差分

40行目: 40行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:初登場作品。原作通り謎の大富豪。同じ謎の大富豪[[破嵐万丈]]や、[[ガイゾック]]により母星を滅ぼされた[[神北兵左衛門]]、別世界の[[不動GEN]]とは友人関係。また、[[トリニティエネルギー]]を研究する[[風見博士]]に資金援助をしていた。さらに自身の世界[[コズミック・イラ]]の悪である[[ロード・ジブリール]]や、[[百鬼帝国]]さえ手玉に取る活躍を見せる。後半に[[ソルグラヴィオン]]を復活させ、第53話(通常・if)で[[ゴッドΣグラヴィオン]]で参戦する。極めて高い能力を誇るが、登場が終盤であることや既に完成された能力であるため、成長の旨味に乏しく技能の追加では相当迷う。[[愛]]と[[魂]]を持つが乗機が一人乗りのため、5人乗りのソルグラヴィオンに比べ使い勝手でやや劣る。合体攻撃を持つので斗牙、フェイを従えた小隊を組むのがベストか。能力のラインナップを見ると速水氏の演じた[[マクシミリアン・ジーナス|ある人物]]と一緒。なお、グラビトントルネードパンチの演出ではメイド娘たちのカットインが入る。主要な敵との戦闘前会話も用意されている。
 
:初登場作品。原作通り謎の大富豪。同じ謎の大富豪[[破嵐万丈]]や、[[ガイゾック]]により母星を滅ぼされた[[神北兵左衛門]]、別世界の[[不動GEN]]とは友人関係。また、[[トリニティエネルギー]]を研究する[[風見博士]]に資金援助をしていた。さらに自身の世界[[コズミック・イラ]]の悪である[[ロード・ジブリール]]や、[[百鬼帝国]]さえ手玉に取る活躍を見せる。後半に[[ソルグラヴィオン]]を復活させ、第53話(通常・if)で[[ゴッドΣグラヴィオン]]で参戦する。極めて高い能力を誇るが、登場が終盤であることや既に完成された能力であるため、成長の旨味に乏しく技能の追加では相当迷う。[[愛]]と[[魂]]を持つが乗機が一人乗りのため、5人乗りのソルグラヴィオンに比べ使い勝手でやや劣る。合体攻撃を持つので斗牙、フェイを従えた小隊を組むのがベストか。能力のラインナップを見ると速水氏の演じた[[マクシミリアン・ジーナス|ある人物]]と一緒。なお、グラビトントルネードパンチの演出ではメイド娘たちのカットインが入る。主要な敵との戦闘前会話も用意されている。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク}}
 
:原作で披露した温泉浴衣に身を包み「[[サンドマン杯]]・トーナメント大会」を開催する。本気を出したサンドマンの悪人顔は必見。
 
:原作で披露した温泉浴衣に身を包み「[[サンドマン杯]]・トーナメント大会」を開催する。本気を出したサンドマンの悪人顔は必見。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:今回は[[NPC]]。『ダンクーガノヴァ』出演時に髪が紫だったのに合わせてか、再びG因子による永久新陳代謝機能を復活させたようである。グランナイツとGソルジャー隊が次元転移したのと同時期に本作の世界へ転移。[[F.S.]]に接触を受ける。
 
:今回は[[NPC]]。『ダンクーガノヴァ』出演時に髪が紫だったのに合わせてか、再びG因子による永久新陳代謝機能を復活させたようである。グランナイツとGソルジャー隊が次元転移したのと同時期に本作の世界へ転移。[[F.S.]]に接触を受ける。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
:PCに復帰。[[藤原忍|忍]]と[[結城沙羅|沙羅]]に愛を説くなど、ダンクーガ勢との絡みが多い。[[天才]]と[[指揮官]]を失ってしまった代わりに[[底力]]を習得し、よりスーパー系パイロット然とした能力になっている。愛と勇気を覚えるのが同じレベル。公式で主人公の一人とされている(むしろ真の主人公と言ってもいい)が、参戦作品が多いためか戦闘前会話で主人公扱いされなくなった。
+
:パイロットに復帰。[[藤原忍|忍]]と[[結城沙羅|沙羅]]に愛を説くなど、ダンクーガ勢との絡みが多い。[[天才]]と[[指揮官]]を失ってしまった代わりに[[底力]]を習得し、よりスーパー系パイロット然とした能力になっている。愛と勇気を覚えるのが同じレベル。公式で主人公の一人とされている(むしろ真の主人公と言ってもいい)が、参戦作品が多いためか戦闘前会話で主人公扱いされなくなった。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。[[アルティメットグラヴィオン]]のサブパイロット。
 +
:本作では『[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]』における[[レジェンド大戦]]において歴代スーパー戦隊たちと共闘しており、その戦いでG因子を失っている。
 +
:2020年12月のイベント「死んでも探したい想い」では佐賀県に魅力を感じ、フランシュシュのために[[サガ・ザ・グレート7]]を用意すると言う豪快なクロスオーバーを行っている。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
   
