差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*発売日:[[発売日::2004年12月16日]]
+
{{ゲーム
*機種:[[機種::ゲームキューブ]]
+
| 読み =
*開発:{{開発 (作品)|エーアイ}}{{開発 (作品)|アトリエ彩}}
+
| 外国語表記 =
*発売:バンプレスト
+
| シリーズ =
*定価:8,190円(税込)
+
| 原作 =
*CERO区分:全年齢対象
+
| 移植版 = [[スーパーロボット大戦XO]]
 
+
| リメイク版 =
*前:[[スーパーロボット大戦MX]](PS2)
+
| 前作 =
*次:[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]](GBA)
+
| 次作 =
 
+
| 発売日前作 =
 +
| 発売日次作 =
 +
| シリーズ前作 =
 +
| シリーズ次作 =
 +
| スペシャルディスク =
 +
| 開発元 = {{開発 (作品)|エーアイ}}<br />{{開発 (作品)|アトリエ彩}}
 +
| 運営元 =
 +
| 発売元 = バンプレスト
 +
| 配信元 =
 +
| 対応機種 = [[機種::ゲームキューブ]]
 +
| プロデューサー = {{プロデューサー|寺田貴信}}<br />じっぱひとからげ<br />菊池博
 +
| ディレクター = 赤羽仁<br />三谷一弘
 +
| シナリオ = 蒼田昇三
 +
| キャラクターデザイン = [[スタッフ:田口栄司|田口栄司]]
 +
| メカニックデザイン = [[スタッフ:大河原邦男|大河原邦男]]
 +
| 音楽 = 太田修司<br />nkis
 +
| 主題歌 =
 +
| 発売日 = [[発売日::2004年12月16日]]
 +
| 最新バージョン =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 配信終了日 =
 +
| 価格 = 8,190円(税込)
 +
| CERO区分 = 全年齢対象
 +
| コンテンツアイコン =
 +
| 初登場SRW =
 +
| 初クレジットSRW =
 +
}}
 +
『'''スーパーロボット大戦GC'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[スーパーロボット大戦64]]』以来の任天堂据え置き機用タイトル。[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]に続き、戦闘画面はフル3Dとなった。戦略マップは2Dで構成される。単独作品だが、全体の雰囲気やゲームバランスの取り方などは携帯機シリーズに近いものがある。
+
『[[スーパーロボット大戦64]]』以来の任天堂据え置き機用タイトル。『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]』に続き、戦闘画面はフル3Dとなった。戦略マップは2Dで構成される。単独作品だが、全体の雰囲気やゲームバランスの取り方などは携帯機シリーズに近いものがある。
    
[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]は[[機動戦士ガンダム|ファーストガンダム]]と[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]が中心となっており、特にファーストは序盤において[[一年戦争]]の展開を再現している(これが意外に長いために「'''一年戦争地獄'''」と揶揄されることも)。また、[[マジンガーシリーズ]]と[[ゲッターロボシリーズ]]が初めて両方ともOVA版となっていたり、[[J9]]三部作が揃い踏みしていたり、一部から参戦は考え物とされた『[[絶対無敵ライジンオー]]』が参戦してファンを驚かせた。
 
[[宇宙世紀]][[ガンダムシリーズ]]は[[機動戦士ガンダム|ファーストガンダム]]と[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]が中心となっており、特にファーストは序盤において[[一年戦争]]の展開を再現している(これが意外に長いために「'''一年戦争地獄'''」と揶揄されることも)。また、[[マジンガーシリーズ]]と[[ゲッターロボシリーズ]]が初めて両方ともOVA版となっていたり、[[J9]]三部作が揃い踏みしていたり、一部から参戦は考え物とされた『[[絶対無敵ライジンオー]]』が参戦してファンを驚かせた。
16行目: 43行目:  
後に『[[スーパーロボット大戦XO]]』として[[Xbox360]]に移植され、オリジナルの設定の一部改変やサブシナリオなどの追加が行われている。
 
後に『[[スーパーロボット大戦XO]]』として[[Xbox360]]に移植され、オリジナルの設定の一部改変やサブシナリオなどの追加が行われている。
   −
また、GCの次世代ハードである[[Wii]]でもプレイ可能である。
+
また、[[ゲームキューブ]]の次世代ハードである[[Wii]]でもプレイ可能である。
    
