差分

270 バイト追加 、 2018年7月22日 (日) 21:17
編集の要約なし
38行目: 38行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
TV版として登場する場合は敵として登場し、条件次第で仲間になるケースが多い。仮面ありのゼクスと仮面なしのミリアルド両方がパイロットとして登場する。設定上、「逆襲のシャア」設定の[[シャア・アズナブル|シャア]]が登場する場合、彼の部下として登場する事が多い。
+
TV版として登場する場合は敵として登場し、条件次第で仲間になるケースが多い。仮面ありのゼクスと仮面なしのミリアルド両方がパイロットとして登場する。[[シャア・アズナブル|シャア]]と縁の深い作品が多く、特に『逆襲のシャア』設定でシャアが登場するとその部下になっているパターンが目立つ。
    
Endless Waltz版として登場する場合は、劇中を再現して[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]に数で圧倒されるステージで登場し仲間となるケースが多い。
 
Endless Waltz版として登場する場合は、劇中を再現して[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]に数で圧倒されるステージで登場し仲間となるケースが多い。
100行目: 100行目:  
:[[トールギスIII]]固定パイロット。中盤のシナリオ「ハマーンの黒い影」から登場。「エンドレスワルツ」ではサテライトランチャーで[[マリーメイア軍]]が降伏を迫った際に真っ先に戦うことを決めた。Aで消えていた[[魂]]が復活したためパンチ力は向上。ネックは援護攻撃の修得遅さか。また、バグなのか仕様なのか不明だが、Lv35になると特殊技能「[[防御]]」がLv2→Lv4に一気に上昇する(攻略本等ではLv35で防御Lv3を修得となっている)。
 
:[[トールギスIII]]固定パイロット。中盤のシナリオ「ハマーンの黒い影」から登場。「エンドレスワルツ」ではサテライトランチャーで[[マリーメイア軍]]が降伏を迫った際に真っ先に戦うことを決めた。Aで消えていた[[魂]]が復活したためパンチ力は向上。ネックは援護攻撃の修得遅さか。また、バグなのか仕様なのか不明だが、Lv35になると特殊技能「[[防御]]」がLv2→Lv4に一気に上昇する(攻略本等ではLv35で防御Lv3を修得となっている)。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
:序盤はミリアルドで登場し、シャアの参謀を務める。地球消失後も立場を変える事はないが、[[ノヴァンブル条約]]成立後はゼクスと名乗る。状況が状況なだけに、スパロボシリーズにおいては珍しく非情ともとれる過激な発言をする場面もあり、その度にアムロから過去の所業を咎められたり、ジュドーや省吾の怒りを買ってしまう場面が目につく。彼なりに忙しい立場らしく、終盤では、リリーナを宇宙に避難させたヒイロの配慮に、自分本位だった己を詫びつつ感謝を口にしている。
+
:序盤はミリアルドで登場し、シャアの参謀を務める。[[地球]]消失後も立場を変える事はないが、[[ノヴァンブル条約]]成立後はゼクスと名乗る。状況が状況なだけに、スパロボシリーズにおいては珍しく非情ともとれる過激な発言をする場面もあり、その度にアムロから過去の所業を咎められたり、[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]や[[矢作省吾|省吾]]の怒りを買ってしまう場面が目につく。彼なりに忙しい立場らしく、終盤では、リリーナを宇宙に避難させたヒイロの配慮に、自分本位だった己を詫びつつ感謝を口にしている。
 
:デフォルト機・[[ガンダムエピオン]]に合わせて、従来の高い[[射撃]]値は控えめになり、代わりに[[格闘]]が高く設定されている。能力値とは逆に[[精神コマンド]]と[[特殊技能]]は[[突撃]]や[[ヒット&アウェイ]]、[[カウンター]]と、射程が短く移動後攻撃が豊富なエピオンには不要なものを多数習得する。そのため、『COMPACT3』の[[バァン・ファーネル|バァン]]に引き続き「突撃はいらない」人となってしまった。エピオンに乗り続けても何ら問題はないが、[[ヒット&アウェイ]]等を活かすために、スキルパーツで射撃を補強してウイングゼロやトールギスIIに乗せても良い。
 
:デフォルト機・[[ガンダムエピオン]]に合わせて、従来の高い[[射撃]]値は控えめになり、代わりに[[格闘]]が高く設定されている。能力値とは逆に[[精神コマンド]]と[[特殊技能]]は[[突撃]]や[[ヒット&アウェイ]]、[[カウンター]]と、射程が短く移動後攻撃が豊富なエピオンには不要なものを多数習得する。そのため、『COMPACT3』の[[バァン・ファーネル|バァン]]に引き続き「突撃はいらない」人となってしまった。エピオンに乗り続けても何ら問題はないが、[[ヒット&アウェイ]]等を活かすために、スキルパーツで射撃を補強してウイングゼロやトールギスIIに乗せても良い。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
133行目: 133行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
その技量の高さから、[[てかげん]]を覚える傾向があった。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』や『[[スーパーロボット大戦64|64]]』は[[魂]]がなくパンチ力がなかったが、『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』から[[魂]]を習得し、『第2次Z』まではW系パイロットで[[魂]]を修得できるのはヒイロと彼だったが、『第3次Z』以降は熱血止まりになった。
+
その技量の高さから、[[てかげん]]を覚える傾向があった。[[αシリーズ]]頃までは高ステータスで[[幸運]]+[[熱血]]or[[魂]]持ちという強みもあり、MAP兵器要員としても優秀だった。
 +
 
 +
[[スーパーロボット大戦F|F]]』や『[[スーパーロボット大戦64|64]]』は[[魂]]がなくパンチ力がなかったが、『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』から魂を習得し、『第2次Z』まではW系パイロットで魂を修得できるのはヒイロと彼だったが、『第3次Z』以降は熱血止まりになった。
    
酷い時には集中もなく、回避にも不安が出るようになってしまっている。
 
酷い時には集中もなく、回避にも不安が出るようになってしまっている。
308行目: 310行目:  
:[[第3次α]]では地球を追われる際に、彼を諭す場面も。
 
:[[第3次α]]では地球を追われる際に、彼を諭す場面も。
 
;[[シン・アスカ]]
 
;[[シン・アスカ]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]では一時的に部下になるがシンはすぐにOZのやり方に疑念を抱き脱走するため敵対することとなる。接する期間こそ短かったもののゼクス自身はシンの人間性や実力を認めていた。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]では一時的に部下になるがシンはすぐにOZのやり方に疑念を抱き[[脱走イベント|脱走]]するため敵対することとなる。接する期間こそ短かったもののゼクス自身はシンの人間性や実力を認めていた。
 
:第3次Z時獄篇でも、同じ兄の立場としてカイエンの心境に共感した。
 
:第3次Z時獄篇でも、同じ兄の立場としてカイエンの心境に共感した。
  
1,041

回編集