差分

3,017 バイト追加 、 2019年9月27日 (金) 09:33
22行目: 22行目:  
:スパロボでは『[[第4次スーパーロボット大戦]]』のサントラで「TIME TO COME」「疾風!烈風!サイバスター」を、『64』では未音源化のテーマ曲「熱き魂」を歌っている。
 
:スパロボでは『[[第4次スーパーロボット大戦]]』のサントラで「TIME TO COME」「疾風!烈風!サイバスター」を、『64』では未音源化のテーマ曲「熱き魂」を歌っている。
 
;[[スタッフ:Mがんぢー|Mがんぢー]](えむ・がんぢー)
 
;[[スタッフ:Mがんぢー|Mがんぢー]](えむ・がんぢー)
:バンプレスト初期のオリジナルキャラ「[[戦士ロア|ファイター・ロア]]」の生みの親。『[[スーパーロボット大戦Z]]』以降、スーパーロボット大戦シリーズの[[バンプレストオリジナル]]機体のデザインにも参加している。
+
:バンプレスト初期のオリジナルキャラ「[[戦士ロア|ファイター・ロア]]」の生みの親。『[[スーパーロボット大戦Z]]』以降、スーパーロボット大戦シリーズの[[バンプレストオリジナル]]機体のデザインを手掛ける。
 +
:参戦作品では『[[サクラ大戦]]』の一部作品にデザインで参加している<ref>https://twitter.com/ganzycfe/status/1111904022900858880</ref><ref>https://twitter.com/ganzycfe/status/1111908042826608640</ref>。
 
;NAOKI(なおき)
 
;NAOKI(なおき)
 
:
 
:
28行目: 29行目:  
:アニメ制作会社。OGシリーズのTVアニメ化作品である『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』のアニメーション制作を担当。
 
:アニメ制作会社。OGシリーズのTVアニメ化作品である『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]』のアニメーション制作を担当。
 
:制作システムにチーフプロデューサーごとのチーム制を導入しているのが特徴で『DW』の制作は「TEAM IWASA」が担当した。
 
:制作システムにチーフプロデューサーごとのチーム制を導入しているのが特徴で『DW』の制作は「TEAM IWASA」が担当した。
:参戦作品では『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』など。
+
:参戦作品では『[[神魂合体ゴーダンナー!!]](AICとの共同制作)』『[[新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION]]』を制作。
 
;[[スタッフ:PLEX|PLEX]](ぷれっくす)
 
;[[スタッフ:PLEX|PLEX]](ぷれっくす)
 
:バンダイグループの一社で『ウルトラシリーズ』や『スーパー戦隊シリーズ』等といったバンダイスポンサー作品の玩具デザインを担当。
 
:バンダイグループの一社で『ウルトラシリーズ』や『スーパー戦隊シリーズ』等といったバンダイスポンサー作品の玩具デザインを担当。
41行目: 42行目:  
:メカデザイナー。『[[第2次スーパーロボット大戦]]』の[[グランゾン]]、『[[スーパーロボット大戦MX]]』主人公機、『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』ガルベルス、等のデザインを担当。
 
:メカデザイナー。『[[第2次スーパーロボット大戦]]』の[[グランゾン]]、『[[スーパーロボット大戦MX]]』主人公機、『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』ガルベルス、等のデザインを担当。
 
:現在は玩具デザイナーとして主にタカラトミー系の玩具デザインを担当している。
 
:現在は玩具デザイナーとして主にタカラトミー系の玩具デザインを担当している。
 +
;赤井雅俊(あかい・まさとし)
 +
:スパロボシリーズのプロデューサーの一人。バンダイナムコエンターテインメント所属<ref>『週刊ファミ通 2019年9月5日号』51頁。</ref>。ニックネームは'''レッド'''。
 +
:広報スタッフとして『第3次Z』よりシリーズに参加、主に公式twitterにおける制作報告などで活動。
 +
:その後『X-Ω』の広報を経て2018年にプロデューサーへ昇格、『[[スーパーロボット大戦DD]]』が初プロデュース作品となる。
 
