついてくる。明らかになったその姿を見てドモンは驚愕する。シャッフルの仲間達も自分と同じように、新たな力を手に入れていたのだ。
 
:『超級!』第32話、ネオホンコンへ向かうゴッドガンダムを襲撃する謎の4つの光。ドモンは「相手をするしかないのか」と身構えるも新たに4つの光がドモンを護るように追いついてくる。明らかになったその姿を見てドモンは驚愕する。シャッフルの仲間達も自分と同じように、新たな力を手に入れていたのだ。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 +
;「フッ、誰も俺のゴッドガンダムの凄さを知らないんだ……」
 +
:第26話にて。決勝大会初戦における下馬評が対戦相手のゼウスガンダム有利とされているのを知って独りごちる。やたらとゴッドガンダムの性能に自信満々ではあるが、かくいうドモン自身もこの時点ではまだ'''ゴッドガンダムの必殺技すら知らない'''のはある意味ギャグである。
 +
;「フッ、だが俺のゴッドガンダムに比べればまだまだ……」
 +
:同じく第26話にて。ゼウスガンダムの機体を見上げ、その威容を認めつつも不遜な態度を崩さないドモン。やたらと自信満々だが以下同上。しかもこの直後、この言葉を耳にしたゼウスガンダムのファイター、マーキロットから一方的に打ちのめされているのだから格好がつかない。
 
;「へぇぇ、一つご挨拶でも…」
 
;「へぇぇ、一つご挨拶でも…」
 
:第29話にて。[[サイ・サイシー]]がセシル・ボルガー(SRW未登場)という少女と仲良くしているのを目撃した際の台詞。この時の表情と言い方からして明らかに挨拶という名の冷やかしをする気であり、ドモンが単なる無愛想な男ではないことがうかがえる1コマ。顔の崩れ具合もあいまって非常に可笑しい。結局、側にいたレインに止められてしまう。
 
:第29話にて。[[サイ・サイシー]]がセシル・ボルガー(SRW未登場)という少女と仲良くしているのを目撃した際の台詞。この時の表情と言い方からして明らかに挨拶という名の冷やかしをする気であり、ドモンが単なる無愛想な男ではないことがうかがえる1コマ。顔の崩れ具合もあいまって非常に可笑しい。結局、側にいたレインに止められてしまう。
605行目: 616行目:  
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』第12話「その名は東方不敗」より。オリファーからデビルガンダムの情報を見せてもらい、早速現地に向かおうと[[ラー・カイラム]]の中でシャイニングガンダムを呼び出そうとして、レインに止められた後の台詞。どっちも大概であるが、ガンダムを呼び出したらブリッジが滅茶苦茶になっていたであろう。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』第12話「その名は東方不敗」より。オリファーからデビルガンダムの情報を見せてもらい、早速現地に向かおうと[[ラー・カイラム]]の中でシャイニングガンダムを呼び出そうとして、レインに止められた後の台詞。どっちも大概であるが、ガンダムを呼び出したらブリッジが滅茶苦茶になっていたであろう。
 
;「さあ、シャイニングのデータをゴッドに移す作業を始めよう。俺の…いや、俺達のシャイニングを休ませてあげるんだ」
 
;「さあ、シャイニングのデータをゴッドに移す作業を始めよう。俺の…いや、俺達のシャイニングを休ませてあげるんだ」
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「ギアナ高地の修行」より。[[ギアナ高地]]での[[デビルガンダム]]、[[東方不敗]]との激闘の末、今まで負担をかけてきた[[シャイニングガンダム]]が遂に動かなくなってしまう。この台詞の前のシーンではドモンは「ずっと一緒に戦ってきたシャイニング以外のMFに乗るつもりは無い」と発言していることから、[[シャイニングガンダム]]に対する思い入れが分かる場面である。
+
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「ギアナ高地の修行」より。[[ギアナ高地]]での[[デビルガンダム]]、[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]との激闘の末、今まで負担をかけてきた[[シャイニングガンダム]]が遂に動かなくなってしまう。この台詞の前のシーンではドモンは「ずっと一緒に戦ってきたシャイニング以外のMFに乗るつもりは無い」と発言していることから、[[シャイニングガンダム]]に対する思い入れが分かる場面である。
 