== 新システム ==
 
== 新システム ==
33行目: 60行目:  
;[[狙い撃ち]]
 
;[[狙い撃ち]]
 
:新[[特殊技能]]。持っているだけで、常にサイズ差を無視して全部位への攻撃が可能。
 
:新[[特殊技能]]。持っているだけで、常にサイズ差を無視して全部位への攻撃が可能。
;[[精神コマンド]][[狙撃]]
+
;[[精神コマンド]][[狙撃]]
 
:一度だけ、サイズ差を無視して全部位への攻撃が可能になった。
 
:一度だけ、サイズ差を無視して全部位への攻撃が可能になった。
 
;HPの回復手段
 
;HPの回復手段
 
:部位ダメージ制の採用に伴い、仕様が変更。BODYは従来通り回復可能だが、それ以外の部位は回復方法が限定される。
 
:部位ダメージ制の採用に伴い、仕様が変更。BODYは従来通り回復可能だが、それ以外の部位は回復方法が限定される。
 
;[[援護攻撃]]・[[援護防御]]
 
;[[援護攻撃]]・[[援護防御]]
:今回は導入初期のように、『援護』技能1つで両方が使用可能。ただし、一部キャラは援護攻撃しかできない。
+
:今回は導入初期のように、「援護」技能1つで両方が使用可能。ただし、一部キャラは援護攻撃しかできない。
 
;[[信頼補正]]
 
;[[信頼補正]]
 
:マップ上での行動(援護、[[合体攻撃]])によって、各パイロットの各作品グループとの信頼度が上昇。隣接時に[[命中]]率と[[回避]]率に補正がかかるようになる。
 
:マップ上での行動(援護、[[合体攻撃]])によって、各パイロットの各作品グループとの信頼度が上昇。隣接時に[[命中]]率と[[回避]]率に補正がかかるようになる。
 
;[[スキルパーツ]]
 
;[[スキルパーツ]]
:パイロットに装備するタイプ。[[D]]とほぼ同じ。
+
:パイロットに装備するタイプ。『[[D]]』とほぼ同じ。
 
;[[精神コマンド]]の消費[[SP]]
 
;[[精神コマンド]]の消費[[SP]]
 
:個別制が採用されている。
 
:個別制が採用されている。
 
;[[ショップ]]
 
;[[ショップ]]
:Dと同じく、不要な強化パーツやスキルパーツを売却可能。
+
:『D』と同じく、不要な強化パーツやスキルパーツを売却可能。
    
== 難易度 ==
 
== 難易度 ==
59行目: 86行目:  
*発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。
 
*発売時に購入者特典として、[[ゲームボーイアドバンス|ファミコンミニ]]版『[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|第2次スーパーロボット大戦]]』が抽選で配布された。
 
*今回の[[バンプレストオリジナル]]は[[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル『[[機甲武装Gブレイカー]]』と共通する部分がある。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。
 
*今回の[[バンプレストオリジナル]]は[[カンジ・アカツキ|主人公の苗字]]、機体のデザインなど、アトリエ彩が開発に関わっていた『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナル『[[機甲武装Gブレイカー]]』と共通する部分がある。[[BGM]]についても同シリーズから流用されたものが多数ある。
**この事が理由で『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』ではGCのオリジナルロボットは味方側は[[ソウルガンナー]]が一切登場しない事と敵側も登場メカに大きな変更が加えられる事が寺田プロデューサーの口から明かされている。
+
**この事が理由で、『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』では『GC』のオリジナルロボットは味方側は[[ソウルガンナー]]が登場せず、敵側も登場メカに大きな変更が加えられている。
 
**『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!]]「ムーン・デュエラーズ篇」第3回』によると、リアル系主人公機はサンライズ側が、スーパー系主人公機はバンプレスト側がそれぞれ権利を持っているとのこと。
 
**『[[熱血!必中!ボイス・スパログ!]]「ムーン・デュエラーズ篇」第3回』によると、リアル系主人公機はサンライズ側が、スーパー系主人公機はバンプレスト側がそれぞれ権利を持っているとのこと。
*大小問わず、非常に[[バグ (ゲーム)|バグ]]が多い。XOに移植されるにあたり、ほぼ全て修正されている。
+
*大小問わず、非常に[[バグ (ゲーム)|バグ]]が多い。『XO』ではほぼ全て修正されている。
 
