差分

6 バイト除去 、 2023年8月3日 (木) 20:12
69行目: 69行目:  
;[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]
 
;[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』シークレットシナリオ「シュワルビネガーの秘密」では彼らを従え、盗賊団レッドゴリラ団を結成する。彼らからは監督と呼ばれていた。元の姿に戻った後は土建業レッドゴリラ組に雇用する。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』シークレットシナリオ「シュワルビネガーの秘密」では彼らを従え、盗賊団レッドゴリラ団を結成する。彼らからは監督と呼ばれていた。元の姿に戻った後は土建業レッドゴリラ組に雇用する。
 +
;[[アグラマント]]
 +
:『DD』にて共演。同盟軍の総帥。
 +
;[[エヌマ]]
 +
:『DD』にて共演。名指しはされていないが、「こんな顔のデカい奴」と蔑まれる羽目に。
    
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
110行目: 114行目:  
*名前の由来と外見はアメリカの映画俳優、アーノルド・シュワルツェネッガーとビネガー(酢)からと思われる。
 
*名前の由来と外見はアメリカの映画俳優、アーノルド・シュワルツェネッガーとビネガー(酢)からと思われる。
 
**SRWで代役を担当した大友龍三郎もシュワルツェネッガーの日本語吹替を担当した経験があるため、単に笹岡繁蔵の代役[[声優ネタ|というだけでないキャスティング]]になっているといえる(逆にオリジナルキャストである笹岡氏は担当したことがない模様)。
 
**SRWで代役を担当した大友龍三郎もシュワルツェネッガーの日本語吹替を担当した経験があるため、単に笹岡繁蔵の代役[[声優ネタ|というだけでないキャスティング]]になっているといえる(逆にオリジナルキャストである笹岡氏は担当したことがない模様)。
*SRWで代役を担当した大友氏は、ワタルシリーズには元々『超魔神英雄伝ワタル』で黒鋼の剣王(『超』での第三階層の聖神)役として出演したことがある。
   
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- == 脚注 == -->
 
{{DEFAULTSORT:しゆわるひねかあ}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆわるひねかあ}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:魔神英雄伝ワタル]]
 
[[Category:魔神英雄伝ワタル]]
1,379

回編集