;ドモン「ウソだ! それではどうしてあなたの拳はそんなに、悲しみに満ちているんだ!」
 
;ドモン「ウソだ! それではどうしてあなたの拳はそんなに、悲しみに満ちているんだ!」
;マスター「ドモン‥‥お前‥‥」
+
;マスター「ドモン…お前…」
 
;ドモン「己の拳は己の心を表現するものだと教えてくれたのは、あなただ! 師匠! あなたはずるい! どうして一人ですべてを背負うのですか! 俺はそんなに頼りない弟子なのですか!」
 
;ドモン「己の拳は己の心を表現するものだと教えてくれたのは、あなただ! 師匠! あなたはずるい! どうして一人ですべてを背負うのですか! 俺はそんなに頼りない弟子なのですか!」
 
:同上完結編より「悪魔と呼ばれたガンダム」にて、東方不敗の加入条件を満たした時のセリフ。
 
:同上完結編より「悪魔と呼ばれたガンダム」にて、東方不敗の加入条件を満たした時のセリフ。
613行目: 624行目:  
:そして最終話で幻の必殺技を放つ場面が来るとは初見プレイヤーは思いもしなかったであろう。
 
:そして最終話で幻の必殺技を放つ場面が来るとは初見プレイヤーは思いもしなかったであろう。
 
:なお、原作では前述の通り「己の魂を表現」だが、本作では一貫して「己の心を表現」となっている。
 
:なお、原作では前述の通り「己の魂を表現」だが、本作では一貫して「己の心を表現」となっている。
;「馬鹿野郎!!貴様は男だろう!?男なら立て、立って戦え!!そして二度と同じ過ちを犯さないようにしろ!!それが男だッ!!!」
+
;「馬鹿野郎!! 貴様は男だろう!? 男なら立て、立って戦え!! そして二度と同じ過ちを犯さないようにしろ!! それが男だッ!!!」
 
:フォウとロザミアを失いふさぎ込んだカミーユを見かねて叱咤した際のセリフ。仇と誤解していた兄・キョウジ(シュバルツ)を討たざるを得なかった自分と向き合ったからこそ言葉にも重みが増す。直後レインの失踪を知ったドモンではあったがルートによっては前述したカミーユとの殴り合いで冷静さを取り戻す。
 
:フォウとロザミアを失いふさぎ込んだカミーユを見かねて叱咤した際のセリフ。仇と誤解していた兄・キョウジ(シュバルツ)を討たざるを得なかった自分と向き合ったからこそ言葉にも重みが増す。直後レインの失踪を知ったドモンではあったがルートによっては前述したカミーユとの殴り合いで冷静さを取り戻す。
 +
;「レイン…やっぱり俺にはレインを救うことはできないのか…くっ…」(明鏡止水の水の滴る音)
 +
;「…感じる…レインの心…俺を拒絶する…そして深い悲しみ…!?これは…そうか…レイン…すべてを一人で背負うつもりだったのか…そこまで自分を追いつめて…レイン…俺は、少しもお前の苦しみに気づかなかった…だが、今はわかる。だからレイン…もう一度、もう一度、戻ってくれ…レイィィィィン!!」
 +
:完結編の最終話で、Gガンダムの隠し要素をなにも満たしていない時にラブラブ天驚拳の条件を満たした際の台詞。本来は父であるライゾウの言葉で気づくのだが、本作ではライゾウがでないため、自力で気づくことに<ref>なお、隠し要素を満たしてアレンビー・東方不敗を仲間にしていた時は彼らがレインの心境を教えてくれる。両方仲間にしていた場合は東方不敗の方が優先され、アレンビーに言わせるには地上ルートを通って東方不敗を仲間にしないという、もったいない事をしないといけない。</ref>。確認できる限り、ドモンが自力でレインの気持ちに気づいた作品は本作のみであり、ドモンの熱い想いと告白がより引き立つ。同時に最終話の見せ場として非常に優遇されており、なんだかんだいってGガンダムは愛されているのであった。
 +
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;「…なぜ…なぜあんたは、変わっちまったんだ…」<br />「俺の! 俺の師匠は、人類の抹殺など望む人ではなかった!」
 
;「…なぜ…なぜあんたは、変わっちまったんだ…」<br />「俺の! 俺の師匠は、人類の抹殺など望む人ではなかった!」
639行目: 654行目:  
;「…!?」
 