*[[DVE]]はかなり少なく、各作品のラスボス格が敵を迎える時と[[スーパーロボット]]の[[合体]]イベント程度。
 
*[[DVE]]はかなり少なく、各作品のラスボス格が敵を迎える時と[[スーパーロボット]]の[[合体]]イベント程度。
   90行目: 117行目:  
終盤で『[[超獣機神ダンクーガOVA]]』(God Bless~)の展開が一部再現される。『[[機動戦士ガンダム]]』については劇場版の要素も取り入れられている。
 
終盤で『[[超獣機神ダンクーガOVA]]』(God Bless~)の展開が一部再現される。『[[機動戦士ガンダム]]』については劇場版の要素も取り入れられている。
   −
また、『[[ガンダムシリーズ]]』が宇宙世紀作品のみで構成されており、据置機完全新作としては『[[第4次スーパーロボット大戦]]』以来(ただし『第4次』発売時点まで、既に全話放送終了の宇宙世紀以外を舞台にする作品は存在しない)。
+
また、「[[ガンダムシリーズ]]」が宇宙世紀作品のみで構成されており、据置機完全新作としては『[[第4次スーパーロボット大戦]]』以来(ただし『第4次』発売時点まで、既に全話放送終了の宇宙世紀以外を舞台にする作品は存在しない)。
 
<!-- == 世界観 == -->
 
<!-- == 世界観 == -->
   100行目: 127行目:  
;主人公機
 
;主人公機
 
:男女に関わらず、リアル系かスーパー系を選択できる。
 
:男女に関わらず、リアル系かスーパー系を選択できる。
:{| class="wikitable"
+
:;[[ソウルガンナー]]
|-
+
::リアル系初期機。
! 機体名 !! 初登場 !! 備考
+
:;[[ソウルランサー]]
|-
+
::リアル系後継機。
| [[ソウルガンナー]] || rowspan="4"|本作 || リアル系初期機
+
::;[[ソウルランサー|ソウルランサー/F]]
|-
+
:::ソウルランサーの変形形態。
| [[ソウルランサー]] || リアル系後継機
+
:;[[ソウルセイバー]]
|-
+
::スーパー系初期機。
| [[ソウルセイバー]]<br />(FF,FG,GF,GG)|| スーパー系初期機
+
::;[[ソウルセイバーFF]]
|-
+
:::
| [[スーパーソウルセイバー]]<br />(FF,FG,GF,GG) || スーパー系後継機
+
::;[[ソウルセイバーFG]]
|}
+
:::
:;[[ソウルランサー|ソウルランサー/F]]
+
::;[[ソウルセイバーGF]]
::ソウルランサーの変形形態
+
:::
:;[[ソウルセイバーFF]]
+
::;[[ソウルセイバーGG]]
 +
:::
 +
:;[[スーパーソウルセイバー]]
 +
::スーパー系後継機。
 +
::;[[スーパーソウルセイバーFF]]
 +
:::
 +
::;[[スーパーソウルセイバーFG]]
 +
:::
 +
::;[[スーパーソウルセイバーGF]]
 +
:::
 +
::;[[スーパーソウルセイバーGG]]
 +
:::
 +
::;[[ヘッドセイバー]]
 +
:::ソウルセイバー、スーパーソウルセイバーの分離形態。
 +
::;[[セイバーブースター]]
 +
:::スーパーソウルセイバーの分離形態その2。
 +
::;[[ヘッドセイバーブースター]]
 +
:::ヘッドセイバーとセイバーブースターの合体形態。
 +
:
 +
;敵勢力機([[ガディソード]])
 +
:[[クラウドハーケン]]、[[クロイツ・ヴァールハイト]]については味方機としても運用可能。
 +
:;[[クラウドハーケン]]
 
::
 
::
:;[[ソウルセイバーFG]]
+
::;[[クラウドハーケン|クラウドハーケン/F]]
 +
:::クラウドハーケンの変形形態。
 +
:;[[クロイツ・ヴァールハイト]]
 
::
 
::
:;[[ソウルセイバーGF]]
+
:;[[ガーディアル・ブラッド]]
 
::
 
::
:;[[ソウルセイバーGG]]
+
:;[[オーダイ]]
 
