差分

286 バイト追加 、 2024年3月25日 (月)
22行目: 22行目:  
:爆破デモを飛ばして画面がホワイトアウト、そこから戦闘マップに戻るパターン。『OGS』以降の[[OGシリーズ]]で採用されている。
 
:爆破デモを飛ばして画面がホワイトアウト、そこから戦闘マップに戻るパターン。『OGS』以降の[[OGシリーズ]]で採用されている。
 
;5.カットイン&台詞
 
;5.カットイン&台詞
:専用の[[カットイン]]や台詞が追加されるパターン。このパターンの有名どころは[[ダイゼンガー]]の「斬艦刀・雲耀の太刀」。この手の代わり種は『L』の[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]の「アブソリュートノヴァビースト」で、攻撃そのものよりトドメ演出の方が長い。
+
:専用の[[カットイン]]や台詞が追加されるパターン。このパターンの有名どころは[[ダイゼンガー]]の「斬艦刀・雲燿の太刀」。この手の代わり種は『L』の[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド]]の「アブソリュートノヴァビースト」で、攻撃そのものよりトドメ演出の方が長い。
    
たいていの場合、トドメにならなかった場合は途中で攻撃が終わるのが通例だが、数は少ないもののトドメにならなかった時用の演出が用意されている場合もある。
 
たいていの場合、トドメにならなかった場合は途中で攻撃が終わるのが通例だが、数は少ないもののトドメにならなかった時用の演出が用意されている場合もある。
28行目: 28行目:  
== 作品別トピックス ==
 
== 作品別トピックス ==
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:[[ダイターン3]]の「サン・アタック」、及び[[ダイモス]]の「必殺烈風正拳突き(同・改)」の演出でトドメ演出が初登場した。
+
:[[ダイターン3]]の「サン・アタック」、及び[[ダイモス]]の「必殺烈風正拳突き(同・改)」、[[ザンボット3]]の「ムーン・アタック」の演出でトドメ演出が初登場した。ただしいずれのユニットも[[幸運]]は非所持であり、[[祝福]]未採用の本作では彼らがボス戦でトドメを刺すと資金面で損になりがちなため注意。
 
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
;[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
:斬撃系のトドメ演出が登場。真っ二つの他にも、細切れになる演出や風化するような演出も登場した。
 
:斬撃系のトドメ演出が登場。真っ二つの他にも、細切れになる演出や風化するような演出も登場した。
72行目: 72行目:  
:原作自体に「必殺技でとどめを刺した後勝ち名乗りを上げる」一連の[[バンクシーン]]があり、それが再現されている。
 
:原作自体に「必殺技でとどめを刺した後勝ち名乗りを上げる」一連の[[バンクシーン]]があり、それが再現されている。
 
:未映像化作品である『[[完全勝利ダイテイオー]]』の機体も、それに倣い必殺技後に勝ち名乗りをあげるトドメ演出がある。
 
:未映像化作品である『[[完全勝利ダイテイオー]]』の機体も、それに倣い必殺技後に勝ち名乗りをあげるトドメ演出がある。
;[[ガオガイガー]]/[[スターガオガイガー]]/[[ガオファイガー]]/[[ジェネシックガオガイガー]]
+
;[[ガオガイガー]]/[[スターガオガイガー]]/[[ガオファイガー]]/[[ジェネシックガオガイガー]]/[[ガオガイゴー]]/[[ファイナル・ガオガイガー]]
 
:「ヘルアンドヘブン」「ハンマーヘルアンドヘブン」が該当。ハンマーの方は相手を光に分解して消滅させる。
 
:「ヘルアンドヘブン」「ハンマーヘルアンドヘブン」が該当。ハンマーの方は相手を光に分解して消滅させる。
 
:通常のトドメ演出の他に「特定の敵(ゾンダー、原種)へのトドメ」として別の演出(前者はコア抜き出し、後者はハンマーヘブン追加)が用意されている。人命救助としての演出が含まれる珍しい例。
 
:通常のトドメ演出の他に「特定の敵(ゾンダー、原種)へのトドメ」として別の演出(前者はコア抜き出し、後者はハンマーヘブン追加)が用意されている。人命救助としての演出が含まれる珍しい例。
107行目: 107行目:  
:「斬艦刀・一文字切り(第2次α)」「参式斬艦刀(OG2)」「参式獅子王刀・歳破(第2次OG)」が該当。『第2次α』初期主人公機では唯一のトドメ演出持ち。
 
:「斬艦刀・一文字切り(第2次α)」「参式斬艦刀(OG2)」「参式獅子王刀・歳破(第2次OG)」が該当。『第2次α』初期主人公機では唯一のトドメ演出持ち。
 
;[[ダイゼンガー]]
 
;[[ダイゼンガー]]
:トドメ演出の代表格。『第2次OG』の「斬艦刀・雲耀の太刀」と「竜巻斬艦刀」は『ジ・インスペクター』の1シーンをほぼそのまま再現している。
+
:トドメ演出の代表格。『第2次OG』の「斬艦刀・雲燿の太刀」と「竜巻斬艦刀」は『ジ・インスペクター』の1シーンをほぼそのまま再現している。
 
;[[ディス・アストラナガン]]
 
;[[ディス・アストラナガン]]
:「Z・Oサイズ」「ガン・スレイブ」「メス・アッシャー」「アイン・ソフ・オウル」が該当。
+
:「ラアム・ショットガン」以外のすべての武器にトドメ演出がある。
 
;[[グルンガスト零式]]
 
;[[グルンガスト零式]]
 
:「斬艦刀・疾風怒濤(OGS)」「零式斬艦刀・疾風怒濤(第2次OG)」が該当。
 
:「斬艦刀・疾風怒濤(OGS)」「零式斬艦刀・疾風怒濤(第2次OG)」が該当。
3,502

回編集