;「…!?」
 
:同じく第16話。カミーユがニュータイプとしての能力と勘で、「アレンビー…ビアズリー?」と彼が知ってるはずのないアレンビーの名前を呟き、ドモンがアレンビーの事で悩み苦しみながらもジッとこらえていた事を、減らず口からピリピリしていた事の本質を見抜かれたのを目の当たりにし驚愕した時の台詞。超人のような格闘能力を持つドモンも、まさか自分の考えている事が読まれてしまった事には驚きを隠せなかった。なお、周囲にいたレインや[[シャッフル同盟]]のメンバーたちもこれには混乱を余儀なくされた。
 
:同じく第16話。カミーユがニュータイプとしての能力と勘で、「アレンビー…ビアズリー?」と彼が知ってるはずのないアレンビーの名前を呟き、ドモンがアレンビーの事で悩み苦しみながらもジッとこらえていた事を、減らず口からピリピリしていた事の本質を見抜かれたのを目の当たりにし驚愕した時の台詞。超人のような格闘能力を持つドモンも、まさか自分の考えている事が読まれてしまった事には驚きを隠せなかった。なお、周囲にいたレインや[[シャッフル同盟]]のメンバーたちもこれには混乱を余儀なくされた。
 +
;「俺はあの時、初めて師匠の悲しみを知った。なのに俺はあんたと張り合う事だけを考えていた…」<br />「話を聞こうともしなかった!」<br />「なのに、あんたは…最後まで俺の事を…!」
 +
:第29話「地底城強襲」or「地底城直上決戦」にて、フラグを成立させ自軍に[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]が加入する場合、その再会時に。師匠との戦いの中で残った悔いを本人の前で吐露する。'''同作で生存フラグが立った場合は、その証として師匠との最期の問答が再現されない'''(メタ的に言えば、今生の別れが起こらないことを意味する)ため、ドモンにとってずっと心残りが存在していたのだろう。その影響で、原作に準拠した台詞ながら言い回しが異なっており、原作の永訣から感動の再会、そして和解へと意味合いが変化している。この言葉に対し、師匠本人は「しょせん大罪人」と自らを評するも…。
 +
;「それでも、あんたは俺の師匠だッ!」
 +
:直後、師匠の言葉をこの一言で覆し、心を打つ。悲劇的に別れた師弟の復活は、[[ミスマル・ユリカ|ユリカ]]もついつい見惚れるものであり、[[ブライト・ノア|ブライト]]もこの台詞を決定打に師匠を信じることにした。
 +
:この台詞自体は、第20話で生存フラグが立たなかった時の最期の問答にも存在するが、上記同様シチュエーションの違いで大きく意味合いが変化している。
 
;「師匠は、また旅立たれてしまった」
 
;「師匠は、また旅立たれてしまった」
:EDにて、フラグを成立させてマスター・アジアを仲間にしていた場合、[[四ッ谷博士]]から彼の去就を尋ねられて。<br />…ただ、この後の会話が皆、妙にしんみりした雰囲気のものとなっており、単に「放浪の旅に出た」という意味なのか、それとも「天へと旅立った」という意味なのかは不明である。事実、マスター・アジアは重い病に侵されて余命少ない状態のため、後者の意味でもおかしくはない。
+
:EDにて、上記同様師匠を仲間にしていた場合、[[四ッ谷博士]]から彼の去就を尋ねられて。
 +
:…ただ、この後の会話が皆、妙にしんみりした雰囲気のものとなっており、単に「放浪の旅に出た」という意味なのか、それとも「天へと旅立った」という意味なのかは不明である。事実、マスター・アジアは重い病に侵されて余命少ない状態のため、後者の意味でもおかしくはない。
    
==== [[スーパーロボット大戦R|R]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦R|R]] ====
673行目: 694行目:  
;「闘志よ!今こそ燃え上がれ!」<br>「忌まわしき宿命を超える!」<br>「我が心、明鏡止水…」
 