;[[スタッフ:秋田れい|秋田れい]](あきた・れい)
 
;[[スタッフ:秋田れい|秋田れい]](あきた・れい)
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』よりグラフィッカーとして参加。『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』で『[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』のオリジナルキャラクターのリデザインを担当した。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』よりグラフィッカーとして参加。『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』で『[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』のオリジナルキャラクターのリデザインを担当した。
 
;[[スタッフ:明貴美加|明貴美加]](あきたか・みか)
 
;[[スタッフ:明貴美加|明貴美加]](あきたか・みか)
:メカデザイナー。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』や『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』の[[ガンダムシリーズ]]、『[[機動戦艦ナデシコ]]』『[[サクラ大戦]]』でメカニカルデザインを担当。また『MS少女』と呼ばれる擬人キャラクターを生み出した人物でもある。
+
:メカデザイナー。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』や『[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]』の[[ガンダムシリーズ]]、『[[機動戦艦ナデシコ]]』『[[サクラ大戦]]』でメカニックデザインを担当。また『MS少女』と呼ばれる擬人キャラクターを生み出した人物でもある。
 
:『ゲーマガ』誌で連載されていたスパロボ企画「SECRET HANGAR」でメカイラストを担当しており、この連載がきっかけで、『[[スーパーロボット大戦Z]]』ではオリジナルメカ「[[バルゴラ]]」のデザインを担当した。単行本『[[スーパーロボット大戦OG -SECRET HANGAR-]]』では、上記の経緯から「[[ヴァルシオーネ]]」のリファインデザインと、バルゴラを擬人化した「バルゴラ少女」を書き下ろしている。
 
:『ゲーマガ』誌で連載されていたスパロボ企画「SECRET HANGAR」でメカイラストを担当しており、この連載がきっかけで、『[[スーパーロボット大戦Z]]』ではオリジナルメカ「[[バルゴラ]]」のデザインを担当した。単行本『[[スーパーロボット大戦OG -SECRET HANGAR-]]』では、上記の経緯から「[[ヴァルシオーネ]]」のリファインデザインと、バルゴラを擬人化した「バルゴラ少女」を書き下ろしている。
 
:「[[スタッフ (登場作品)]]」の項目も参照。
 
:「[[スタッフ (登場作品)]]」の項目も参照。
69行目: 74行目:  
;[[スタッフ:石垣純哉|石垣純哉]](いしがき・じゅんや)
 
;[[スタッフ:石垣純哉|石垣純哉]](いしがき・じゅんや)
 
:メカデザイナー。携わった参戦作品は[[スタッフ (登場作品)]]参照。
 
:メカデザイナー。携わった参戦作品は[[スタッフ (登場作品)]]参照。
:バンプレストオリジナルでは『[[バトルロボット烈伝]]』の戦艦類、『[[リアルロボッツファイナルアタック]]』の[[ゲトゥビューム]]、Another Century's Episodeシリーズのアークシリーズなど。
+
:バンプレストオリジナルでは『[[リアルロボッツファイナルアタック]]』の[[ゲトゥビューム]]、Another Century's Episodeシリーズのアークシリーズなど。
 
;[[スタッフ:石川賢|石川賢]](いしかわ・けん)
 
;[[スタッフ:石川賢|石川賢]](いしかわ・けん)
 
:故人。永井豪のアシスタント…というよりもパートナー的な存在として活躍した漫画家。ワイルドな世界観と個性的なキャラクター造形には定評があった。
 
:故人。永井豪のアシスタント…というよりもパートナー的な存在として活躍した漫画家。ワイルドな世界観と個性的なキャラクター造形には定評があった。
130行目: 135行目:  
:*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター|ジ・インスペクター]]:監督。
 
