差分

940 バイト追加 、 2024年3月27日 (水)
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::ZAKAAL]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::ZAKAAL]]<ref>[http://www.layzner.net/mechanic/4.html MECHANIC]、アニメ「蒼き流星SPTレイズナー」公式サイト、2022年1月14日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[蒼き流星SPTレイズナー]]
 
| 登場作品 = [[蒼き流星SPTレイズナー]]
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
53行目: 53行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
:通常版とV-MAX版の2種類が存在する。
+
:初登場作品。通常版とV-MAX版の2種類が存在する。
 
:後者は地上編終盤のシナリオ「紅のV-MAX」のみに登場し、イベントで[[レイズナー]]を撃墜する。その後HPを一定以上まで減らすと撤退させることができる。この時は、倒せなくはないがダメージ調整が難しいため、同時に出現する[[フーレ]]の撃墜を狙った方が、獲得資金も多く得である。
 
:後者は地上編終盤のシナリオ「紅のV-MAX」のみに登場し、イベントで[[レイズナー]]を撃墜する。その後HPを一定以上まで減らすと撤退させることができる。この時は、倒せなくはないがダメージ調整が難しいため、同時に出現する[[フーレ]]の撃墜を狙った方が、獲得資金も多く得である。
 
:またこの時、その規定HPを減らしたユニットを後のシナリオ「ランタオ島の秘密」で、ル・カインが攻撃目標に指名してくる。こちらのシナリオに登場するザカールは通常版だが撃墜不可能な仕様になっており、一定以上のダメージを与えて撤退させるしかない。ただし撤退させるとフーレも同時に撤退するため、ル・カインが[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]を狙ってくることを利用して引き付けている間にフーレを撃墜しておくといい。
 
:またこの時、その規定HPを減らしたユニットを後のシナリオ「ランタオ島の秘密」で、ル・カインが攻撃目標に指名してくる。こちらのシナリオに登場するザカールは通常版だが撃墜不可能な仕様になっており、一定以上のダメージを与えて撤退させるしかない。ただし撤退させるとフーレも同時に撤退するため、ル・カインが[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]を狙ってくることを利用して引き付けている間にフーレを撃墜しておくといい。
 
:宇宙編では最終面「決戦![[ヘルモーズ]]」にのみ登場。こちらでは通常版のみの登場で[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|ゴッツォ]]の前座扱いだが、1ターン目から迫ってくるうえ、この後に[[グレスコ]]とゴッツォが控えているため戦力配分を考慮しなければならない。
 
:宇宙編では最終面「決戦![[ヘルモーズ]]」にのみ登場。こちらでは通常版のみの登場で[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|ゴッツォ]]の前座扱いだが、1ターン目から迫ってくるうえ、この後に[[グレスコ]]とゴッツォが控えているため戦力配分を考慮しなければならない。
 
:隠しシナリオ「狂気の力」でも[[ゾンビ兵]]となったル・カインが通常版に乗り登場する。
 
:隠しシナリオ「狂気の力」でも[[ゾンビ兵]]となったル・カインが通常版に乗り登場する。
 +
:本作のV-MAXは通常版とレッドパワーの再現か二種類の体当たりを持ち、しかも両方共非マップ兵器が武装として登録されている。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトル、[[カラオケモード]]に登場。またおまけマップでは条件次第でボスとして登場する。
 
::フリーバトル、[[カラオケモード]]に登場。またおまけマップでは条件次第でボスとして登場する。
68行目: 69行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:相変わらず回避力が高く、しかも今回の分身は[[必中]]をかけようが無効化されないので、[[脱力]]やパトランプで気力を下げつつ、「包囲」属性を持つ攻撃([[ストライクフリーダムガンダム]]など)の全包囲で確実に倒していきたい。
 
:相変わらず回避力が高く、しかも今回の分身は[[必中]]をかけようが無効化されないので、[[脱力]]やパトランプで気力を下げつつ、「包囲」属性を持つ攻撃([[ストライクフリーダムガンダム]]など)の全包囲で確実に倒していきたい。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 +
:3章Part5にて存在が言及された後、3章Part11からボスユニットとして登場。攻撃&回避タイプ。現状ではV-MAXは未搭載。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
81行目: 84行目:  
;レーザード・ガン
 
;レーザード・ガン
 
:レイズナーのレーザードライフルを基に改良された物と設定されている。
 
:レイズナーのレーザードライフルを基に改良された物と設定されている。
;[[V-MAX]](体当たり) / V-MAXレッドパワー
+
:『DD』ではビーム属性の通常攻撃。
:[[マップ兵器]]版も存在。新では何故か二種類の体当たり、しかも両方共非マップ兵器が武装として登録されている。
+
;[[V-MAX]]
 +
:黄色い[[バリア]]フィールドを纏っての体当たり。劇中でのレイズナーとのV-MAX対決では2体のバリアの色が混ざり合い、緑の光となって周囲に大きな被害を発生させていた。
 +
:SRWでは[[マップ兵器]]版も存在。
 +
:;V-MAXレッドパワー
 +
::V-MAXの第2段階。ザカールの各部から強化剤が噴き出し、バリアフィールドも赤色に変化。通常のV-MAXを超えたパワーを発揮する。
 +
::SRWでは通常版同様体当たり攻撃。
    
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;メテオ・ストライク
 
;メテオ・ストライク
:[[レイズナーMk-II]]との合体攻撃。『[[スーパーロボット対戦]]』で実装。
+
:[[レイズナーMk-II]]とのV-MAX同時攻撃。『[[スーパーロボット対戦]]』で実装。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
107行目: 115行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
設定資料『マスターファイル SPTレイズナー』によると、グラドス本国には後に追加試作された機体が1機存在する。こちらは実戦投入される事はなく式典に用いられた後にグラドス軍事博物館に寄贈された。
+
*設定資料『マスターファイル SPTレイズナー』によると、グラドス本国には後に追加試作された機体が1機存在する。こちらは実戦投入される事はなく式典に用いられた後にグラドス軍事博物館に寄贈された。「ザカールⅡ」の通称で呼ばれていたが、[[グレスコ]]提督、果てはグラドス本国と[[ル・カイン]]の確執を反映してか、軍部は「キング・グラドス」に改称した上で登録承認した。
「ザカールⅡ」の通称で呼ばれていたが、[[グレスコ]]提督、果てはグラドス本国と[[ル・カイン]]の確執を反映してか、軍部は「キング・グラドス」に改称した上で登録承認した。
+
*形式番号の末尾のUは制式採用モデルを示しており、[[量産型]]が存在するということになる。こちらは第一次計画として150機の生産が決定されているという。
 
  −
また形式番号の末尾のUは制式採用モデルを示しており、[[量産型]]が存在するということになる。こちらは第一次計画として150機の生産が決定されているという。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
117行目: 123行目:  
*[http://hobby-wave.com/LINE_UP/kit/layzner/zakaal/index.html WAVE ザカール レジンキット]
 
*[http://hobby-wave.com/LINE_UP/kit/layzner/zakaal/index.html WAVE ザカール レジンキット]
    +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:さかある}}
 
{{DEFAULTSORT:さかある}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]
 
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]
3,252

回編集