差分

258 バイト追加 、 2024年3月19日 (火)
50行目: 50行目:  
::PS版より攻撃力が上昇し無改造でも結構働いてくれる。武器の改造ランクが高ければ言うことなしだったが…。
 
::PS版より攻撃力が上昇し無改造でも結構働いてくれる。武器の改造ランクが高ければ言うことなしだったが…。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:[[バザー]]購入や[[マウンテンサイクル]]で複数入手可能。飛行可能で弾数は多いという『α』の長所はそのままに、パーツスロットは4つに増え、武器改造費の安さと伸びの良さのお陰で火力不足も簡単に解消可能と非常に優秀な機体に。飛行可能で主役級が乗り換えるのに十分な能力を持つ[[量産型]]という点では[[トーラス]]と並んで量産型優遇具合を実感できる機体の1つ。そのトーラスと比べると乗り換え要員と取得可能数の多さ、そして[[射程]]に優れる。
+
:[[バザー]]購入や[[マウンテンサイクル]]で複数入手可能。飛行可能で弾数は多いという『α』の長所はそのままに、パーツスロットは4つに増え、武器改造費の安さと伸びの良さのお陰で火力不足も簡単に解消可能と非常に優秀な機体に。飛行可能で主役級が乗り換えるのに十分な能力を持つ[[量産型]]という点では[[トーラス]]と並び、本作における量産型の優遇ぶりを実感できる機体の1つ。そのトーラスと比べると乗り換え要員と取得可能数の多さ、そして[[射程]]に優れる。
 
:同じ乗り換え区分での対抗馬は、武器改造費用が一段上だが二人乗りと[[分離]]というアドバンテージを持つ[[スーパーガンダム]]か。
 
:同じ乗り換え区分での対抗馬は、武器改造費用が一段上だが二人乗りと[[分離]]というアドバンテージを持つ[[スーパーガンダム]]か。
   64行目: 64行目:  
::フリーバトルに登場する。
 