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
:'''[[直感]]、[[祝福]]、[[応援]]、[[愛]]、[[魂]]'''
 
:'''[[直感]]、[[祝福]]、[[応援]]、[[愛]]、[[魂]]'''
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z再世篇]]
 
:'''[[信頼]]、[[直感]]、[[激励]]、[[気合]]、[[愛]]、[[勇気]] '''
 
:'''[[信頼]]、[[直感]]、[[激励]]、[[気合]]、[[愛]]、[[勇気]] '''
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
:'''[[援護攻撃]]L4、[[連携攻撃]]、[[天才]]、[[指揮官]]L4'''
 
:'''[[援護攻撃]]L4、[[連携攻撃]]、[[天才]]、[[指揮官]]L4'''
64行目: 69行目:  
:'''[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L3'''
 
:'''[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L3'''
   −
=== [[小隊長能力]] ===
+
=== [[小隊長能力|隊長効果]] ===
;ゼラバイアへの攻撃力+20%
+
;ゼラバイアへの攻撃力+20%
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。
   −
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;自軍フェイズ開始時、自分以外の味方ユニットの気力+2
 
;自軍フェイズ開始時、自分以外の味方ユニットの気力+2
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
  −
== パイロットBGM ==
  −
;「嘆きのロザリオ」
  −
:[[ゴッドΣグラヴィオン]]及び[[ソルグラヴィオン]]の最強技超重炎皇斬の時の[[BGM]]。サンドマンのある台詞はこの曲の一節から取られている(後述)。
  −
;「合神!ゴッドグラヴィオン」
  −
:彼の復活劇に流れるBGM。
      
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
84行目: 83行目:  
:グランナイツの一員。「G因子」を見込んで彼をグランナイツの一員とした。のちに義理の弟となり、エイジとリィルは、叔父と姪の間柄になった。
 
:グランナイツの一員。「G因子」を見込んで彼をグランナイツの一員とした。のちに義理の弟となり、エイジとリィルは、叔父と姪の間柄になった。
 
;[[城琉菜]]
 
;[[城琉菜]]
:グランナイツの一員。彼女の父親はレイブンだったこともある。「G因子」はもちろん、その明朗さで纏め役となることを見込んでグランナイツの一員とした。
+
:グランナイツの一員。彼女の父親はレイヴンだったこともある。「G因子」はもちろん、その明朗さで纏め役となることを見込んでグランナイツの一員とした。
 
;[[ミヅキ・立花]]
 
;[[ミヅキ・立花]]
 
:グランナイツの一員。正体はEFAのスパイであるが、サンドマンは事実を知りながらも黙認していた。フィッツジェラルド大統領とのパイプを作ったのも彼女。
 
:グランナイツの一員。正体はEFAのスパイであるが、サンドマンは事実を知りながらも黙認していた。フィッツジェラルド大統領とのパイプを作ったのも彼女。
131行目: 130行目:  
;[[藤原忍]]、[[結城沙羅]]
 
;[[藤原忍]]、[[結城沙羅]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では彼らに恋愛のイロハについて講釈し、さり気なく2人きりにさせるお膳立てもこなした。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では彼らに恋愛のイロハについて講釈し、さり気なく2人きりにさせるお膳立てもこなした。
 +
;[[巽幸太郎]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』にて、佐賀のイベントのスポンサーとなった関係で彼に挨拶している他、フランシュシュに[[サガ・ザ・グレート7]]を託した。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
155行目: 156行目:  
:サンドマン役の速水奨氏もお気に入りらしく、速水氏が原作・脚本・主演した『S.S.D.S.』シリーズのドラマCDで「大張君の許可は得た」とこの台詞をパロっている。
 
:サンドマン役の速水奨氏もお気に入りらしく、速水氏が原作・脚本・主演した『S.S.D.S.』シリーズのドラマCDで「大張君の許可は得た」とこの台詞をパロっている。
 
;「私は、何千年も昔からこの時を待ち続けてきたのだ…1人の人間に戻れる時、安らぎに包まれる時を……」<br />「タナトスが呼んでいる…もう、眠らせてくれ」
 
;「私は、何千年も昔からこの時を待ち続けてきたのだ…1人の人間に戻れる時、安らぎに包まれる時を……」<br />「タナトスが呼んでいる…もう、眠らせてくれ」
:弱音を吐く時も無駄に美しい。「タナトスが呼んでいる」は「嘆きのロザリオ」の歌詞の一節である。
+
:弱音を吐く時も無駄に美しい。当然、グランナイツの面々は受け入れる訳がなく、最終的に、彼らやアヤカの説得を受け入れて生きる希望を取り戻す、「タナトスが呼んでいる」は「嘆きのロザリオ」の歌詞の一節である。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 
;サンドマン「超重ッ! 合神ッ! ゴォッドゥ、グラァァーヴィオン!!!」<br />レイヴン「……い、今のは……」<br />サンドマン「フッ…一度言ってみたかったのだ」<br />テセラ「かっこいい…」<br />マリニア「テセラ…?」
 