;「闘志よ!今こそ燃え上がれ!」<br>「忌まわしき宿命を超える!」<br>「我が心、明鏡止水…」
 
:『T』で新たに採用された戦闘台詞。すべて挿入BGM名にちなんだ台詞となっている。「我が心、明鏡止水…」は当然明鏡止水習得後に追加される。
 
:『T』で新たに採用された戦闘台詞。すべて挿入BGM名にちなんだ台詞となっている。「我が心、明鏡止水…」は当然明鏡止水習得後に追加される。
 +
;「何故だ…?あの男、女をさらうような奴には思えん…」
 +
:対[[ザガート]]の特殊戦闘台詞。シャッフル同盟の中で彼が根っからの悪人ではないことに感づいたのは、ドモンとアルゴだけであった。
 +
;「それはお前が悪だからではない!お前が罰を求めているからだ!」<br>シャア「何…?」<br>「舐めるなよシャア・アズナブル!お前の中の迷いと後悔と覚悟が俺には手に取るようにわかる!」
 +
:対[[シャア・アズナブル|シャア]]の戦闘前会話。[[UND|異星人]]と手を結び、人類の敵となってみせる姿に[[東方不敗マスター・アジア|師匠]]と似たものを感じたのだろう。シャアもこの言葉には思わず表情を変えた。
 +
;「カギ爪の男!お前の夢は間違っている!」<br>「俺はガンダムファイター…! お前の語る平和など認めはしない!」
 +
:対[[カギ爪の男]]の特殊戦闘台詞。苦難の末幸せを掴み取った漢が、今を生きる人間達に「幸せ」という名の絶望を押し付けようとする男へ拳を向ける。
 
;「聞こえるか、ヴァン! 俺はやったぞ!」<br>「俺は俺自身を越えた! お前はどうだ、ヴァン!?」<br>「応えろ、ヴァン! お前の戦いを俺に見せろ!」
 
;「聞こえるか、ヴァン! 俺はやったぞ!」<br>「俺は俺自身を越えた! お前はどうだ、ヴァン!?」<br>「応えろ、ヴァン! お前の戦いを俺に見せろ!」
 
:『T』第30話。ギアナ高地で明鏡止水を超える『無我無一・明鏡止水』の境地に達したドモンが叫ぶ。声を受け、迷いの最中にいたヴァンはついに悟り、愛と復讐心をもって神の名を戴くヨロイと共に再起するのであった。
 
:『T』第30話。ギアナ高地で明鏡止水を超える『無我無一・明鏡止水』の境地に達したドモンが叫ぶ。声を受け、迷いの最中にいたヴァンはついに悟り、愛と復讐心をもって神の名を戴くヨロイと共に再起するのであった。
687行目: 714行目:  
==== [[スーパーロボット大戦64|64]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦64|64]] ====
 
;ドモン「フッ……[[ブラッド・スカイウィンド]]、ナイスガイ」<br />ブラッド「あんたもな、ドモン・カッシュ。気に入ったぜ」
 
;ドモン「フッ……[[ブラッド・スカイウィンド]]、ナイスガイ」<br />ブラッド「あんたもな、ドモン・カッシュ。気に入ったぜ」
:スーパー系第13話B-1「その名は草間大作」より、「ガンダムモドキなどと比べてほしくないね」とアースゲインを自慢するブラッドに決闘を挑むドモンだが、敵の襲撃により決闘を中断されてしまう。しかしながら、敵を退けた後、両者は互いの健闘を讃え合うのだった。
+
:スーパー系第13話B-1「その名は草間大作」より、「ガンダムモドキなどと比べてほしくないね」とアースゲインを自慢するブラッドに決闘を挑むドモンだが、敵の襲撃により決闘を中断されてしまう。しかしながら、敵を退けた後、両者は互いの健闘を讃え合うのだった。元ネタは上述の原作第2話におけるチボデーへの賛辞。
 
;「やめとけ、ブラッド。しょせん拳の心が、わからぬ者にはいってもムダだ」
 
;「やめとけ、ブラッド。しょせん拳の心が、わからぬ者にはいってもムダだ」
 
:上の会話の後、ブライトは独断で決闘した二人を叱る。反論しようとするブラッドに対し、ドモンはこの台詞で彼を静止する。
 
:上の会話の後、ブライトは独断で決闘した二人を叱る。反論しようとするブラッドに対し、ドモンはこの台詞で彼を静止する。
719行目: 746行目:  
;「また会おう。流竜馬…竜の戦士よ」
 
