差分

編集の要約なし
38行目: 38行目:  
『'''カウボーイビバップ'''』は、サンライズ制作のテレビアニメ作品。
 
『'''カウボーイビバップ'''』は、サンライズ制作のテレビアニメ作品。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
宇宙開発が進んだ2071年の太陽系内を「ゲート」を使って移動し、賞金首の犯罪者を狙う宇宙船「ビバップ号」の賞金稼ぎ達の物語。ハードボイルド路線を基本に据えつつ、スラップスティックコメディやメカアクション、ラブロマンス、ホラー等と、回によって著しく趣を変えるバラエティに富んだ作風が特徴。本作や劇中曲やOP曲の「Tank!」は非常に高い評価を受けており、ハリウッドで実写化企画が持ち上がったほどである。2001年には映画『カウボーイビバップ 天国の扉』が制作されている。
+
宇宙開発が進んだ2071年の太陽系内を「ゲート」を使って移動し、賞金首の犯罪者を狙う宇宙船「ビバップ号」の賞金稼ぎ達の物語。ハードボイルド路線を基本に据えつつ、スラップスティックコメディやメカアクション、ラブロマンス、ホラー等と、回によって著しく趣を変えるバラエティに富んだ作風が特徴。本作は元より、菅野よう子氏の手掛けた劇中曲やOP曲の「Tank!」も非常に高い評価を受けた。2001年には映画『カウボーイビバップ 天国の扉』が制作・公開されている。
   −
アニメの放送は当初テレビ東京にて行われたが、放映枠が1クール分しかとれず、全26話の所を12話+総集編として放送されたため、エピソードの繋がりが極めて分かりづらい作品となってしまった。さらに放映当時のテレビ東京はもっとも自主規制が激しかった時期であり<ref>神戸児童連続殺傷事件をはじめとして未成年の凶悪犯罪の報道が増えていた頃。</ref>、台詞や映像演出には無残までの修正を施された<ref>何と予告まで修正が入り、『死』を想起させるような言葉は一切無くなってしまった。</ref>。最終話の「よせあつめブルース」は制作スタッフがこの惨状に抗議するような内容を盛り込んだ異例の総集編となった<ref>この回は現在に至るまで[[黒歴史|再放送・映像ソフト化もされていない]]。</ref>。その後、WOWOWのノンスクランブル放送で全26話が修正抜きで無事放送された。現在における作品の評価はそちらがベースである。
+
アニメの放送は当初テレビ東京にて行われたが、放映枠が1クール分しか取れず、全26話の所を12話+総集編として放送されたため、エピソードの繋がりが極めて分かりづらい作品となってしまった。さらに放映当時のテレビ東京はもっとも自主規制が激しかった時期であり<ref>神戸児童連続殺傷事件をはじめとして未成年の凶悪犯罪の報道が増えていた頃。</ref>、台詞や映像演出には無残なまでの修正を施された<ref>何と予告まで修正が入り、『死』を想起させるような言葉は一切無くなってしまった。</ref>。最終話の「よせあつめブルース」は制作スタッフがこの惨状に抗議するような内容を盛り込んだ異例の総集編となった<ref>この回は現在に至るまで[[黒歴史|再放送・映像ソフト化もされていない]]。</ref>。その後、WOWOWのノンスクランブル放送で全26話が修正抜きで無事放送された。現在における作品の評価はそちらがベースである。
   −
2018年11月28日、全10話の米国実写TVシリーズとなって、Netflixにより全世界(一部地域を除く)へ向けて配信される事が正式に決定し、本作を手掛けた渡辺信一郎監督もコンサルタントとして参加する旨が報道された。
+
2018年11月28日に全10話の米国[[実写]]ドラマ化が決定。2021年11月19日にNetflixより配信された。同作ではアニメ版に引き続き菅野よう子氏が劇伴を担当、渡辺信一郎監督がクリエイティブ・コンサルタントとして参加、日本語吹き替えはアニメ版とほぼ同キャストが起用された。続編を示唆する展開も描かれたがシーズン1のみで[[打ち切り]]。批評家・観客からの厳しい評価と、視聴数の伸び悩みが理由と思われる。<ref>[https://theriver.jp/cowboy-bebop-cancel/ 「カウボーイビバップ」ドラマ実写版、シーズン1限りで打ち切り決定 ─ 理由は評判と視聴数か] 2021年12月12日閲覧。</ref>
    
