差分

編集の要約なし
61行目: 61行目:     
=== [[ハロウィン・プラン]] ===
 
=== [[ハロウィン・プラン]] ===
[[量産型ゲシュペンストMk-II]]の不遇な扱いに対して不満を持ち、ゲシュペンストに愛着を持つ[[カイ・キタムラ]]が、[[ギリアム・イェーガー]]の協力を受けて提案した開発プラン。ゲシュペンストが持つ高い拡張性に着目し、最新技術でスペックアップする事で『量産型』ではなく『高級カスタム機』に昇華するというもの。
+
[[量産型ゲシュペンストMk-II]]の不遇な扱いに対して不満を持ち、ゲシュペンストに愛着を持つ[[カイ・キタムラ]]が、[[ギリアム・イェーガー]]の協力を受けて提案した開発プラン。ゲシュペンストが持つ高い拡張性に着目し、最新技術でスペックアップする事で『一般兵向けの量産型』ではなく『エース・ベテラン向けの高級カスタム機』に昇華するというもの。
    
プランの詳細については同項を参照されたし。現在、ロールアウトされているのは次の機体。
 
プランの詳細については同項を参照されたし。現在、ロールアウトされているのは次の機体。
    +
;[[ゲシュペンスト・タイプRV]]
 +
:ギリアム・イェーガー専用のプラン一号機。彼の搭乗機だった[[元祖ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプR]]を大幅に改修した機体。武装面でも[[BGM]]の面でも、『[[ヒーロー戦記]]』におけるゲシュペンストを踏襲しており、まさしくギリアムの、ギリアムによる、ギリアムのためのゲシュペンスト。ファンが感涙したであろう名機である。
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](1号機)
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](1号機)
:[[カイ・キタムラ]]機で、機体色は緑。彼がモーションデータを開発した『ジェット・マグナムS』と『ジェット・ファントム』という2つのパターンアタックが必殺技として実装されている。量産機の長所を残しつつ、専用機のパワーを手に入れた名機。ゲーム中での扱いは汎用機である為、他のパイロットが乗る事も可能。ちなみに、フル改造ボーナスが[[量産型ゲシュペンストMk-II]](カイ機)と同じ。陸と宇宙の地形適応はSなので、'''機体の海の地形適応がSになるだけ'''である。その為、他のボーナスを選ぶ方が懸命。
+
:[[カイ・キタムラ]]機で、機体色は緑。彼がモーションデータを開発した『ジェット・マグナムS』と『ジェット・ファントム』という2つのパターンアタックが必殺技として実装されている。量産機の長所を残しつつ、専用機のパワーを手に入れた名機。ゲーム中での扱いは汎用機である為、他のパイロットが乗る事も可能。ちなみに、フル改造ボーナスが[[量産型ゲシュペンストMk-II]](カイ機)と同じ。陸と宇宙の地形適応はSなので、'''機体の海の地形適応がSになるだけ'''である。その為、他のボーナスを選ぶ方が賢明。封印戦争では換装機能が実装され、主に汎用型のタイプNを運用している。
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](2号機)
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](2号機)
 
:[[アルベロ・エスト]]機で、機体色は黒。フォールディング・ツーウェイ・キャノン(F2Wキャノン)を装備している。スポット参戦のみの使用に留まっており、[[イェッツトレジセイア]]との戦いで半壊し、撤退している。
 
:[[アルベロ・エスト]]機で、機体色は黒。フォールディング・ツーウェイ・キャノン(F2Wキャノン)を装備している。スポット参戦のみの使用に留まっており、[[イェッツトレジセイア]]との戦いで半壊し、撤退している。
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](3号機)
 
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](3号機)
 
:[[ヒューゴ・メディオ]]機で、機体色は[[量産型ゲシュペンストMk-II]](ヒューゴ機)と同じ赤。武装は2号機と共通だが、彼は指揮官ではない為、他の2機とは違い、指揮官機の証であるアンテナが無い。スポット参戦のみの使用に留まっており、[[イェッツトレジセイア]]との戦いで完全に破壊された。
 
