差分

645 バイト追加 、 2020年9月26日 (土) 13:30
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ディンフレイル(Dinflail) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|橋口力也}}
*分類:Bクラス[[魔装機]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
<!-- *全高:---m -->
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
<!-- *重量:---t -->
+
}}
*[[動力]]:フルカネルリ式永久機関
  −
*エネルギー:魔力・プラーナ
  −
*装甲材質:オリハルコニウム
  −
*精霊:炎系低位・稲妻「ディンヒュール」
  −
*開発:[[神聖ラングラン王国]]
  −
*改良:[[ウェンディ・ラスム・イクナート]]/[[セニア・グラニア・ビルセイア]]
  −
*所属:[[アンティラス隊]]
  −
*主な操者:[[ギド・ゼーホーファー]]
  −
*メカニックデザイン:橋口力也
  −
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
      +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = Bクラス[[魔装機]]
 +
| 動力 = フルカネルリ式永久機関
 +
| エネルギー = 魔力、プラーナ
 +
| 装甲材質 = オリハルコニウム
 +
| 守護精霊 = 炎系低位・稲妻「ディンヒュール」
 +
| 開発 = [[神聖ラングラン王国]]
 +
| 改修 = [[ウェンディ・ラスム・イクナート]]<br>[[セニア・グラニア・ビルセイア]]
 +
| 所属 = [[アンティラス隊]]
 +
| パイロット = [[ギド・ゼーホーファー]]
 +
}}
 +
'''ディンフレイル'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 +
 +
== 概要 ==
 
[[ディンフォース]]と同時期に開発された[[神聖ラングラン王国]]のBクラス[[魔装機]]。
 
[[ディンフォース]]と同時期に開発された[[神聖ラングラン王国]]のBクラス[[魔装機]]。
   28行目: 33行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:失われたディンフォースの後釜という形でアンティラス隊に合流する。ギドの特殊スキルにより、本作で常に回避運用ができる唯一の機体といえる。その分被弾すると脆い(機体をフル改造すれば[[HP回復]]がつくので耐えやすくはなる)。武器は「ショートレールガン」が優秀。ギドの成長パターンの問題で攻撃力があまり伸びないのが難点だが、雑魚戦ならば十分対応可能な範囲。必殺技の爆発力が高く、釣り合いは取れているだろう。
 
:失われたディンフォースの後釜という形でアンティラス隊に合流する。ギドの特殊スキルにより、本作で常に回避運用ができる唯一の機体といえる。その分被弾すると脆い(機体をフル改造すれば[[HP回復]]がつくので耐えやすくはなる)。武器は「ショートレールガン」が優秀。ギドの成長パターンの問題で攻撃力があまり伸びないのが難点だが、雑魚戦ならば十分対応可能な範囲。必殺技の爆発力が高く、釣り合いは取れているだろう。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:第3話から登場し、最初の分岐ではラングランルートに属する。移動後攻撃可能な拳銃及び擲弾発射器(ヘルズグレネード)、長射程・高威力・低燃費の「ロングレールライフル」の投入で射撃武装は充実。さらに操者ギドのスキルは射撃に特化しているため、攻撃面では非常に使い勝手が良い魔装機である。さらにハイスペックな合体攻撃も追加される。
 
:第3話から登場し、最初の分岐ではラングランルートに属する。移動後攻撃可能な拳銃及び擲弾発射器(ヘルズグレネード)、長射程・高威力・低燃費の「ロングレールライフル」の投入で射撃武装は充実。さらに操者ギドのスキルは射撃に特化しているため、攻撃面では非常に使い勝手が良い魔装機である。さらにハイスペックな合体攻撃も追加される。
 
:回避能力も高いのだが、ギドの精神に「集中」がなく、本作では敵の一撃が重い上に一発でも当たれば集中砲火を受ける可能性が高まる。そのため前作のような回避役としての運用にはあまり向かない(スキルによって背後を取られない長所は引き続きあるが)。前線で運用する場合、強化パーツの補助で敵の意識や命中率を何とか減らしたいところ。
 
:回避能力も高いのだが、ギドの精神に「集中」がなく、本作では敵の一撃が重い上に一発でも当たれば集中砲火を受ける可能性が高まる。そのため前作のような回避役としての運用にはあまり向かない(スキルによって背後を取られない長所は引き続きあるが)。前線で運用する場合、強化パーツの補助で敵の意識や命中率を何とか減らしたいところ。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 +
:前作同様の射撃戦仕様を維持。使い方も前作同様だが、前作と比べてゲームバランスが大きく改善されている本作であれば敵陣に突っ込んでも多少は耐えられる。強化パーツやカスタム精神で「集中」を取得すれば魔装機神II時代のような戦い方も出来るだろう。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
66行目: 73行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;剣装備
 
;剣装備
:[[斬り返し]]」発動可。
+
:[[斬り返し]]を発動する。
;MG回復(小)
+
;[[MG回復]](小)
:[[魔装機神シリーズ]]におけるEN回復能力。MGはおそらく、「Magic Gasoline」の略称。  
+
:[[魔装機神シリーズ]]におけるEN回復能力。MGはおそらく、「Magic Gasoline」の略称。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
 
:炎系魔装機ではあるが、飛行能力の所在は不明。
 
:炎系魔装機ではあるが、飛行能力の所在は不明。
  −
=== カスタムボーナス ===
  −
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
  −
:HP回復30%、移動力+2、MG回復30
      
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
82行目: 85行目:  
:
 
:
   −
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
=== カスタムボーナス ===
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 +
:'''HP回復30%、移動力+2、MG回復30'''
 +
 
 +
== 機体BGM ==
 
;「終わりなき戦い」
 
;「終わりなき戦い」
 
:汎用戦闘曲。
 
:汎用戦闘曲。
 
;「ライセンス・トゥ・キル」
 
;「ライセンス・トゥ・キル」
 
:ギド専用曲。IIIで採用された。
 
:ギド専用曲。IIIで採用された。
<!-- === 対決・名場面など === -->
+
<!-- === 対決・名場面=== -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 +
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ディンフォース]]
 
;[[ディンフォース]]
10,709

回編集