::フリーバトルに登場する。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:最速参戦は宇宙ルート「リガ・ミリティア」。[[ジュンコ・ジェンコ|ジュンコ]]機と[[コニー・フランシス|コニー]]機の2機を入手。その後のキーミッションにて[[オデロ・ヘンリーク|オデロ]]機、[[トマーシュ・マサリク|トマーシュ]]機、[[ユカ・マイラス|ユカ]]機が追加され合計5機入手できる<ref>なお、ユニット化しないもの召喚にて登場するシュラク隊メンバーにも各1機ずつ配備されている為、部隊内には10機以上のガンブラスターが存在することなる。</ref>。
+
:最速参戦は宇宙ルート「リガ・ミリティア」で[[ジュンコ・ジェンコ|ジュンコ]]機と[[コニー・フランシス|コニー]]機の2機が加入。その後のキーミッションにて[[オデロ・ヘンリーク|オデロ]]機、[[トマーシュ・マサリク|トマーシュ]]機、[[ユカ・マイラス|ユカ]]機が追加され合計5機が運用できる<ref>なお、ユニット化しないもの召喚にて登場するシュラク隊メンバーにも各1機ずつ配備されている為、部隊内には10機以上のガンブラスターが存在することなる。</ref>。
:序盤で手に入るMSの中では飛行が可能かつ移動後使用可能でバリア貫通のあるシュラク隊一斉攻撃を持っているのが強み。パーツスロットも多く扱いやすいのだが、改造を他の機体に引き継げないのがネックとなる。余裕があれば5段階改造してカスタムボーナスで強化して運用すると良い。周回プレイの恩恵を受けやすい機体といえる。
+
:序盤で手に入るMSの中では飛行可能かつ移動後使用可能でバリア貫通のあるシュラク隊一斉攻撃を持っているのが強み。パーツスロットも多く扱いやすいのだが、改造を他の機体に引き継げないのがネックとなる。オデロ機・トマーシュ機・ユカ機が追加される頃あたり(より厳密には[[νガンダム]]や[[Ζガンダム]]入手後が顕著)から強力なMSが揃い始める為、本機の[[二軍]]行きは避けられなくなる。
:オデロ機、トマーシュ機、ユカ機が追加される頃あたり(より厳密には[[νガンダム]]や[[Ζガンダム]]入手後が顕著)から強力なMSが揃い始める為、本機の[[二軍]]行きは避けられないが、似たような性能の最強武器(移動後攻撃可能な射撃武器)を持つ、[[ガンダム]]、[[フルアーマーガンダムMk-II]]、[[量産型νガンダム|量産型νガンダム (インコム装備)]]、[[ナラティブガンダム (B装備)]]あたりと比べると、改造段階が全く同じならば、飛行可能+最強武器のバリア貫通+パーツスロットを兼ね備えた本機の方が圧倒的に優秀。(前者2機は最強武器にバリア貫通が無く、後者2機はパーツスロットが1つ少ない、そしてこの4機は飛行不可)
+
:ただ、飛行可能で最強武器が空適応Aなので、地形適応を補う強化パーツの取り合いにならなくて済むのは魅力。また、NT専用武器が無いのでパイロットを選ばない点も使い勝手の良さのポイントである。[[AOSアップデート]]で手に入る強化パーツ(アーキオーニス・ウイングやイグニッション・ブレイズ)との相性が抜群に良く、艦内ミッションや戦線ミッションなど、ボス級の敵がいないマップでは終盤でも十分に活躍可能。
:ちなみに地上ルートでキーミッションのみをプレイすると、ジュンコ機と・コニー機・ユカ機が全て同じタイミングで加入する。シュラク隊全員が宇宙に上がったタイミングで本機に換装された模様。
+
:ちなみに地上ルートでキーミッションのみをプレイすると、ジュンコ機・コニー機・ユカ機が全て同じタイミングで加入する。改装前のガンイージは本作では登場せず、シュラク隊全員が宇宙に上がったタイミングで本機に換装された模様。
:ビーム・ライフルの戦闘アニメをオンにすると命中したにもかかわらず与ダメージが表示されず、UI上で敵のHPが減少しない不具合があったが、後に修正されている。
+
:ビーム・ライフルの戦闘アニメをオンにすると、命中したにもかかわらず与ダメージが表示されず、UI上で敵のHPが減少しないという不具合があったが、後に修正された。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
107行目: 107行目:  
:僚機として呼び出すメンバーはパイロットとして加入するジュンコ、コニー、ユカ以外のシュラク隊メンバーからランダムとなっており、演出は変わらないが台詞を言うキャラが2人なのか3人なのかの違いが存在する。またキーミッション「宇宙を走る閃光」開始以降はミリエラとフラニーも演出に登場するようになる。
 
:僚機として呼び出すメンバーはパイロットとして加入するジュンコ、コニー、ユカ以外のシュラク隊メンバーからランダムとなっており、演出は変わらないが台詞を言うキャラが2人なのか3人なのかの違いが存在する。またキーミッション「宇宙を走る閃光」開始以降はミリエラとフラニーも演出に登場するようになる。
 
:なお、一見ガンブラスター3機での連続攻撃のように見えるが、よく見ると僚機となるガンブラスターが3機いるため(ジュンコのカットインのシーンが分かりやすい)、自機と僚機3機で、計4機の合体攻撃となる。また、ウッソに乗せかえた場合、駆けつけたシュラク隊のメンバー3人の名前を呼んでくれる。
 
:なお、一見ガンブラスター3機での連続攻撃のように見えるが、よく見ると僚機となるガンブラスターが3機いるため(ジュンコのカットインのシーンが分かりやすい)、自機と僚機3機で、計4機の合体攻撃となる。また、ウッソに乗せかえた場合、駆けつけたシュラク隊のメンバー3人の名前を呼んでくれる。
 +
:この武器(技)の存在により、本作では'''実に11機(プレイヤー機として5機、シュラク隊一斉攻撃に参加するシュラク隊のメンバーが乗る演出用の機体が6機)ものガンブラスターが自軍に配備されている'''ことが分かる。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
124行目: 125行目:  
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』で採用。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]』で採用。
 
;「シュラク隊一斉攻撃」の攻撃力+200、射程+2。装甲値+200
 
;「シュラク隊一斉攻撃」の攻撃力+200、射程+2。装甲値+200
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。攻撃力だけでなく、射程も延びるのが嬉しい。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
995

回編集