;「また会おう。流竜馬…竜の戦士よ」
 
:EDにて、一人旅に出る竜馬を見送った際に笑顔と共に彼に送った言葉。『竜の戦士』とは『[[新ゲッターロボ]]』の主題歌『DRAGON』の歌詞に由来するものと思われる。
 
:EDにて、一人旅に出る竜馬を見送った際に笑顔と共に彼に送った言葉。『竜の戦士』とは『[[新ゲッターロボ]]』の主題歌『DRAGON』の歌詞に由来するものと思われる。
 +
 +
==== [[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]] ====
 +
;「まさか、ハイパーモードか!?」
 +
:[[ガンダムF91|F91]]のバイオコンピュータ発動を目の当たりにして。
    
==== [[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]] ====
 
==== [[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]] ====
;「フッ…わかってないな、カミナ。貸せ、俺が手本を見せてやる」<br>「すぅぅぅ…ハァァァッ!」<br>「でろぉぉぉぉっ! リューナイトォォッ・ゼファァァッ!」
  −
:メイン8話-2「邪竜海賊」にて。[[アデュー・ウォルサム|アデュー]]のミストロットを借りて[[リューナイト・ゼファー]]を呼び出してみようとするがうまくいかない[[カミナ]]を見て。ちなみにガンダム呼び出し時の指パッチンSE付き。さすがにDVEはない。
  −
:気迫は十分だが召喚できず、アデューから[[リュー]]自身が選んだ人間にしか召喚できないと教えられ「'''なんだと!?'''」と本気で驚いている。この後[[藤原忍|忍]]から、カミナと二人して滑ってしまったと突っ込まれ「何事も全力でやれば気持ちいいものさ、お前達もやってみたらどうだ」と返す茶目っ気を見せている。
  −
:なおドモン役の関智一氏とカミナ役の小西克幸氏は同じ劇団の座長と副座長という関係にあり、この二人がやらかす一幕もある種の[[声優ネタ|中の人ネタ]]という気もしなくはない。
   
;「つかみ取れ、セイシロウ。それはお前が引き継ぐべき剣だ」
 
;「つかみ取れ、セイシロウ。それはお前が引き継ぐべき剣だ」
 
:敵母艦級の体内からセイシロウの父であるクサナギ隊長が遺した剣が発見され、奪い返すよう促す。また『引き継ぐべき剣』はこの回のサブタイトルでもある。
 
:敵母艦級の体内からセイシロウの父であるクサナギ隊長が遺した剣が発見され、奪い返すよう促す。また『引き継ぐべき剣』はこの回のサブタイトルでもある。
730行目: 757行目:  
:「仮面の下の決意」にて、審判として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の戦いを観戦しながら。セリフの間にはそれぞれSEが挟まる。
 
:「仮面の下の決意」にて、審判として[[アムロ・レイ|アムロ]]達の戦いを観戦しながら。セリフの間にはそれぞれSEが挟まる。
 
:SRWで初めて代理戦争としての[[ガンダムファイト]]が再現されたこともあってか、凄く嬉しそうである。ドモン的には'''正統ジオン側にガンダムが[[ジオング|い]][[トールギス|な]][[スサノオ|い]]'''事はどうでもいいらしい(もっとも、トールギスはウイングガンダムゼロの前身となった機体で、スサノオも広義ではガンダムタイプの機体なのだが)。というより「Gガンダム」世界の[[ガンダムタイプ#機動武闘伝Gガンダム|『ガンダム』の定義]]により、その機体たちはガンダムファイトを行ったこの瞬間に「ガンダム」となったのである。
 
:SRWで初めて代理戦争としての[[ガンダムファイト]]が再現されたこともあってか、凄く嬉しそうである。ドモン的には'''正統ジオン側にガンダムが[[ジオング|い]][[トールギス|な]][[スサノオ|い]]'''事はどうでもいいらしい(もっとも、トールギスはウイングガンダムゼロの前身となった機体で、スサノオも広義ではガンダムタイプの機体なのだが)。というより「Gガンダム」世界の[[ガンダムタイプ#機動武闘伝Gガンダム|『ガンダム』の定義]]により、その機体たちはガンダムファイトを行ったこの瞬間に「ガンダム」となったのである。
  −
==== [[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]] ====
  −
;「まさか、ハイパーモードか!?」
  −
:[[ガンダムF91|F91]]のバイオコンピュータ発動を目の当たりにして。
      