:*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター|ジ・インスペクター]]:監督。
 
:*[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]:『破界篇』[[ファイナルダンクーガ]]、[[ダンクーガノヴァ]]戦闘カットイン。
 
:*[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]:『破界篇』[[ファイナルダンクーガ]]、[[ダンクーガノヴァ]]戦闘カットイン。
 +
:*[[スーパーロボット大戦DD|DD]]:「[[ディーダリオン]]」デザイン。タイトルロゴの「DD」部分のデザインも担当。
 
:
 
:
 
;[[スタッフ:大輪充|大輪充]](おおわ・みつる)
 
;[[スタッフ:大輪充|大輪充]](おおわ・みつる)
157行目: 163行目:  
=== か ===
 
=== か ===
 
;[[スタッフ:鏡俊也|鏡俊也]](かがみ・しゅんや)
 
;[[スタッフ:鏡俊也|鏡俊也]](かがみ・しゅんや)
:シナリオライター。『64』『D』『J』のシナリオを担当(『J』は初期プロットのみ)。ハードな展開とシナリオでのクロスオーバーには定評がある。
+
:シナリオライター。『64』『D』『J』のシナリオを担当。ハードな展開とシナリオでのクロスオーバーには定評がある。
 
:『J』以後はスパロボシリーズから離れていたが、『OGMD』にてシナリオ監修として久々に参加。
 
:『J』以後はスパロボシリーズから離れていたが、『OGMD』にてシナリオ監修として久々に参加。
 
;[[スタッフ:角銅博之|角銅博之]](かくどう・ひろゆき)
 
;[[スタッフ:角銅博之|角銅博之]](かくどう・ひろゆき)
307行目: 313行目:  
:アトミックモンキー所属の男性[[声優]]。ラジオ『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』のパーソナリティ。『うますぎWAVE』の「すぎ」。
 
:アトミックモンキー所属の男性[[声優]]。ラジオ『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』のパーソナリティ。『うますぎWAVE』の「すぎ」。
 
:スパロボシリーズのオリジナルキャラクターでは[[ブルックリン・ラックフィールド]]や[[ガヱン]]等を演じる。
 
:スパロボシリーズのオリジナルキャラクターでは[[ブルックリン・ラックフィールド]]や[[ガヱン]]等を演じる。
 +
;[[スタッフ:鈴木勘太|鈴木勘太]](すずき・かんた)
 +
:イラストレーター。『[[スーパーロボット大戦DD]]』にて後述のヤスダスズヒト氏と共にオリジナルキャラクターのデザインを担当。
 
;[[スタッフ:鈴木幸江|鈴木幸江]](すずき・ゆきえ)
 
;[[スタッフ:鈴木幸江|鈴木幸江]](すずき・ゆきえ)
 
:アニメーター。第一線で活躍するアニメーターの一人で、主に作画監督を担当。『[[スーパーロボット大戦D]]』ではオリジナルキャラクターデザインを担当した。
 
:アニメーター。第一線で活躍するアニメーターの一人で、主に作画監督を担当。『[[スーパーロボット大戦D]]』ではオリジナルキャラクターデザインを担当した。
388行目: 396行目:     
=== て ===
 
=== て ===
 +
;[[スタッフ:寺岡賢司|寺岡賢司]](てらおか・けんじ)
 +
:『[[スーパーロボット大戦DD]]』においてオリジナルメカニックデザイナーのひとりとして参加、[[グラフディン]]のデザインを担当。
 +
:参戦作品における活動は「[[スタッフ (登場作品)]]」を参照。
 
;[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]](てらだ・たかのぶ)
 
;[[スタッフ:寺田貴信|寺田貴信]](てらだ・たかのぶ)
 
