差分

編集の要約なし
59行目: 59行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:初登場作品。シナリオ「超勇者黙示録」にて登場。本作のみ「'''ジェネシック・ガオガイガー'''」表記。[[ガオファイガー]]の[[改造]]ステータスが引き継がれるのでそのまま戦闘可能。攻撃力は数多い[[スーパーロボット]]の中でも上位に位置する([[合体攻撃]]除く)。ゴルディオンクラッシャーの補正攻撃力は[[全体攻撃]]扱いなため低い。使うなら凱に[[特殊技能|集束攻撃]]を習得させるか、[[マップ兵器]]版に[[熱血]]をかけて使おう(通常版も一度しか使えないので熱血を忘れずに)。
+
:初登場作品。シナリオ「超勇者黙示録」にて登場。ナカグロ込みの「'''ジェネシック・ガオガイガー'''」表記。[[ガオファイガー]]の[[改造]]ステータスが引き継がれるのでそのまま戦闘可能。攻撃力は数多い[[スーパーロボット]]の中でも上位に位置する([[合体攻撃]]除く)。ゴルディオンクラッシャーの補正攻撃力は[[全体攻撃]]扱いなため低い。使うなら凱に[[特殊技能|集束攻撃]]を習得させるか、[[マップ兵器]]版に[[熱血]]をかけて使おう(通常版も一度しか使えないので熱血を忘れずに)。
 
:防御面でも[[装甲]]は[[マジンカイザー]]や[[グレートマジンガー]]に次ぎ、それが[[勇者]]技能で底上げされるうえにジェネシックアーマーによる軽減もあって非常に強固。[[運動性]]もスーパー系としては高いため、改造すればこちらも勇者技能の補正もあって、特に地形適応がSの宇宙なら雑魚の攻撃なら割と避けてしまう。
 
:防御面でも[[装甲]]は[[マジンカイザー]]や[[グレートマジンガー]]に次ぎ、それが[[勇者]]技能で底上げされるうえにジェネシックアーマーによる軽減もあって非常に強固。[[運動性]]もスーパー系としては高いため、改造すればこちらも勇者技能の補正もあって、特に地形適応がSの宇宙なら雑魚の攻撃なら割と避けてしまう。
 
:欠点はゴルディオンクラッシャー以外の対ボス戦用の必殺武器で、ガオファイガーにはあったハンマーヘルアンドヘブンが無くなっているため、ゴルディオンクラッシャー以外だと射程1固定のヘルアンドヘブンが最強武器。その為、対ボス戦では強力な必殺武器を気軽に使えないことも。
 
:欠点はゴルディオンクラッシャー以外の対ボス戦用の必殺武器で、ガオファイガーにはあったハンマーヘルアンドヘブンが無くなっているため、ゴルディオンクラッシャー以外だと射程1固定のヘルアンドヘブンが最強武器。その為、対ボス戦では強力な必殺武器を気軽に使えないことも。
84行目: 84行目:  
:2020年8月の「Ωフェス」にて極型SSRファイターが追加。
 
:2020年8月の「Ωフェス」にて極型SSRファイターが追加。
 
:ストーリーでは第10章8話から登場。[[ゾヌーダロボ]]に物質昇華されたガオガイガーに代わって登場する。この世界(本編ストーリー内)では[[ソール11遊星主|想定される敵]]が目覚めない為、[[真田ケン太|ある人物]]の力によってGクリスタルごとジェネシックマシンが地球圏へと送り届けられた事で誕生した。
 
:ストーリーでは第10章8話から登場。[[ゾヌーダロボ]]に物質昇華されたガオガイガーに代わって登場する。この世界(本編ストーリー内)では[[ソール11遊星主|想定される敵]]が目覚めない為、[[真田ケン太|ある人物]]の力によってGクリスタルごとジェネシックマシンが地球圏へと送り届けられた事で誕生した。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 +
:『覇界王』設定で、[[覇界王ジェネシック]]として登場。なお今回も「第3次α」同様、テキスト上では「ジェネシック・ガオガイガー」とナカグロ込みの表記がされている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
193行目: 195行目:  
;[[ファイナル・ガオガイガー]]
 
;[[ファイナル・ガオガイガー]]
 
:『覇界王』に登場。ファイナル・ガイガーとジェネシックマシンのファイナル・オブ・ファイナルフュージョンを経て誕生した最強最後の勇者王。
 
:『覇界王』に登場。ファイナル・ガイガーとジェネシックマシンのファイナル・オブ・ファイナルフュージョンを経て誕生した最強最後の勇者王。
 +
:外見上は1箇所を除いてはジェネシックと全く同一。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
2,319

回編集