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「おまえも ガンダムファイターなら ひとりできりぬけてみせろ。いくぞ レイン」
 
;「おまえも ガンダムファイターなら ひとりできりぬけてみせろ。いくぞ レイン」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』第2話「ウーイッグの悲劇」より。[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]とDCの戦端が開かれる直前、唐突に現れて双方にキョウジの写真を見せて問いただし、収穫がないことが分かるとこの台詞をウッソに残してそのまま去っていった。残されたウッソは「ガンダムファイターって…なんだ?」と戸惑いを隠せなかった。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』第2話「ウーイッグの悲劇」より。[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]とDCの戦端が開かれる直前、唐突に現れて双方にキョウジの写真を見せて問いただし、収穫がないことが分かるとこの台詞をウッソに残してそのまま去っていった。残されたウッソは「ガンダムファイターって…なんだ?」と戸惑いを隠せなかった。
 +
;「ゴッドフィンガーで…」
 +
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]』第20話「あの忘れえぬ日々」「ツヴァイザーゲイン」より。[[オモイカネ]]の暴走で敵対した[[ナデシコ]]と[[エステバリス・空戦フレーム]]に対して、[[ブライト・ノア|ブライト]]から攻撃許可が下りた際のセリフ。ナデシコや空戦フレームは飛んでいるので[[強化パーツ]]を付けていないと爆熱ゴッドフィンガーは使うことができない。自分の機体性能を理解してないかのような発言になっている(原作通りの能力を発揮できれば普通に飛行可能なので、この場合文章ではなくゲーム上の設定ミスと受け取るのが自然ではある)。ここまでドモンを使い続けているなら最優先で[[ミノフスキークラフト]](PORTABLEではフライトモジュール)を付けているとは思うが…。
 
;「このゴッドガンダムを、ただのガンダムだと思うなぁ!」
 
;「このゴッドガンダムを、ただのガンダムだと思うなぁ!」
 
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』および『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』でのユニット選択時の台詞(初出は『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の戦闘台詞)。これだけならありきたりな台詞なのだが『NEO』はそもそも[[ガンダム|ただのガンダム]]が存在せず、『OE』の場合はガンダムよりも先にゴッドガンダムがロールアウトされているため色々と突っ込みたくなる台詞となっている。
 
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』および『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』でのユニット選択時の台詞(初出は『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の戦闘台詞)。これだけならありきたりな台詞なのだが『NEO』はそもそも[[ガンダム|ただのガンダム]]が存在せず、『OE』の場合はガンダムよりも先にゴッドガンダムがロールアウトされているため色々と突っ込みたくなる台詞となっている。
743行目: 768行目:  
;「俺は…お断りだあああああ!!」
 
;「俺は…お断りだあああああ!!」
 
:バレンタインイベントにて。なにがお断りなのかと言うと、「ドモンが[[レイン・ミカムラ|レイン]]にプレゼントするチョコ」を準備すること。原作において[[告白シーン|一矢以上にすごい告白]]をしたのだが、これにおいては完全に冷静さを失っている。
 
:バレンタインイベントにて。なにがお断りなのかと言うと、「ドモンが[[レイン・ミカムラ|レイン]]にプレゼントするチョコ」を準備すること。原作において[[告白シーン|一矢以上にすごい告白]]をしたのだが、これにおいては完全に冷静さを失っている。
 +
;「フッ…わかってないな、カミナ。貸せ、俺が手本を見せてやる」<br>「すぅぅぅ…ハァァァッ!」<br>「でろぉぉぉぉっ! リューナイトォォッ・ゼファァァッ!」
 +
:メイン8話-2「邪竜海賊」にて。[[アデュー・ウォルサム|アデュー]]のミストロットを借りて[[リューナイト・ゼファー]]を呼び出してみようとするがうまくいかない[[カミナ]]を見て。ちなみにガンダム呼び出し時の指パッチンSE付き。さすがにDVEはない。
 +
:気迫は十分だが召喚できず、アデューから[[リュー]]自身が選んだ人間にしか召喚できないと教えられ「'''なんだと!?'''」と本気で驚いている。この後[[藤原忍|忍]]から、カミナと二人して滑ってしまったと突っ込まれ「何事も全力でやれば気持ちいいものさ、お前達もやってみたらどうだ」と返す茶目っ気を見せている。
 +
:なおドモン役の関智一氏とカミナ役の小西克幸氏は同じ劇団の座長と副座長という関係にあり、この二人がやらかす一幕もある種の[[声優ネタ|中の人ネタ]]という気もしなくはない。
 
