差分

1,445 バイト追加 、 2024年4月10日 (水)
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ストレーガ(Strega) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]][[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Strega]]
**[[スーパーロボット大戦D]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
*分類:人型機動兵器
+
*{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
*型式番号:[[型式番号::AVX-04]]
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|大輪充}}
*全高:24.0 m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*重量:30.0 t
+
}}
*装甲材質:不明
  −
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:[[レース・アルカーナ]]
  −
*補助MMI:[[シュンパティア]]
  −
*[[合体]]形態:[[フォルテギガス]]([[ガナドゥール]]+ストレーガ)
  −
*開発者:[[クリフォード・ガイギャクス]](ドクトル・クリフ)
  −
*主なパイロット:[[クリアーナ・リムスカヤ]]、[[ジョシュア・ラドクリフ]]
  −
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|大輪充}}
      +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = 特殊人型機動兵器
 +
| 型式番号 = [[型式番号::AVX-04]]
 +
| 全高 = 24.0 m
 +
| 重量 = [[重量::30.0 t]]
 +
| 動力 = [[動力::レース・アルカーナ]]
 +
| 補助MMI = [[シュンパティア]]
 +
| 合体形態 = [[フォルテギガス]]
 +
| 開発者 = [[開発::クリフォード・ガイギャクス]]
 +
| 主なパイロット =
 +
*[[パイロット::クリアーナ・リムスカヤ]]
 +
*[[パイロット::ジョシュア・ラドクリフ]]
 +
}}
 +
'''ストレーガ'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 
南極の[[リ・テクノロジスト]]によって開発された機体。当初から戦闘用として設計されているため、探査用の機体を改修した[[エール・シュヴァリアー]]や[[ブランシュネージュ]]よりも実戦向けの機体になっている。
 
南極の[[リ・テクノロジスト]]によって開発された機体。当初から戦闘用として設計されているため、探査用の機体を改修した[[エール・シュヴァリアー]]や[[ブランシュネージュ]]よりも実戦向けの機体になっている。
   25行目: 34行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
:スーパー系初期[[主人公]]機の内の一つ。男主人公と女主人公のどちらでも問題なく運用できる。初期主人公機として選ぶと、ゲーム中盤で[[ガナドゥール]]との[[合体]]機能が追加され、[[フォルテギガス]]になれる。
+
:初登場作品。スーパー系初期[[主人公]]機の内の一つ。男主人公と女主人公のどちらでも問題なく運用できる。初期主人公機として選ぶと、ゲーム中盤で[[ガナドゥール]]との[[合体]]機能が追加され、[[フォルテギガス]]になれる。
 +
:携帯機にも関わらずロボが良く動くと評判の『[[スーパーロボット大戦D|D]]』だが、その中でもストレーガの戦闘アニメは一段とクオリティが高い。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:隠し機体として登場したフォルテギガスに追加された[[分離]]して攻撃する新技「コンビネーション・デュエル」で姿を拝める。ジョッシュとリムにはリアル系主人公機が宛てがわれ、フォルテギガスにも分離コマンドはないので、ユニットとしては使用できない。今作ではリムが搭乗している。
 
:隠し機体として登場したフォルテギガスに追加された[[分離]]して攻撃する新技「コンビネーション・デュエル」で姿を拝める。ジョッシュとリムにはリアル系主人公機が宛てがわれ、フォルテギガスにも分離コマンドはないので、ユニットとしては使用できない。今作ではリムが搭乗している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
Dの初期機体中で最も攻撃力・[[HP]]・[[装甲]]が高く、完全なスーパー系機体となっている。ビームコートもあるが、切り払いやシールドといった確率頼りの防御に縁がない。
+
『D』の初期機体中で最も攻撃力・[[HP]]・[[装甲]]が高く、完全なスーパー系機体となっている。一方で、切り払いやシールド、撃ち落しといった確率防御系の機能は一切使えない、非常に漢らしい機体。
 +
唯一の防御機能としては[[ビームコート]]があり、特に序盤は高い装甲値と相まってモビルスーツ系の敵に対して無双できる。
   −
[[空]][[陸]]両用の機体で、[[地形]]適応は空陸共にSなので地上戦ではかなり有利。反面、Dの全主人公機で唯一[[宇宙]]適応がA止まり。宇宙では[[スラスターモジュール]]を装備させないと、宇宙適応Sの敵に思わぬ苦戦をする可能性も。
+
[[空]][[陸]]両用の機体で、[[地形]]適応は空陸共にSなので地上戦ではかなり有利。反面、Dの全主人公機で唯一[[宇宙]]適応がA止まり。宇宙では[[スラスターモジュール]]を装備させないと命中率が下がり、宇宙適応Sの敵に思わぬ苦戦をする可能性も。
   −
なお、すべての武器の海適性が-なので、水中の敵には手も足も出ない。
+
武装は全てEN消費型。スタンパンチやライトニングショットの燃費がいいとは言え、高威力武器を多用できるよう[[EN]]の[[改造]]は早めにしておくと有利。
 