::
 
::
:;[[スーパーソウルセイバーFF]]
+
:;[[アラウンザー]]
 
::
 
::
:;[[スーパーソウルセイバーFG]]
+
 
 +
=== 登場人物(オリジナル) ===
 +
;主人公及び関連人物
 +
:主人公は男女のどちらか一方を選択。その他の人物については主人公の別に関わり無く登場する。
 +
:尚、主人公の名前は男女どちらでも「[[赤月秋水]]」だが、リメイク作品の『XO』では女性主人公の名前が「[[赤月光珠]]」に変更されている。
 +
:;[[赤月秋水]]
 +
::男性主人公。
 +
:;[[赤月光珠]](赤月秋水)
 +
::女性主人公。
 +
:;[[フェアリ・ファイアフライ]]
 
::
 
::
:;[[スーパーソウルセイバーGF]]
+
:;[[赤月瑞雲]]
 
::
 
::
:;[[スーパーソウルセイバーGG]]
+
:;[[川西陣風]]
 
::
 
::
:;[[ヘッドセイバー]]
  −
::[[ソウルセイバー]]、[[スーパーソウルセイバー]]の分離形態。
  −
:;[[セイバーブースター]]
  −
::[[スーパーソウルセイバー]]の分離形態その2。
  −
:;[[ヘッドセイバーブースター]]
  −
::[[ヘッドセイバー]]と[[セイバーブースター]]の合体形態。
  −
:
  −
;敵勢力機([[ガディソード]])
  −
:[[クラウドハーケン]]、[[クロイツ・ヴァールハイト]]については味方機としても運用可能。
  −
:{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! 機体名 !! 初登場
  −
|-
  −
| [[クラウドハーケン]] || rowspan="5"|本作
  −
|-
  −
| [[クロイツ・ヴァールハイト]]
  −
|-
  −
| [[ガーディアル・ブラッド]]
  −
|-
  −
| [[オーダイ]]
  −
|-
  −
| [[アラウンザー]]
  −
|}
  −
:;[[クラウドハーケン|クラウドハーケン/F]]
  −
::クラウドハーケンの変形形態
  −
  −
=== 登場人物(オリジナル) ===
  −
;主人公及び関連人物
  −
:男女のどちらか一方を選択。その他の人物については主人公の別に関わり無く登場する。
  −
:尚、リメイク作品のXOでは女性主人公の名前が「[[赤月光珠]]」に変更されているが、本作では男女ともに同名の「[[赤月秋水]]」である。
  −
:{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! 人物名 !! 初登場 !! 備考
  −
|-
  −
| [[赤月秋水]] || rowspan="5"|本作 || 男性主人公
  −
|-
  −
| [[赤月光珠]]<br />(赤月秋水) || 女性主人公
  −
|-
  −
| [[フェアリ・ファイアフライ]] ||
  −
|-
  −
| [[赤月瑞雲]] ||
  −
|-
  −
| [[川西陣風]] ||
  −
|}
   
;敵勢力([[ガディソード]])
 
;敵勢力([[ガディソード]])
 
:ジーク、サリーについては後にガディソードを離反する。
 
:ジーク、サリーについては後にガディソードを離反する。
:{| class="wikitable"
+
:;[[ジーク・アルトリート]]
|-
+
::
! 人物名 !! 初登場
+
:;[[サリー・エーミル]]
|-
+
::
| [[ジーク・アルトリート]] || rowspan="6"|本作
+
:;[[レジアーネ・ヨゼフィーヌ]]
|-
+
::
| [[サリー・エーミル]]
+
:;[[ヴォート・ニコラウス]]
|-
+
::
| [[レジアーネ・ヨゼフィーヌ]]
+
:;[[ヘルルーガ・イズベルガ]]
|-
+
::
| [[ヴォート・ニコラウス]]
+
:;[[UNKNOWN]]
|-
+
::
| [[ヘルルーガ・イズベルガ]]
  −
|-
  −
| [[UNKNOWN]]
  −
|}
      
== 関連記事 ==
 
== 関連記事 ==
251行目: 262行目:  
:
 
:
 
;C.U.B.E
 
;C.U.B.E
:XOでは「XENON」に変名されている。
+
:『XO』では「XENON」に変名されている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,714

回編集