差分

169 バイト追加 、 2013年1月9日 (水) 13:39
46行目: 46行目:  
:序盤戦でブリットとクスハが乗り込む。[[ミロンガ]]との模擬戦には欠かせない戦力である。第25話終了時に再び使用可能。二人乗り出来る点が強み。その点を利用して、[[激励]]をかけてから、[[分離]]と合流をして[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]の「[[大激励]]」を使うと最初からツインユニットを組めるようになる。ゲーム中で最も効果的な気力上げの手段である。今までとは異なり、不遇な目に遭うイベントが無く、むしろミロンガとの模擬戦では大活躍する上に、ユニット性能的にも優遇されており(龍虎王に乗れない他のα主人公達への代用ともいえる)、グルンガストシリーズの最高峰と呼ぶに相応しい機体。メインパイロットには、大激励による気力上げや高い戦闘能力を活かすならばリシュウが最適。PPを稼ぐ目的に使うならば修行を持つ[[リオ・メイロン|リオ]]や[[タスク・シングウジ|タスク]]が向いている。サブパイロットには、リシュウ搭乗なら[[覚醒]]や[[鉄壁]]を持つラミアやサポート面に優れる[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]や[[ラッセル・バーグマン|ラッセル]]が良い。リオやタスク搭乗なら、恋愛の[[信頼補正|リレーション]]がかかる[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]や[[レオナ・ガーシュタイン|レオナ]]を乗せるのも手。実は何気に零式より攻撃力が高い。
 
:序盤戦でブリットとクスハが乗り込む。[[ミロンガ]]との模擬戦には欠かせない戦力である。第25話終了時に再び使用可能。二人乗り出来る点が強み。その点を利用して、[[激励]]をかけてから、[[分離]]と合流をして[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]の「[[大激励]]」を使うと最初からツインユニットを組めるようになる。ゲーム中で最も効果的な気力上げの手段である。今までとは異なり、不遇な目に遭うイベントが無く、むしろミロンガとの模擬戦では大活躍する上に、ユニット性能的にも優遇されており(龍虎王に乗れない他のα主人公達への代用ともいえる)、グルンガストシリーズの最高峰と呼ぶに相応しい機体。メインパイロットには、大激励による気力上げや高い戦闘能力を活かすならばリシュウが最適。PPを稼ぐ目的に使うならば修行を持つ[[リオ・メイロン|リオ]]や[[タスク・シングウジ|タスク]]が向いている。サブパイロットには、リシュウ搭乗なら[[覚醒]]や[[鉄壁]]を持つラミアやサポート面に優れる[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]や[[ラッセル・バーグマン|ラッセル]]が良い。リオやタスク搭乗なら、恋愛の[[信頼補正|リレーション]]がかかる[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]や[[レオナ・ガーシュタイン|レオナ]]を乗せるのも手。実は何気に零式より攻撃力が高い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:序盤の[[ラ・ギアス]]編ではリューネルートのみの登場。GラプターとGバイソンの両方にパイロットを乗せないと分離状態で出撃となるので注意しよう。(特にクスハが龍人機に乗り換えた時とか)
+
:序盤の[[ラ・ギアス]]編ではリューネルートのみの登場。低燃費高威力のGコンビネーションが追加され、さらに使い勝手が増した。また、二人乗りできるという強みも健在。ただし、GラプターとGバイソンの両方にパイロットを乗せないと分離状態で出撃となるので注意しよう。(特にクスハが龍人機に乗り換えた時とか)
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
:今回はアイビスやクスハがハガネに合流した際に1号機が搬入され、そのままブリット&クスハ機として物語後半まで運用された(末路はゲームと同じ)。一方、2号機は1号機と並ぶと見分けがつかなくなるという作画上の都合から、かつての零式同様の黒い塗装に変更された。
 
:今回はアイビスやクスハがハガネに合流した際に1号機が搬入され、そのままブリット&クスハ機として物語後半まで運用された(末路はゲームと同じ)。一方、2号機は1号機と並ぶと見分けがつかなくなるという作画上の都合から、かつての零式同様の黒い塗装に変更された。
32

回編集