  −
スタンパンチやライトニングショットの燃費がいいとは言え、高威力武器を多用できるよう[[EN]]の[[改造]]は早めにしておくと有利。
      
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
Dの全主人公機で(後継機も含め)唯一、[[特殊効果]]武器を持っている。近~中距離のP属性を持った[[格闘]]攻撃から、遠距離用[[射撃]]武器まで備えており[[射程]]の隙がない。ただし単独で水中の敵に攻撃できる武器が全くなく、極めて燃費の悪い[[合体攻撃]]しかないのが弱点。
+
Dの全主人公機で(後継機も含め)唯一、[[特殊効果]]武器を持っている。近~中距離のP属性を持った[[格闘 (武器属性)|格闘]]攻撃から、遠距離用[[射撃 (武器属性)|射撃]]武器まで備えており[[射程]]の隙がない。ただし単独で水中の敵に攻撃できる武器が全くなく、極めて燃費の悪い[[合体攻撃]]しかないのが弱点。
    
合体攻撃を含め、武器名はいずれも変更可能。
 
合体攻撃を含め、武器名はいずれも変更可能。
 
;スタンパンチ(格闘・命中率ダウン効果)
 
;スタンパンチ(格闘・命中率ダウン効果)
:両方の拳で殴りつけ、吹き飛ばす。敵機の[[命中]]率を下げる効果があり、単体武器としての使い勝手も良好なので非常に重宝する。更に[[コンボ]]武器なので、並んだ敵の命中率を一気に下げることも可能。
+
:両方の拳で殴りつけ、吹き飛ばす。敵機の[[命中]]率を下げる[[特殊効果]]があり、単体武器としての使い勝手も良好なので非常に重宝する。更に[[コンボ]]武器なので、並んだ敵の命中率を一気に下げることも可能。
 
;ライトニングショット(射撃)
 
;ライトニングショット(射撃)
 
:両手で電撃を蓄積し、右手から前方に解き放つ。中距離での反撃手段として有効。
 
:両手で電撃を蓄積し、右手から前方に解き放つ。中距離での反撃手段として有効。
62行目: 71行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
 
;[[対ビームコーティング|ビームコート]]
:スーパー系のストレーガにとっては、[[モビルスーツ|MS]]系の敵との戦闘が有利になるのでありがたい。
+
:[[モビルスーツ|MS]]系の敵との戦闘が有利になるのでありがたい。スーパー系の装甲値と相まって強力。
 
;[[合体]]
 
;[[合体]]
 
:[[ガナドゥール]]と合体し、[[フォルテギガス]]になる。ある程度シナリオが進行しないと追加されない。副主人公が離脱するとフォルテギガスから分離不可能になるため、コマンドによる合体も不可能に。
 
:[[ガナドゥール]]と合体し、[[フォルテギガス]]になる。ある程度シナリオが進行しないと追加されない。副主人公が離脱するとフォルテギガスから分離不可能になるため、コマンドによる合体も不可能に。
71行目: 80行目:     
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;L
+
;M
 
:
 
:
   79行目: 88行目:  
*[[強化パーツ]]スロット:2
 
*[[強化パーツ]]スロット:2
   −
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
搭乗しているキャラのテーマが流れる。また、ライトニングヴァイスやオルタネイトデュエル使用時には必殺武器用BGMが使われる。
 
搭乗しているキャラのテーマが流れる。また、ライトニングヴァイスやオルタネイトデュエル使用時には必殺武器用BGMが使われる。
 +
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[ガナドゥール]]
 +
:[[合体]]して[[フォルテギガス]]となる。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*「D」の設定ではストレーガは全高24.0m、ガナドゥールは全高25.0mなのにフォルテギガスは51.0mと、縦に並べても足りない不自然なサイズだった。「OGシリーズ」では単独で登場しておらずサイズが不明。
 +
**「D」出典の機体は「OGシリーズ」では全高はそのままに重量が大幅増しているが、フォルテギガスのみ全高も51.0m→51.1mと僅かに伸びている。なので少なくともストレーガかガナドゥールのどちらかはサイズが変わったか、合体方法が変わったことになる。当然順当なサイズに見直された可能性もある。
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}