:ご存知スーパーロボット大戦シリーズを統括するプロデューサー。
 
:ご存知スーパーロボット大戦シリーズを統括するプロデューサー。
394行目: 405行目:  
:1991年レイアップに入社。横井孝二・今石進ら両名のアシスタントとして活動した後、『新SD戦国伝 地上最強編』の後半から武者頑駄無のデザインを担当。SDガンダムファンには「てらしまん」のニックネームで広く知られている。アートは横井氏よりも今石氏の影響が色濃い。99年頃に同社を退社するも、SDガンダムやバンダイホビー事業部との縁は切れることなく、いまもなお新たなSDガンダムやキャラクターおよびメカニックのデザインを手がけている。『スーパーロボット大戦』シリーズとの関係も深い(ネオ・グランゾン、ヴァルシオーネR、バラン・シュナイル 、ディアブロなどのデザインを担当)。
 
:1991年レイアップに入社。横井孝二・今石進ら両名のアシスタントとして活動した後、『新SD戦国伝 地上最強編』の後半から武者頑駄無のデザインを担当。SDガンダムファンには「てらしまん」のニックネームで広く知られている。アートは横井氏よりも今石氏の影響が色濃い。99年頃に同社を退社するも、SDガンダムやバンダイホビー事業部との縁は切れることなく、いまもなお新たなSDガンダムやキャラクターおよびメカニックのデザインを手がけている。『スーパーロボット大戦』シリーズとの関係も深い(ネオ・グランゾン、ヴァルシオーネR、バラン・シュナイル 、ディアブロなどのデザインを担当)。
 
:氏がメインデザインを担当した『SDガンダム三国伝』が参戦する『スーパーロボット大戦UX』において、久々にオリジナルメカのデザイナーとして参加している。
 
:氏がメインデザインを担当した『SDガンダム三国伝』が参戦する『スーパーロボット大戦UX』において、久々にオリジナルメカのデザイナーとして参加している。
 +
;[[スタッフ:天神英貴|天神英貴]](てんじん・ひでたか)
 +
:イラストレーター。スタジオ天神代表。プラモデルのボックスアートやゲームのパッケージアートを多数手がける一方で声優としても活動している。
 +
:『[[スーパーロボット大戦T]]』にて主人公機・[[ティラネード]]のデザインを担当した他、[[ヒロスケ・アマサキ]]役として出演している。
    
=== と ===
 
=== と ===
418行目: 432行目:  
:B.B.スタジオ所属のゲームクリエイター。『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』にてライターとしてシリーズ参加。代表作は『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』、『[[Zシリーズ]]』など。Zシリーズではディレクターも兼任する。
 
:B.B.スタジオ所属のゲームクリエイター。『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』にてライターとしてシリーズ参加。代表作は『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』、『[[Zシリーズ]]』など。Zシリーズではディレクターも兼任する。
 
:スタッフに入る前は古参のファンサイト『スーパーロボット大戦ファン倶楽部』の常連であり(HN「ぴーまん太郎」)、そのHPで『[[新スーパーロボット大戦]]』を下敷きにしたSS『新スーパーロボット大戦改』を投稿するほどのファンだった。
 
:スタッフに入る前は古参のファンサイト『スーパーロボット大戦ファン倶楽部』の常連であり(HN「ぴーまん太郎」)、そのHPで『[[新スーパーロボット大戦]]』を下敷きにしたSS『新スーパーロボット大戦改』を投稿するほどのファンだった。
<!-- === に === -->
     −
=== ===
+
=== ===
;[[スタッフ:沼田康博|沼田康博]](沼田やすひろ)(ぬまた・やすひろ)
+
;[[スタッフ:西E田|西E田]](にしだ)
:[[バトルロボット烈伝]]』の世界観設定や『GRANDREAD<グランドレッド>』の企画を担当。
+
:イラストレーター。『[[スーパーロボット大戦T]]』にてオリジナルキャラクターのデザインを担当。
 
