差分

68行目: 68行目:  
:[[AG]]の正体としてジエーの姿で登場。ジ・エーデルの目的の全てが、今回ようやく明かされることになった。
 
:[[AG]]の正体としてジエーの姿で登場。ジ・エーデルの目的の全てが、今回ようやく明かされることになった。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
基本能力値は、これまでのシリーズではラスボスと言えば他を圧倒する数値に設定されるのがお約束であったが、彼の場合はそこまで高くはなく、敵の中でベスト5に入る能力値は一つもない。[[技量]]も平凡で、[[アムロ・レイ|アムロ]]の基本技量値が'''186'''で、ジ・エーデルは'''185'''。「成長タイプ」も[[アムロ・レイ|アムロ]]と同じ「万能系・回避型」。よって、[[再攻撃]]をジ・エーデルを含む幹部クラスに発動させる場合にはアムロの技量値を平均値として底上げすると無駄が無い。彼の強みは後述の特殊スキルと隊長効果にある。自身を戦闘のアマチュアと言っているが、能力値自体は自軍のエースパイロットと殆ど同じ能力値。このせいか、近年の据え置きのラスボスにしては珍しく[[回避]]が非常に高い。回避だけに限って見れば、[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]や[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]以上である。
+
基本能力値は、これまでのシリーズではラスボスと言えば他を圧倒する数値に設定されるのがお約束であったが、彼の場合はそこまで高くはなく、敵の中でベスト5に入る能力値は一つもない。[[技量]]も平凡で、[[アムロ・レイ|アムロ]]の基本技量値が'''186'''で、ジ・エーデルは'''185'''。「成長タイプ」も[[アムロ・レイ|アムロ]]と同じ「万能系・回避型」。よって、[[再攻撃]]をジ・エーデルを含む幹部クラスに発動させる場合にはアムロの技量値を平均値として底上げすると無駄が無い。彼の強みは後述の特殊スキルと隊長効果にある。自身を戦闘のアマチュアと言っているが、能力値自体は自軍のエースパイロットと殆ど同じ能力値。このせいか、近年の据え置きのラスボスにしては珍しく[[回避#回避(能力)|回避]]が非常に高い。回避だけに限って見れば、[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]や[[ケイサル・エフェス (人物)|霊帝]]以上である。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
78行目: 78行目:  
:また、ラスボスにしては珍しく全ての精神コマンドの習得レベルが1ではない。この為、SPDで黒のカリスマとして登場する時は希望が未修得状態になっている。
 
:また、ラスボスにしては珍しく全ての精神コマンドの習得レベルが1ではない。この為、SPDで黒のカリスマとして登場する時は希望が未修得状態になっている。
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
:'''[[底力]]L9、[[集束攻撃]]、[[天才]]、[[精神耐性]]、[[強運]]、[[2回行動]]'''
 
:'''[[底力]]L9、[[集束攻撃]]、[[天才]]、[[精神耐性]]、[[強運]]、[[2回行動]]'''
84行目: 84行目:  
:精神耐性・強運は死にスキルと化しているが、第2次Z再世篇にて精神耐性は仕様変更され敵側にとってかなり有用なスキルとなった。仮にこの時点で精神耐性が仕様変更されていたら、隊長効果と合わせて恐ろしい事になっただろう。
 
:精神耐性・強運は死にスキルと化しているが、第2次Z再世篇にて精神耐性は仕様変更され敵側にとってかなり有用なスキルとなった。仮にこの時点で精神耐性が仕様変更されていたら、隊長効果と合わせて恐ろしい事になっただろう。
   −
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
 
;[[小隊|小隊全員]]に『[[気力+ (ダメージ)]]』が掛かる
 
;[[小隊|小隊全員]]に『[[気力+ (ダメージ)]]』が掛かる
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。極度のマゾヒストなので、攻撃を受けると快感で[[気力]]が上がる。1ターンで打ち損じた場合、[[マップ兵器]]が恐ろしいので、[[脱力]]で[[気力]]を下げる場合は後詰め要員を作ったほうが良い。この隊長効果のおかげでやたらと気力が上がりやすいが、[[気力限界突破]]を持っていないことが救いである。
 
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。極度のマゾヒストなので、攻撃を受けると快感で[[気力]]が上がる。1ターンで打ち損じた場合、[[マップ兵器]]が恐ろしいので、[[脱力]]で[[気力]]を下げる場合は後詰め要員を作ったほうが良い。この隊長効果のおかげでやたらと気力が上がりやすいが、[[気力限界突破]]を持っていないことが救いである。
14,334

回編集