差分

152 バイト追加 、 2019年6月14日 (金) 21:22
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する特殊装甲。
 
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』に登場する特殊装甲。
   −
通常装甲と[[PS装甲]]の2段装甲。PS装甲の個所をバイタルパート等の機体の要所にのみ限定し、更にセンサーの搭載によって直撃時のみ発動するため、エネルギーの消耗を大幅に抑えることができる。通常装甲が表面側に来ているため外見上は色が変わらず、色が変わることでのエネルギー切れの露見を防いでいる。
+
端的に言えば通常装甲と[[PS装甲]]の2段装甲。PS装甲の個所をバイタルパート等の機体の要所にのみ限定。そして通常装甲にセンサーを搭載することによって、直撃時のみPS装甲としての機能が発動するようにしたことでエネルギーの消耗を大幅に抑えることに成功した。また通常装甲が表面側に来ているため外見上は色が変わらず、色が変わることでのエネルギー切れの露見を防いでいる。
    
ただ、この理論を応用した技術は現段階では見られない。主に[[カラミティガンダム]]、[[フォビドゥンガンダム]]、[[レイダーガンダム]]等の地球連合側の第二世代GAT-Xシリーズ及びその派生機に採用されている。フォビドゥン・ヴォーテクスやディープ・フォビドゥン等の連合の量産型水中用MSにも本システムが採用されている事からPS装甲を機体の要所に抑えたことで、コストダウンにも成功している可能性がある。
 
ただ、この理論を応用した技術は現段階では見られない。主に[[カラミティガンダム]]、[[フォビドゥンガンダム]]、[[レイダーガンダム]]等の地球連合側の第二世代GAT-Xシリーズ及びその派生機に採用されている。フォビドゥン・ヴォーテクスやディープ・フォビドゥン等の連合の量産型水中用MSにも本システムが採用されている事からPS装甲を機体の要所に抑えたことで、コストダウンにも成功している可能性がある。
なお、ブルーフレームセカンドにも同様の装甲機能が搭載されているが、これは[[ロウ・ギュール]]がPS装甲の問題であるエネルギー消耗を解決しようとして自力で考え出したものを[[モルゲンレーテ]]が再現したものであり、[[地球連合軍]]のものとは無関係。
+
なお、ブルーフレームセカンドにも同様の装甲機能が搭載されているが、これは[[ロウ・ギュール]]がPS装甲の問題であるエネルギー消耗を解決しようとして自力で考え出したものを[[モルゲンレーテ]]が再現したものであり、[[地球連合軍]]のものとは同時期に開発された偶然のものとなっている。
    
== スパロボシリーズにおいて ==
 
== スパロボシリーズにおいて ==
1,465

回編集