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
64行目: 64行目:  
;ジュリア
 
;ジュリア
 
:物語のキーパーソンの女性。
 
:物語のキーパーソンの女性。
;マオ・イェンライ
  −
:穏健派のレッドドラゴンの幹部。
   
;[[リン]]
 
;[[リン]]
 
:ビシャスの側近。
 
:ビシャスの側近。
;シン
  −
:リンの双子の兄弟。
  −
;マン龍、ピン龍、ソウ龍
  −
:レッドドラゴンを取り仕切る3つ子の長老。
     −
=== I.S.S.P. ===
+
=== その他 ===
;ボブ
  −
:ジェットの元同僚の警官。
  −
;ファド
  −
:ジェットの元相棒の刑事。
  −
 
  −
=== BIG SHOT ===
   
;[[パンチ]]、[[ジュディ]]
 
;[[パンチ]]、[[ジュディ]]
:賞金稼ぎ番組の司会者二人組。
+
:賞金稼ぎ番組「BIG SHOT」の司会者二人組。
 
+
;[[アンディ・フォン・デ・オニヤテ]]
=== 賞金稼ぎ ===
  −
;アンディ・フォン・デ・オニヤテ
   
:大牧場の御曹司である賞金稼ぎ。
 
:大牧場の御曹司である賞金稼ぎ。
  −
=== 賞金首・犯罪者 ===
  −
;アシモフ・ソーレンサン
  −
:非合法目薬の「レッドアイ」強奪犯。
  −
;アブドゥル・ハキム
  −
:ペット専門の窃盗犯。
   
;[[トゥインクル・マリア・マードック]]
 
;[[トゥインクル・マリア・マードック]]
 
:環境保護団体「スペース・ウォーリアーズ」の代表。
 
:環境保護団体「スペース・ウォーリアーズ」の代表。
;ロコ・ボナーロ
  −
:窃盗団の一味から重要品を盗んで逃げた青年。
  −
;んぴゅー
  −
:騒動を起こした人工衛星のAI。
  −
;リント・セロニアス
  −
:ジェットの元恋人の彼氏。
  −
;グレンシア・マルス・エリヤ・郭・エッケナー
  −
:通称「グレン」。ビシャスと元戦友のサックス奏者。
  −
;チェスマスター・ヘックス
  −
:位相差空間ゲートの制御プログラム開発者。
  −
;ウィットニー・ハガス・マツモト
  −
:フェイと知り合いの結婚詐欺師。
  −
;ウダイ・タクシム
  −
:元殺し屋の死刑囚。
  −
;ドミノ・ウォーカー
  −
:麻薬となる違法キノコの栽培人。
  −
;ジョージ、ハーマン、ルース
  −
:窃盗団「スターシップ・パイレーツ」の一味。
   
;[[東風]]
 
;[[東風]]
 
:「マッドピエロ」の異名を持つ暗殺者。
 
:「マッドピエロ」の異名を持つ暗殺者。
;テディ・ボマー
  −
:クマのぬいぐるみ好きな爆弾魔。
  −
;ドクター・ロンデス
  −
:電子移民財団「スクラッチ」の教祖。
  −
;アップルデリー・シニズ・ヘサップ・リュトフェン
  −
:エドの父親。仕事は地図作り。
  −
  −
=== 賞金首の関係者 ===
  −
;カテリーナ
  −
:アシモフの恋人。
  −
;ステラ・ボナーロ
  −
:盲目のロコの妹。
  −
;アリサ
  −
:ジェットの元恋人。
  −
;マッケンタイア
  −
:アップルデリーの助手。
  −
  −
=== その他 ===
  −
;アントニオ、カルロス、ジョビン
  −
:度々登場する老人三人組。
  −
;ラフィング・ブル
  −
:占い師。予言のような言い回しをする。
  −
;アニー
  −
:マオの親友で、スパイクとジュリアの旧知。
  −
;V.T.
  −
:ヘヴィメタル好きな女宇宙トラッカー。
  −
;ドゥーハン
  −
:ソードフィッシュIIの元持ち主。
  −
;パオ、メイファ
  −
:有名な宇宙風水師とその娘。
  −
;クララ
  −
:孤児院のシスター。
      
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
161行目: 91行目:  
== 用語 ==
 
== 用語 ==
 
;[[カウボーイ]]
 