<!-- === ね === -->
 
<!-- === ね === -->
 
<!-- === の === -->
 
<!-- === の === -->
449行目: 462行目:  
:スパロボ関連では『[[NAMCO x CAPCOM]]』の立ち絵の一部、[[無限のフロンティア]]シリーズ及び『[[PROJECT X ZONE]]』の立ち絵及び戦闘カットインを担当。描いている絵が下着ないしパンツが見える構図であることが多いため、「'''パンツ先生'''」の通称が付いている。
 
:スパロボ関連では『[[NAMCO x CAPCOM]]』の立ち絵の一部、[[無限のフロンティア]]シリーズ及び『[[PROJECT X ZONE]]』の立ち絵及び戦闘カットインを担当。描いている絵が下着ないしパンツが見える構図であることが多いため、「'''パンツ先生'''」の通称が付いている。
 
;バンダイナムコエンターテインメント
 
;バンダイナムコエンターテインメント
:2008年4月1日以降のスパロボシリーズの販売元である会社。2015年3月31日までの社名は「バンダイナムコゲームス」
+
:バンダイナムコグループの一社で、2008年4月1日以降のスパロボシリーズの発売元。2015年3月31日までの社名は「バンダイナムコゲームス」。
 
;バンプレスト
 
;バンプレスト
:2008年3月31日までスパロボシリーズの販売元であった会社。バンダイナムコグループが再編された後はゲームセンターのプライズ事業に専念している。
+
:バンダイナムコグループの一社で、スパロボシリーズのかつての発売元であった。2008年4月のグループ再編によりゲームコンテンツ事業より撤退し、以降はプライズ事業専門となった。
 +
:2019年4月にBANDAI SPIRITSに吸収合併となり、同社へ全ての権利義務を継承し解散予定。
 
;バンプレソフト
 
;バンプレソフト
 
:元々バンプレストはゲーム制作を外注で行っていたが、『[[スーパーロボット大戦α]]』を機に自社制作することとなり立ち上げた子会社。発足当時はバンプレストの子会社だったが、バンダイナムコグループが再編された際にバンダイナムコゲームスの子会社となった。
 
:元々バンプレストはゲーム制作を外注で行っていたが、『[[スーパーロボット大戦α]]』を機に自社制作することとなり立ち上げた子会社。発足当時はバンプレストの子会社だったが、バンダイナムコグループが再編された際にバンダイナムコゲームスの子会社となった。
:2011年3月にバンダイ系会社「ベック」と合併し「B.B.スタジオ」として再編された。
+
:2011年3月に同じくバンダイグループのゲーム会社・ベックと合併し「B.B.スタジオ」として再編された。
    
=== ひ ===
 
=== ひ ===
468行目: 482行目:  
:メカデザイナー。レイ・アップ所属。
 
:メカデザイナー。レイ・アップ所属。
 
:シリーズでは『[[スーパーロボット大戦F]]』の「[[オーグバリュー]]」等[[ゲスト]]軍メカ、『[[スーパーロボット大戦64]]』の全主人公機、『[[スーパーロボット大戦R]]』の「[[デュミナス]]」関連、『[[スーパーロボット大戦D]]』のメリオルエッセ機体(ファービュラリス・ストゥディウム、ルイーナ雑魚は除く)と[[ファートゥム]]『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』のアサルト・スカウターなど多くのデザインを手がける。
 
:シリーズでは『[[スーパーロボット大戦F]]』の「[[オーグバリュー]]」等[[ゲスト]]軍メカ、『[[スーパーロボット大戦64]]』の全主人公機、『[[スーパーロボット大戦R]]』の「[[デュミナス]]」関連、『[[スーパーロボット大戦D]]』のメリオルエッセ機体(ファービュラリス・ストゥディウム、ルイーナ雑魚は除く)と[[ファートゥム]]『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』のアサルト・スカウターなど多くのデザインを手がける。
:また『[[スーパーロボット大戦V]]』よりB.B.スタジオ製タイトルのパッケージイラストをかげやまいちこ氏に代わって担当している。
+
:また『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』を皮切りに王道シリーズ(=B.B.スタジオ製)以外のタイトルのパッケージイラストも担当しており、B.B.スタジオ製タイトルについても『[[スーパーロボット大戦V]]』以降かげやまいちこ氏の後任としてパッケージアートを手がけている。
 
