差分

139行目: 139行目:  
;ビームソード
 
;ビームソード
 
:大小2本(太刀と脇差のイメージ)を左腰にマウントしている。因みにオープニングではビームソードに「G GUNDAM」と刻まれている。
 
:大小2本(太刀と脇差のイメージ)を左腰にマウントしている。因みにオープニングではビームソードに「G GUNDAM」と刻まれている。
 +
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』ではシャイニングストライク非採用の代わりか、敵にパンチの連打を叩き込み、最後にビームソード一閃という演出になっていた。
 
;煙幕弾
 
;煙幕弾
 
:缶状の煙幕弾。第一話において、射撃武器を主体に戦う[[ネロスガンダム]]から身を隠す際に一度だけ使用された。
 
:缶状の煙幕弾。第一話において、射撃武器を主体に戦う[[ネロスガンダム]]から身を隠す際に一度だけ使用された。
148行目: 149行目:  
:局部の破壊に特化しているため、[[ガンダムファイト国際条約]]第一条「頭部を破壊されたものは失格となる」、第二条「コックピットを攻撃してはならない」の両方を遵守しやすい。
 
:局部の破壊に特化しているため、[[ガンダムファイト国際条約]]第一条「頭部を破壊されたものは失格となる」、第二条「コックピットを攻撃してはならない」の両方を遵守しやすい。
 
:[[ガンダムシリーズ]]では珍しい'''「主題歌で歌われている必殺技」'''でもある…が、スパロボでは'''シャイニングフィンガーを使うと「燃え上がれ闘志~忌まわしき宿命を越えて」が流れる事が多い'''。
 
:[[ガンダムシリーズ]]では珍しい'''「主題歌で歌われている必殺技」'''でもある…が、スパロボでは'''シャイニングフィンガーを使うと「燃え上がれ闘志~忌まわしき宿命を越えて」が流れる事が多い'''。
 +
:放出したエネルギーで遠距離攻撃することも可能で、『新』ではこちらのバージョンが採用されている。
 
;シャイニングフィンガーソード
 
;シャイニングフィンガーソード
 
:スーパーモード時に使用可能な必殺技で、シャイニングフィンガーのエネルギーをビームソードに注ぎ込んで相手を切り裂く。使用時に「シャイニングフィンガーソード」と叫んだのは実は第6話の初使用時のみで、その後は「シャイニングフィンガー」としか叫んでいない。
 
:スーパーモード時に使用可能な必殺技で、シャイニングフィンガーのエネルギーをビームソードに注ぎ込んで相手を切り裂く。使用時に「シャイニングフィンガーソード」と叫んだのは実は第6話の初使用時のみで、その後は「シャイニングフィンガー」としか叫んでいない。
 
;超級覇王電影弾
 
;超級覇王電影弾
 
:原作では[[クーロンガンダム]]との合体技。機体固有の機能ではなく、あくまで流派東方不敗の技なので、シャイニングガンダム単体でも使用可能と思われる。
 
:原作では[[クーロンガンダム]]との合体技。機体固有の機能ではなく、あくまで流派東方不敗の技なので、シャイニングガンダム単体でも使用可能と思われる。
:SRWでは[[ゴッドガンダム]]の技のイメージが強いが、初出はこちらである。
+
:SRWでは『第2次G』や『F』のイベントで使用。[[ゴッドガンダム]]の技のイメージが強いが、初出はこちらである。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
3,507

回編集