;サンドマン「超重ッ! 合神ッ! ゴォッドゥ、グラァァーヴィオン!!!」<br />レイヴン「……い、今のは……」<br />サンドマン「フッ…一度言ってみたかったのだ」<br />テセラ「かっこいい…」<br />マリニア「テセラ…?」
:第1期第7話「渚のドリル少女」より。合神完了の決めポーズにのせて、力強いシャウトが'''アースガルツ司令室に'''こだまするが、速水氏のボイスで叫ばれるともはやグラヴィオンがしゃべっているようにしか見えない。一度言ってみたかったのでは仕方ない。歯まで光らされてしまっては納得するより他ない。なお、同話の合神シーンにおいてのみ、グランナイツの諸君はリィルを除いて'''全員水着'''。
+
:第1期第7話「渚のドリル少女」より。合神完了の決めポーズにのせて、力強いシャウトが'''アースガルツ司令室に'''こだまするが、速水氏のボイスで叫ばれるともはや[[エクスカイザー|グラヴィオンがしゃべっているようにしか見えない。]]
 +
:一度言ってみたかったのでは仕方ない。歯まで光らされてしまっては納得するより他ない。なお、同話の合神シーンにおいてのみ、グランナイツの諸君はリィルのみ私服で後は'''全員水着'''。
 +
;「諸君! バカンスを楽しんでいるかね?」<br />琉奈「サ…サンドマン?」<br />「さぁ行くぞ、グランナイツの諸君! ついて来たまえ! ハハハハ! 美しい波だ! さぁ、乗るぞ!ハハハハ!」<br />ミヅキ「かっこいい…」<br />一同「え…」
 +
:同話ラスト、サーフィンボードを手にした'''豹柄のビキパン姿'''でグランナイツの諸君(この時ばかりはリィルも白スク水姿)の前に現れて。やっぱり遊びたかったのか。
 +
:なお、レイヴンは書き置き一枚残して置いてけぼりを食わされ、ブリーフィングルームで絶叫していた。
 
;「美しく散りたまえ!」
 
;「美しく散りたまえ!」
 
:『ツヴァイ』第4話「熱湯! 愚裸美温泉」にて、[[ギャブレット・ギャブレー|同じ声の人]]みたいな台詞を言いながら'''全力で卓球に興じる'''。
 
:『ツヴァイ』第4話「熱湯! 愚裸美温泉」にて、[[ギャブレット・ギャブレー|同じ声の人]]みたいな台詞を言いながら'''全力で卓球に興じる'''。
189行目: 194行目:  
:[[FIRE BOMBER]]のライヴ会場にて、沙羅への気持ちに素直になれない忍へと送った恋愛についてのアドバイス。
 
:[[FIRE BOMBER]]のライヴ会場にて、沙羅への気持ちに素直になれない忍へと送った恋愛についてのアドバイス。
 
;「そして、沙羅…君は'''誰かを愛する事を心の何処かで恐れている'''」<br />「だけど、何も恐れる事は無い。君は自分の想いに向き合いなさい」
 
;「そして、沙羅…君は'''誰かを愛する事を心の何処かで恐れている'''」<br />「だけど、何も恐れる事は無い。君は自分の想いに向き合いなさい」
:上記の後、沙羅へこの言葉を送る。沙羅は[[シャピロ・キーツ|かつての恋人]]に裏切られた過去を経験しただけに、この言葉に少なからず衝撃を受けた。この後、忍と共に会場から退散するが…。
+
:上記の後、沙羅へこの言葉を送る。沙羅は[[シャピロ・キーツ|かつての恋人]]に裏切られた過去を経験しただけに、この言葉に少なからず衝撃を受けた。この後、忍と共に会場から退散する。
 
;「彼は十分過ぎるほど、戦ってこられた。もう休ませてさしあげるんだ」
 
;「彼は十分過ぎるほど、戦ってこられた。もう休ませてさしあげるんだ」
 
:『再世篇』終盤にて[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に致命傷を負わされ息を引き取った[[エルガン・ローディック|エルガン]]に「まだ聞きたいことはたくさんあるのに」と詰め寄る[[エスター・エルハス|エスター]]を制して。サンドマン自身も1000年以上の時を生きてきただけに重く響く。
 
