差分

114 バイト除去 、 2015年1月13日 (火) 05:31
編集の要約なし
20行目: 20行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 
:初登場。レイナを乗せているので今回はヘリ形態のみ。
 
:初登場。レイナを乗せているので今回はヘリ形態のみ。
26行目: 27行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:声が付いた。今回はレイナが[[パワーライザー]]で戦う為、原作通り3形態に変形可能となった。
 
:声が付いた。今回はレイナが[[パワーライザー]]で戦う為、原作通り3形態に変形可能となった。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:ロボット形態だとデフォルトで[[ゲッターポセイドン]]や[[ボルトガンダム]]と同等の装甲値を誇るが、いかんせんHPが低いので援護防御には不向き。おとなしく後方支援に専念させるのが無難。改造を施すなら、[[運動性]]を上げた方が安全。[[精神コマンド]]は光るものがあるが、機体(というかジム自身)に[[補給装置]]しか搭載されていない為、[[修理装置]]と補給装置の両方が搭載されている他の機体に水を開けられており、レギュラーで使い続けるのは難しい。
 
:ロボット形態だとデフォルトで[[ゲッターポセイドン]]や[[ボルトガンダム]]と同等の装甲値を誇るが、いかんせんHPが低いので援護防御には不向き。おとなしく後方支援に専念させるのが無難。改造を施すなら、[[運動性]]を上げた方が安全。[[精神コマンド]]は光るものがあるが、機体(というかジム自身)に[[補給装置]]しか搭載されていない為、[[修理装置]]と補給装置の両方が搭載されている他の機体に水を開けられており、レギュラーで使い続けるのは難しい。
31行目: 34行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   −
=== 武装 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
 
:多少は天空宙心拳を使えるとは言え、やはり戦闘は苦手なようで技名もなし。
 
:多少は天空宙心拳を使えるとは言え、やはり戦闘は苦手なようで技名もなし。
46行目: 49行目:  
;[[変形]]
 
;[[変形]]
 
:ヘリ形態、スーパーカー形態へ変形。
 
:ヘリ形態、スーパーカー形態へ変形。
   
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
 
:
 
:
52行目: 54行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]・[[空]]
 
;[[陸]]・[[空]]
:ヘリ形態のみ[[飛行]]可能
+
:ヘリ形態のみ[[飛行]]可能。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
97行目: 99行目:  
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:トリプル・ジム]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:トリプル・ジム]] -->
     −
== リンク ==
   
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:登場人物た行]]
 
[[category:生身ユニット]]
 
[[category:生身ユニット]]
 
[[category:マシンロボシリーズ]]
 
[[category:マシンロボシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:とりふる しむ}}
 
{{DEFAULTSORT:とりふる しむ}}
15,947

回編集