差分

199 バイト追加 、 2018年11月12日 (月) 22:43
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|柳瀬敬之}}
 +
| 初登場SRW = [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 第4世代ガンダム([[モビルスーツ]])
 
| 分類 = 第4世代ガンダム([[モビルスーツ]])
 
| 生産形態 = ワンオフ機
 
| 生産形態 = ワンオフ機
18行目: 25行目:  
;【サポート】
 
;【サポート】
 
:[[ハロ]]
 
:[[ハロ]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|柳瀬敬之}}
   
}}
 
}}
 
+
'''ケルディムガンダム'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場した[[ガンダムデュナメス]]の後継機。
+
[[ガンダムデュナメス]]の後継機。
    
デュナメスの実戦データをもとに開発され、より射撃に特化した機体になっている。コクピットには引き続きライフル型スコープが装備されているが、[[ビームサーベル]]などの格闘武装は廃止されている。増加装甲という形で「GNシールドビット」を採用しており、防御シールドとしての機能や、ビットを組み合わせることで攻撃武器としても使用できる。位相欠陥が発する微細な空間の揺らぎが狙撃に悪影響を及ぼさないように、GNドライヴは腰の後ろ…… つまり「尻」の部分に、外付けで装備されている。
 
デュナメスの実戦データをもとに開発され、より射撃に特化した機体になっている。コクピットには引き続きライフル型スコープが装備されているが、[[ビームサーベル]]などの格闘武装は廃止されている。増加装甲という形で「GNシールドビット」を採用しており、防御シールドとしての機能や、ビットを組み合わせることで攻撃武器としても使用できる。位相欠陥が発する微細な空間の揺らぎが狙撃に悪影響を及ぼさないように、GNドライヴは腰の後ろ…… つまり「尻」の部分に、外付けで装備されている。
40行目: 46行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:初参戦作品。武装が全て射撃属性になった以外戦い方はデュナメスとほとんど同じだが、他のマイスターの後継機と同じく強化イベントが起こるまでは武装に癖が強いものが多く使い難い。GNビームサーベルが無くなった事で、EN消費制の武器は燃費が悪いものしかなく、デュナメスのように弾薬を節約する戦い方がし難いことも難点。またパイロットのロックオンは兄同様デフォルトで[[ヒット&アウェイ]]を持っていないので、優先して習得しておきたいところ。<br />GNシールドビットが軽減バリア扱いとなっているため生存能力も存外高く、ガッチリ防御面を鍛えた上で援護防御を習得させ、壁役を任せるのもアリ。
 
:初参戦作品。武装が全て射撃属性になった以外戦い方はデュナメスとほとんど同じだが、他のマイスターの後継機と同じく強化イベントが起こるまでは武装に癖が強いものが多く使い難い。GNビームサーベルが無くなった事で、EN消費制の武器は燃費が悪いものしかなく、デュナメスのように弾薬を節約する戦い方がし難いことも難点。またパイロットのロックオンは兄同様デフォルトで[[ヒット&アウェイ]]を持っていないので、優先して習得しておきたいところ。<br />GNシールドビットが軽減バリア扱いとなっているため生存能力も存外高く、ガッチリ防御面を鍛えた上で援護防御を習得させ、壁役を任せるのもアリ。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]