差分

138 バイト除去 、 2013年1月29日 (火) 11:44
編集の要約なし
5行目: 5行目:  
*全高:12.4m
 
*全高:12.4m
 
*重量:6.8t
 
*重量:6.8t
 +
*最大破壊力100000t
 
<!-- *動力: -->
 
<!-- *動力: -->
 
<!-- *装甲材質: -->
 
<!-- *装甲材質: -->
12行目: 13行目:  
*メカニックデザイナー:中原れい
 
*メカニックデザイナー:中原れい
   −
[[勇者ラムネス]]の乗る金色の[[守護騎士]]。普段はカプセルの状態で[[タマQ]]の中に収納されており、メタルコインの投入によって取り出される。そしてラムネスがカプセルを天に向かって放り投げることで召喚され、「シュパーン!!」のかけ声とともに登場する。なお「バック・トゥ・ザ・カプセル」のコールによってカプセルに格納される。
+
[[勇者ラムネス]]の乗る金色の[[守護騎士]]。普段はカプセルの状態で[[タマQ]]の中に収納されており、メタルコインの投入によって取り出される。そしてラムネスがカプセルを天に向かって放り投げることで召喚され、「シュパーン!!」のかけ声とともに登場する。「バック・トゥ・ザ・カプセル」のコールによってカプセルに格納される。
 
<br />
 
<br />
 
他の[[守護騎士]]と違い明確な意識を持たず、その力を発揮するには「勇者」の搭乗が必要である。コックピットのコンソールは[[ファミリーコンピュータ|某ゲーム機]]のコントローラーをモチーフとしている。
 
他の[[守護騎士]]と違い明確な意識を持たず、その力を発揮するには「勇者」の搭乗が必要である。コックピットのコンソールは[[ファミリーコンピュータ|某ゲーム機]]のコントローラーをモチーフとしている。
   −
本機は全[[守護騎士]]の中で唯一、正義の力「セイントボム」を放つ能力を持ち、これを使う事で呪いで[[モンスカー]]に変えられてしまった[[守護騎士]]達を真の姿に戻す事ができる。しかし、セイントボムは大きな欠点を持っており、元から[[モンスカー]]だった機体に対して使うとより凶悪化させてしまうという副作用がある。しかも、難儀な事に[[モンスカー]]が[[守護騎士]]が姿を変えられたものかどうかを事前に調べる術はなく、8体の[[守護騎士]]が全員そろうまでは遭遇した全ての[[モンスカー]]に対してセイントボムを使用しなければならなかった。その結果、凶悪化した[[モンスカー]]によって物語前半は度々ピンチに陥ってしまっていた。
+
本機は全守護騎士の中で唯一、正義の力「セイントボム」を放つ能力を持ち、これを使う事で呪いで[[モンスカー]]に変えられてしまった騎士達を真の姿に戻す事ができる。しかし、これは大きな欠点を持っており、元からモンスカーだった機体に対して使うとより凶暴化させてしまうという副作用がある。しかも、難儀な事にそれが[[守護騎士]]が姿を変えられたものかどうかを事前に調べる術はなく、8騎士が全員そろうまでは遭遇した全てに対して使用しなければならない。その結果、物語前半は度々ピンチに陥ってしまっていた。
    
ラムネスの「熱血」パワーがメーターを振り切ると、「チェーンジ!サムライ・オーン!」の掛け声で獣形態であるサムライオンへと[[変形]]する事が可能になる。と言っても、変形と言うよりは所謂スパロボの必殺技的扱いであり、変形後に普通に戦う事は非常に稀。
 
ラムネスの「熱血」パワーがメーターを振り切ると、「チェーンジ!サムライ・オーン!」の掛け声で獣形態であるサムライオンへと[[変形]]する事が可能になる。と言っても、変形と言うよりは所謂スパロボの必殺技的扱いであり、変形後に普通に戦う事は非常に稀。
26行目: 27行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:初登場作品。第3話で登場後、第8話で再登場した際に正式加入となる。<br />[[守護騎士]]を武装として有しており、ストーリー上で守護騎士を発見するごとに武装が追加される。[[サイズ]]が小さく避けて当てるステータスだが、多彩な攻撃と必殺技の火力がある為、同系統の機体の中では若干遅めになっている。<br />守護騎士召喚の使い勝手の良さで活躍してくれるが、防御や回避に関わる精神コマンドを持たないため持久力の無さが足を引っ張る場面もある。<br />原作同様にキングスカッシャー自体のパワーアップがない為、終盤では相対的に他作品の主役機よりも火力不足となる。豊富な武装を生かして立ち回りたい。
+
:初登場作品。第3話で登場後、第8話で再登場した際に正式加入となる。<br />守護騎士を武装として有しており、ストーリー上で守護騎士を発見するごとに武装が追加される。[[サイズ]]が小さく避けて当てるステータスだが、多彩な攻撃と必殺技の火力がある為、同系統の機体の中では若干遅めになっている。<br />守護騎士召喚の使い勝手の良さで活躍してくれるが、防御や回避に関わる精神コマンドを持たないため持久力の無さが足を引っ張る場面もある。<br />原作同様にキングスカッシャー自体のパワーアップがない為、終盤では相対的に他作品の主役機よりも火力不足となる。豊富な武装を生かして立ち回りたい。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者