;[[スタッフ:富士原昌幸|富士原昌幸]](ふじわら・まさゆき)
 
;[[スタッフ:富士原昌幸|富士原昌幸]](ふじわら・まさゆき)
 
:スパロボのアンソロジーコミックの第一人者。
 
:スパロボのアンソロジーコミックの第一人者。
485行目: 499行目:  
:元ウィンキーソフト所属のシナリオライター。現在は株式会社オーツー所属。
 
:元ウィンキーソフト所属のシナリオライター。現在は株式会社オーツー所属。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』を阪田雅彦氏から引き継いで担当。スーパー系に疎いのか、はたまた単なる趣味の問題なのかは定かではないが、彼の手によるシナリオはリアル系への比重が非常に大きく、他作品と比較してクロスオーバーの醍醐味に乏しいとの批判も。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編]]』を阪田雅彦氏から引き継いで担当。スーパー系に疎いのか、はたまた単なる趣味の問題なのかは定かではないが、彼の手によるシナリオはリアル系への比重が非常に大きく、他作品と比較してクロスオーバーの醍醐味に乏しいとの批判も。
:また、関連作品の『[[リアルロボット戦線]]』や『聖霊機ライブレード』も担当している。
+
:また、関連作品では『[[リアルロボット戦線]]』を、それ以外では『聖霊機ライブレード』も担当している。
    
== ま行 ==
 
== ま行 ==
529行目: 543行目:     
=== も ===
 
=== も ===
 +
;[[スタッフ:最上頌平|最上頌平]](もがみ・しょうへい)
 +
:バンダイナムコエンターテインメント所属のプロデューサー。『[[スーパーロボット大戦X]]』よりスパロボシリーズへ参加し、続く『[[スーパーロボット大戦T]]』にて佐竹伸也氏の後任としてメインプロデューサーを務める。
 
;[[スタッフ:モノリスソフト|モノリスソフト]]
 
;[[スタッフ:モノリスソフト|モノリスソフト]]
 
:『[[無限のフロンティア]]』シリーズの開発を担当。『[[ゼノサーガ]]』シリーズや『[[NAMCO x CAPCOM]]』の開発元としても有名。
 
:『[[無限のフロンティア]]』シリーズの開発を担当。『[[ゼノサーガ]]』シリーズや『[[NAMCO x CAPCOM]]』の開発元としても有名。
549行目: 565行目:  
== や行 ==
 
== や行 ==
 
=== や ===
 
=== や ===
 +
;[[スタッフ:ヤスダスズヒト|ヤスダスズヒト]]
 +
:漫画家・イラストレーター。『[[スーパーロボット大戦DD]]』にて前述の鈴木勘太氏と共にオリジナルキャラクターのデザインを担当。
 
;[[スタッフ:八房龍之助|八房龍之助]](やつふさ・たつのすけ)
 
;[[スタッフ:八房龍之助|八房龍之助]](やつふさ・たつのすけ)
 
:漫画家。
 
:漫画家。
554行目: 572行目:  
:現在はOGクロニクルの他、ディバイン・ウォーズのキョウスケ編に当たるコミカライズ『[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]』も担当。
 
:現在はOGクロニクルの他、ディバイン・ウォーズのキョウスケ編に当たるコミカライズ『[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]』も担当。
 
:『[[スーパーロボット大戦X]]』にて版権スパロボ作品にも初参加し、オリジナルキャラクターとメカデザインを担当。
 
:『[[スーパーロボット大戦X]]』にて版権スパロボ作品にも初参加し、オリジナルキャラクターとメカデザインを担当。
 +
:『[[スーパーロボット大戦T]]』でも引き続き一部オリジナルキャラクターのデザインを手がける。
 