;(ち、違う…。絶対にこれは個人的な興味だ…)
 
;(ち、違う…。絶対にこれは個人的な興味だ…)
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』エーストークより。インタビューでラミィに「これも私の仕事なんです」と言われ、レインへの愛の告白について聞かれた際の反応。この後どう答えたのかは不明。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』エーストークより。インタビューでラミィに「これも私の仕事なんです」と言われ、レインへの愛の告白について聞かれた際の反応。この後どう答えたのかは不明。
753行目: 782行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*ドモンを演じた関智一氏の出世キャラであり、今でも書き下ろしポスターを自宅に飾るほどの強い思いやりがある。
+
*演じた関智一氏にとって初めての主役にして出世キャラであり、今でも書き下ろしポスターを自宅に飾るほどの強い思い入れがある。
 
**しかし、まだ新人であった為、毎回居残り収録や数十回の取り直しが当然であったが作品に対する思いや共演者の助けがあったため乗り越えることが出来た。
 
**しかし、まだ新人であった為、毎回居残り収録や数十回の取り直しが当然であったが作品に対する思いや共演者の助けがあったため乗り越えることが出来た。
 
*ドモンが常に身に着けている鉢巻はマスター・アジアが武器として使用した事があるが、'''この時だけ異様に長くなっていた'''。
 
*ドモンが常に身に着けている鉢巻はマスター・アジアが武器として使用した事があるが、'''この時だけ異様に長くなっていた'''。
*コミックボンボンにおいて本編コミカライズを担当していたときた洸一氏によるパロディ4コマ『がんばれ!ドモンくん』では本編以上のバトルマニアかつカップ麺が好物という設定となっている。この4コマが印象的だったのか、一部の読者から「'''ドモン=脳筋バカ'''」と、イメージに影響を与えてしまったとか。
+
*コミックボンボンにおける放送当時の本編コミカライズでは、タイトルすら間に合っていない状況で製作されたが故か、初回は[[流派東方不敗]]に相当するところに「ドモン拳」という仮称が宛がわれていた。
 +
**また、同作を担当していたときた洸一氏によるパロディ4コマ『がんばれ!ドモンくん』では本編以上のバトルマニアかつカップ麺が好物という設定となっている。この4コマが印象的だったのか、一部の読者から「'''ドモン=脳筋バカ'''」と、イメージに影響を与えてしまったとか。
 
*コミックボンボン増刊号に掲載された後日談漫画『機動武闘伝Gガンダム外伝“ザ・ネクスト・ジェネレーション”』では、流派東方不敗を受け継ぐ次世代ガンダムファイター、ユウゴ・カガミの師匠として登場している。
 
*コミックボンボン増刊号に掲載された後日談漫画『機動武闘伝Gガンダム外伝“ザ・ネクスト・ジェネレーション”』では、流派東方不敗を受け継ぐ次世代ガンダムファイター、ユウゴ・カガミの師匠として登場している。
 
*コミカライズ『超級!機動武闘伝Gガンダム』では(作品自体が作者の島本和彦氏のテイストに染め上げられていることもあるが)ドジを踏むシーンが多くなっており、アニメと比べてだいぶ丸い性格となっている。
 
*コミカライズ『超級!機動武闘伝Gガンダム』では(作品自体が作者の島本和彦氏のテイストに染め上げられていることもあるが)ドジを踏むシーンが多くなっており、アニメと比べてだいぶ丸い性格となっている。
 +
**また同作ではドモン役の関智一氏が描いたドモンが一コマだけ存在する。
 +
*『[[ガンダムビルドファイターズ]]』第23話には、少年時代のドモンらカッシュ家に似た人物が映るシーンが存在する。同話ではドモンを始めとして、数多の[[ガンダムシリーズ]]過去作キャラクターが多数カメオ出演しているのだが、ドモンに関しては続編『ガンダムビルドファイターズトライ』(SRW未参戦)の最終話でも本編のドモンと瓜二つの人物が主人公カミキ・セカイの師匠として登場している。両者間の関係性は不明。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
6,311

回編集