差分

198 バイト追加 、 2020年9月12日 (土) 20:13
56行目: 56行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]が乗ってくる。'''倒しても、首のみでまた戦いを挑んでくる'''。
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]が乗ってくる。'''倒しても、首のみでまた戦いを挑んでくる'''。
   65行目: 65行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
:シーン4のファーストステージで[[ジオン兵]]が乗ってくる。そのステージでクワトロが[[ララァ・スン|ララァ]]に「私達が乗るはずだったもの」と言っているのが印象的。クリアボーナスで入手できる事があり、性能も悪くない。
 
:シーン4のファーストステージで[[ジオン兵]]が乗ってくる。そのステージでクワトロが[[ララァ・スン|ララァ]]に「私達が乗るはずだったもの」と言っているのが印象的。クリアボーナスで入手できる事があり、性能も悪くない。
 
:しかし択一のエルメスが改造済みで長射程対応なのに対して、本機は中射程P武器が主体で無改造状態。さらには性能が上の[[ファンネル]]搭載機体がたくさん手に入るので終盤は苦しい。
 
:しかし択一のエルメスが改造済みで長射程対応なのに対して、本機は中射程P武器が主体で無改造状態。さらには性能が上の[[ファンネル]]搭載機体がたくさん手に入るので終盤は苦しい。
 
:他のNT専用機とは一風変わった性能なので、煮詰まったときなどに使ってみてほしい。
 
:他のNT専用機とは一風変わった性能なので、煮詰まったときなどに使ってみてほしい。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第2部}}
 
:[[ベンメルコレクション]]としてフル改造されて登場。ステージ名は「こりないコレクター」。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]で倒すと入手でき、[[ルー・ルカ|ルー]]を乗せると後にBルートで[[キラー・ザ・ブッチャー|ブッチャー]]と特殊会話がある。性能は中々のもの。
 
:[[ベンメルコレクション]]としてフル改造されて登場。ステージ名は「こりないコレクター」。[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]で倒すと入手でき、[[ルー・ルカ|ルー]]を乗せると後にBルートで[[キラー・ザ・ブッチャー|ブッチャー]]と特殊会話がある。性能は中々のもの。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2第3部}}
 
:第2部で入手していると登場。リメイク版の『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』には登場しない。
 
:第2部で入手していると登場。リメイク版の『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』には登場しない。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
:中盤頃[[宇宙]]にてシャアが乗って出てくる。移動後使用可能な射程5の最強武器である有線式メガ粒子砲が厄介だが、攻撃力さえ十分なら必中をかけた[[スーパーロボット]]の必殺技一発で処理出来る。
 
:中盤頃[[宇宙]]にてシャアが乗って出てくる。移動後使用可能な射程5の最強武器である有線式メガ粒子砲が厄介だが、攻撃力さえ十分なら必中をかけた[[スーパーロボット]]の必殺技一発で処理出来る。
 
:終盤ではシャアが乗っていた時の性能そのままで[[ネオ・ジオン]]が量産してわらわらと出現。初出がシャアの搭乗機だった関係か[[資金|獲得資金]]が5000と非常に美味しいので、最終決戦に向けて[[幸運]]を掛けた[[マップ兵器]]で是非まとめて落としたい。
 
:終盤ではシャアが乗っていた時の性能そのままで[[ネオ・ジオン]]が量産してわらわらと出現。初出がシャアの搭乗機だった関係か[[資金|獲得資金]]が5000と非常に美味しいので、最終決戦に向けて[[幸運]]を掛けた[[マップ兵器]]で是非まとめて落としたい。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::リメイク版で大幅なグラフィック向上を果たした。有線ビーム砲のアニメーションは素晴らしいの一言。だが、敵としては[[HP]]と、命中率の高さにより強敵。
 
::リメイク版で大幅なグラフィック向上を果たした。有線ビーム砲のアニメーションは素晴らしいの一言。だが、敵としては[[HP]]と、命中率の高さにより強敵。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}}
 
:「復活!ギルギルガン」に4機登場する。
 
:「復活!ギルギルガン」に4機登場する。
 
:HDリメイク版では「水中の死闘」と「最終決戦」で登場。どちらも[[エルメス]]も連れてきているが、前者で[[νガンダム]]が既に自軍にいる(つまりガンダムチームを選んでかつ離脱させていない)場合、このシナリオですぐ側に[[キュベレイ]]もいるため両手に花状態になっている。もっとも[[サザビー|これは序の口なのだが]]。有線式メガ粒子砲がP武器にして[[海]]Aで[[空]]も飛べるため、中々使いやすい。なお、'''「脚など飾り」だと豪語する'''。
 
:HDリメイク版では「水中の死闘」と「最終決戦」で登場。どちらも[[エルメス]]も連れてきているが、前者で[[νガンダム]]が既に自軍にいる(つまりガンダムチームを選んでかつ離脱させていない)場合、このシナリオですぐ側に[[キュベレイ]]もいるため両手に花状態になっている。もっとも[[サザビー|これは序の口なのだが]]。有線式メガ粒子砲がP武器にして[[海]]Aで[[空]]も飛べるため、中々使いやすい。なお、'''「脚など飾り」だと豪語する'''。
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:終盤、[[強化人間]]が乗ってやたら出てくる。それなりに強いのだが、それを上回る[[サイコガンダム]]や[[ヤクト・ドーガ]]がうろちょろしているので可愛く見えてしまう。
 
:終盤、[[強化人間]]が乗ってやたら出てくる。それなりに強いのだが、それを上回る[[サイコガンダム]]や[[ヤクト・ドーガ]]がうろちょろしているので可愛く見えてしまう。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:第5章で戦うことになるが、本作では[[ア・バオア・クー]]は最初から[[地球連邦軍]]の[[ゼダンの門|拠点]]で、しかも既に破壊されてしまっているため、宇宙空間での戦いとなる。メイン第19話-3「アクシズからの撤退」において、どのユニットでも良いのでジオングを撃墜すると、イベントが発生して[[ガンダム]]に「ラストシューティング」が追加される。
 
:第5章で戦うことになるが、本作では[[ア・バオア・クー]]は最初から[[地球連邦軍]]の[[ゼダンの門|拠点]]で、しかも既に破壊されてしまっているため、宇宙空間での戦いとなる。メイン第19話-3「アクシズからの撤退」において、どのユニットでも良いのでジオングを撃墜すると、イベントが発生して[[ガンダム]]に「ラストシューティング」が追加される。
 
:その後サブミッション「仮面の下の決意」での決闘後、一度その場を離れた[[シャア・アズナブル|シャア]]が[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]として[[百式]]に乗って戻ってくるのだが、ジオングは仮面と一緒に捨てられたようだ。ユーザーからは「[[百式]]はいいからこっちを使いたかった」という声も。
 
:その後サブミッション「仮面の下の決意」での決闘後、一度その場を離れた[[シャア・アズナブル|シャア]]が[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]として[[百式]]に乗って戻ってくるのだが、ジオングは仮面と一緒に捨てられたようだ。ユーザーからは「[[百式]]はいいからこっちを使いたかった」という声も。
31,849

回編集