:[[ヒューゴ・メディオ]]機で、機体色は[[量産型ゲシュペンストMk-II]](ヒューゴ機)と同じ赤。武装は2号機と共通だが、彼は指揮官ではない為、他の2機とは違い、指揮官機の証であるアンテナが無い。スポット参戦のみの使用に留まっており、[[イェッツトレジセイア]]との戦いで完全に破壊された。
;[[ゲシュペンスト・タイプRV]]
+
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](4号機)
:ギリアム・イェーガー専用機。彼の搭乗機だった[[ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプR]]を大幅に改修した機体。武装面でも[[BGM]]の面でも、『[[ヒーロー戦記]]』におけるゲシュペンストを踏襲しており、まさしくギリアムの、ギリアムによる、ギリアムのためのゲシュペンスト。ファンが感涙したであろう名機である。
+
:[[カチーナ・タラスク]]機で、機体色は赤。封印戦争直前にロールアウトし、ヒリュウ改に配備された。この時期のMk-II改はハードポイントによる換装機能が実装されており、カチーナは主に格闘専用のタイプGを運用。
 +
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](5号機)
 +
:[[ラッセル・バーグマン]]専用機で、機体色は青。ラッセルは主に砲撃戦用のタイプCを運用。
 +
;[[量産型ゲシュペンストMk-II改]](6号機)
 +
:[[ラーダ・バイラバン]]専用機で、機体色は白。ラーダは主に砲撃戦用のタイプCを運用。
 +
 
    
=== 別世界、あるいはイレギュラーの機体 ===
 
=== 別世界、あるいはイレギュラーの機体 ===
82行目: 89行目:  
:こちらの世界で、[[アルトアイゼン]]が制式採用された際に冠されるはずだった機体名だったが、不採用に終わった。だが[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では連邦軍に制式採用され、連邦軍特殊鎮圧部隊[[ベーオウルブズ]](Aではゲシュペンスト隊)の隊長機となっている。[[OGS]]以後は設定が大幅に変更され、[[アインスト]]化した。
 
:こちらの世界で、[[アルトアイゼン]]が制式採用された際に冠されるはずだった機体名だったが、不採用に終わった。だが[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では連邦軍に制式採用され、連邦軍特殊鎮圧部隊[[ベーオウルブズ]](Aではゲシュペンスト隊)の隊長機となっている。[[OGS]]以後は設定が大幅に変更され、[[アインスト]]化した。
 
;[[ファントム]]
 
;[[ファントム]]
:[[エンドレス・フロンティア]]で制作された機体。3~4m前後のサイズの無人機である。[[ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプS]]に近いタイプの武装を持つ。
+
:[[エンドレス・フロンティア]]で制作された機体。3~4m前後のサイズの無人機である。[[ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプS]]に近いタイプの武装を持つが、タイプRの影響もみられる。なお、ジェット・マグナムとプラズマカッターを両立しており、使われている技術の高さがうかがえる。また、判明している中では、シリーズ唯一の電子戦対応機。
 
;[[アルトアイゼン・ナハト]](エンドレス・フロンティア版)
 
;[[アルトアイゼン・ナハト]](エンドレス・フロンティア版)
 
:ゲシュペンストMk-IIIのデータを元にエンドレス・フロンティアでダウンサイジングされた機体。なお、「アルトアイゼン・ナハト」はこちら側におけるアルトアイゼンを夜間迷彩塗装した機体の愛称でもある。
 
:ゲシュペンストMk-IIIのデータを元にエンドレス・フロンティアでダウンサイジングされた機体。なお、「アルトアイゼン・ナハト」はこちら側におけるアルトアイゼンを夜間迷彩塗装した機体の愛称でもある。
116行目: 123行目:  
;[[XNガイスト]]
 
;[[XNガイスト]]
 
:『[[ヒーロー戦記]]』に登場したラストボス。ゲシュペンストに似た外見を持ち、ギリアムが搭乗した同機をコアにしているという説がある。
 
:『[[ヒーロー戦記]]』に登場したラストボス。ゲシュペンストに似た外見を持ち、ギリアムが搭乗した同機をコアにしているという説がある。
 +
;ゲシュテルベン
 +
:正式名称「量産型ゲシュペンストMk-IIシュテルベン」。外伝作品「告死鳥戦記」に登場するFDXチームの機体。
 +
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:けしゆへんすとしりいす}}
 
{{DEFAULTSORT:けしゆへんすとしりいす}}
匿名利用者