:『再世篇』終盤にて[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に致命傷を負わされ息を引き取った[[エルガン・ローディック|エルガン]]に「まだ聞きたいことはたくさんあるのに」と詰め寄る[[エスター・エルハス|エスター]]を制して。サンドマン自身も1000年以上の時を生きてきただけに重く響く。
197行目: 202行目:  
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[ゴッドΣグラヴィオン]]
 
;[[ゴッドΣグラヴィオン]]
 +
:
 +
;[[アルティメットグラヴィオン]]
 
:
 
:
 +
 +
== 他作品の関連機体 ==
 +
;[[サガ・ザ・グレート7]]
 +
:『X-Ω』にて自ら用意した「佐賀を守る盾・牙」。大張監督繋がりのクロスオーバー。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』にも[[ウィリアム・ウォーレス・フィッツジェラルド|フィッツジェラルド]]と共に僅かだがカメオ出演している。ただし『グラヴィオン』の時代から少なくとも60年後の事になるので(G因子による不老は解かれたため)、単なるスタッフのお遊び以上のものではないだろう。
 
*『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』にも[[ウィリアム・ウォーレス・フィッツジェラルド|フィッツジェラルド]]と共に僅かだがカメオ出演している。ただし『グラヴィオン』の時代から少なくとも60年後の事になるので(G因子による不老は解かれたため)、単なるスタッフのお遊び以上のものではないだろう。
*大ボスであるヒューギとの因縁などの数々の設定、そして終盤の展開などから、「'''サンドマンこそがグラヴィオンの真の主人公'''」と言う意見もある。
+
*大ボスであるヒューギとの因縁などの数々の設定、そして終盤の展開などから、「'''サンドマンこそがグラヴィオンの真の主人公'''」と言う意見もある。実際、『グラヴィオン』の大張正己監督が速水奨氏のニコ生番組で「速水さんが主人公のグラヴィオン」と言ってしまったことがある。
*担当声優の速水奨氏が演じることを前提に作られたキャラクターであり、速水氏は『[[勇者エクスカイザー]]』の主役ロボ・[[エクスカイザー]]の人間版をイメージしたとのこと。
+
*大張監督と速水氏は『[[勇者エクスカイザー]]』以来の友人であり、タッグを組んだ作品も多い。変わったところでは琉球銀行のCMで、大張監督がデザインしたグレート☆リュウギーンの声を速水氏が担当しているという例もある。
*速水氏のオリジナル作品『S.S.D.S.』のキャラクターデザインには『グラヴィオン』の愛姫みかん氏(江端里沙氏の変名)が起用され、『GAME S.S.D.S.〜刹那の英雄〜』のビシュアルプロデューサーには『勇者エクスカイザー』からの知縁である『グラヴィオン』の大張正己監督が起用されている(琉球銀行のCMでも大張氏がデザインしたグレート☆リュウギーンの声を速水氏が担当している)。速水氏自身がモデルとなった『S.S.D.S.』の主人公Dr.HAYAMIの設定には、サンドマンといくらか共通点が見られる。
+
**そもそもサンドマンは'''速水氏の配役を前提に作られたキャラクター'''である。一方の速水氏も『勇者エクスカイザー』の主役ロボ・[[エクスカイザー]]の人間版をイメージして演じたとのこと。
 +
*速水氏が原作・脚本・プロデュース等を手掛けるメディアミックス作品『S.S.D.S.』(名台詞の欄も参照)では本作のキャラクターデザインを手掛けた愛姫みかん氏(江端里沙氏の変名)が起用され、『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』のキャラクターデザインの内田順久氏がイラスト参加している。
 +
**『GAME S.S.D.S.〜刹那の英雄〜』ではビシュアルプロデューサーを大張監督、メカニックデザインを本作の原画に参加した山根理宏氏が担当した。
 +
***速水氏がラスボスを演じた大張監督原作のメディアミックス作品『超人学園ゴウカイザー』と『S.S.D.S.』は製作方法が似通っており、速水氏による大張監督へのリスペクトと言えるかもしれない。
 +
<!---**『S.S.D.S.』には本作の共演声優も数名出演しており、劇中には『[[エルドランシリーズ]]』や『[[勇者シリーズ]]』等をオマージュしたかのような巨大ロボットが登場し、元祖スーパーロボット声優の神谷明氏が八手三郎と[[ロール・クラン]]のパロディと思われる役で出演している。また、速水氏自身がモデルとなった主人公Dr.HAYAMIの設定にはサンドマンと若干の共通点がある。--->
 +
<!---***『[[破邪大星ダンガイオー]]』は大張監督が参加しており、神谷氏と速水氏は『スーパー戦隊シリーズ』のCMナレーション経験がある。--->
 +
 
 
{{DEFAULTSORT:くらいん さんとまん}}
 
{{DEFAULTSORT:くらいん さんとまん}}
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:登場人物か行]]
 
[[Category:超重神グラヴィオン]]
 
[[Category:超重神グラヴィオン]]
95

回編集