;[[スタッフ:柳瀬敬之|柳瀬敬之]](やなせ・たかゆき)
 
;[[スタッフ:柳瀬敬之|柳瀬敬之]](やなせ・たかゆき)
 
:メカデザイナー。
 
:メカデザイナー。
564行目: 583行目:  
:セガゲームスのプロデューサー。『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』のプロデュースを担当。
 
:セガゲームスのプロデューサー。『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』のプロデュースを担当。
 
;[[スタッフ:山野辺一記|山野辺一記]](やまのべ・かずき)
 
;[[スタッフ:山野辺一記|山野辺一記]](やまのべ・かずき)
:株式会社エッジワークス代表取締役。『[[スーパーヒーロー作戦]]』『[[スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望]]』で脚本を担当した。
+
:株式会社エッジワークス代表取締役。『[[スーパーヒーロー作戦]]』『スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望』で脚本を担当した。
 
:参戦作品では『[[蒼穹のファフナー]]』の前半の脚本、シリーズ構成を担当している。
 
:参戦作品では『[[蒼穹のファフナー]]』の前半の脚本、シリーズ構成を担当している。
 
;[[スタッフ:山根理宏|山根理宏]](やまね・まさひろ)
 
;[[スタッフ:山根理宏|山根理宏]](やまね・まさひろ)
:『[[スーパーロボット大戦L]]』においてオリジナルメカニックデザインを担当した他、TVアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』にキャラデザ・メカデザの一人としても参加している。
+
:『[[スーパーロボット大戦L]]』『[[スーパーロボット大戦DD]]』においてオリジナルメカニックデザインを担当する他、TVアニメ『[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]』にキャラデザ・メカデザの一人としても参加している。
 
:参戦作品における活動は「[[スタッフ (登場作品)]]」を参照。
 
:参戦作品における活動は「[[スタッフ (登場作品)]]」を参照。
 
<!-- === ゆ === -->
 
<!-- === ゆ === -->
589行目: 608行目:  
:「デザインワークス」というと様々なことが含まれるが、「原作アニメのロボットたちを[[スーパーデフォルメ]]したデザインを作っている」が最も大きいだろう。本家本元の「[[SDガンダムシリーズ]]」のデザインもここが担当している。
 
:「デザインワークス」というと様々なことが含まれるが、「原作アニメのロボットたちを[[スーパーデフォルメ]]したデザインを作っている」が最も大きいだろう。本家本元の「[[SDガンダムシリーズ]]」のデザインもここが担当している。
 
:かげやまいちこ、藤井大誠などが所属。旧所属は横井孝二、河野さち子など。
 
:かげやまいちこ、藤井大誠などが所属。旧所属は横井孝二、河野さち子など。
;レッド
  −
:スパロボシリーズの広報スタッフの一人で、『第3次Z』より参加。主に公式twitterにおける制作報告などで活動。
   
<!-- == ろ === -->
 
<!-- == ろ === -->
   608行目: 625行目:  
:『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』のプロデュースを一貫して手がけた、同シリーズの生みの親とも言える人物。
 
:『[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]』のプロデュースを一貫して手がけた、同シリーズの生みの親とも言える人物。
 
:スパロボに同シリーズが参戦するときは監修を一手に引き受けることで知られる。プロットや戦闘台詞まで書き下ろすなど、版権提供元の枠をこえてスパロボ製作スタッフとして大きく関わっている。
 
:スパロボに同シリーズが参戦するときは監修を一手に引き受けることで知られる。プロットや戦闘台詞まで書き下ろすなど、版権提供元の枠をこえてスパロボ製作スタッフとして大きく関わっている。
<!-- == 資料リンク == -->
+
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
 
 
{{DEFAULTSORT:すたつふ}}
 
{{DEFAULTSORT:すたつふ}}
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:スタッフ|*すたつふ]]
 
[[Category:スタッフ|*すたつふ]]