;[[カウボーイ]]
:賞金稼ぎ達の通称。普通に暮らしている一般人からの評判は悪い。
+
:賞金稼ぎ達の通称。普通に暮らしている一般人からの評判は悪い<ref>荒くれ揃いな上に、賞金のためには手段を選ばない者も多いため。</ref>。
 
;カウボーイ法
 
;カウボーイ法
 
:多発する犯罪に対応して制定された法律。犯罪者の摘発を一般公募する。
 
:多発する犯罪に対応して制定された法律。犯罪者の摘発を一般公募する。
169行目: 99行目:  
:パンチとジュディがMCを務める、賞金稼ぎ御用達の情報バラエティ番組。
 
:パンチとジュディがMCを務める、賞金稼ぎ御用達の情報バラエティ番組。
 
;ウーロン
 
;ウーロン
:本作における通貨の単位。太陽系全域で使用可能。主に電子マネーが使われている<ref>貨幣価値については現代の日本円にして約1円とされている。</ref>。
+
:本作における通貨の単位。太陽系全域で使用可能。主に電子マネーが使われている<ref>貨幣価値については現代の日本円にして約1円とされている。他の渡辺監督作品でも通貨単位として使われている。</ref>。
 
;I.S.S.P.(Inter-Solar Systems Police)
 
;I.S.S.P.(Inter-Solar Systems Police)
 
:太陽系刑事警察機構。惑星・国家間を超えた警察組織で、ジェットの元所属先。
 
:太陽系刑事警察機構。惑星・国家間を超えた警察組織で、ジェットの元所属先。
185行目: 115行目:  
::作曲 - 菅野よう子 / 演奏 - シートベルツ(THE SEATBELTS)
 
::作曲 - 菅野よう子 / 演奏 - シートベルツ(THE SEATBELTS)
 
::イントロのカウントダウンが印象的な本作を象徴するメインテーマ。
 
::イントロのカウントダウンが印象的な本作を象徴するメインテーマ。
::インストゥルメンタルゆえ使い勝手が良いのか、ひと頃のバラエティ番組では流用BGMとして用いられる事が非常に多かった。
+
::インストゥルメンタルゆえ使い勝手が良いのか、ひと頃のバラエティ番組では流用BGMとして用いられる事が非常に多く、実写版でも引き続き使用されている。
::『T』にて採用された他、『T』限定版にて原曲が採用。
+
::『T』にて採用。限定版には原曲を収録。
 
:
 
:
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
192行目: 122行目:  
:;「THE REAL FOLK BLUES」
 
:;「THE REAL FOLK BLUES」
 
::作詞 - 岩里祐穂 / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - 山根麻衣
 
::作詞 - 岩里祐穂 / 作曲・編曲 - 菅野よう子 / 歌 - 山根麻衣
::『T』限定版にて原曲が採用。
+
::『T』限定版にて原曲を収録。
 
:;「SPACE LION」(第13話)
 
:;「SPACE LION」(第13話)
 
::作曲 - 菅野よう子 / 演奏 - シートベルツ(THE SEATBELTS)
 
::作曲 - 菅野よう子 / 演奏 - シートベルツ(THE SEATBELTS)
201行目: 131行目:  
:;「さすらいのカウボーイ」
 
:;「さすらいのカウボーイ」
 
::作詞 - 渡辺信一郎 / 作曲 - 菅野よう子 / 歌 - TADA ED AOI(多田葵)
 
::作詞 - 渡辺信一郎 / 作曲 - 菅野よう子 / 歌 - TADA ED AOI(多田葵)
::サウンドトラックに収録された上記オープニングのボーカルアレンジ。本編では使用されていない。
+
::サウンドトラックに収録された「Tank!」のボーカルアレンジ。本編では使用されていない。
::『T』限定版にて原曲が採用。
+
::『T』限定版にて原曲を収録。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:初登場作品。
+
:初登場作品。原作の世界観設定は使用されているものの、ロボットアニメでない上メカニック戦が主体でないこともありストーリーの再現は大方がシナリオデモ内で処理されるため、会話シーンにおける賑やかし役といった扱い。他作品とのクロスオーバーはそれなりに多い。
 +
:[[ソードフィッシュII]]についても無強化のままでは息切れが免れないため、終盤まで使いたいなら強化・養成は必須。スパイクの能力が稼ぎの面で魅力的であるため、その価値は十分にある。
    
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
214行目: 145行目:  
! 話数 !! サブタイトル !! 登場メカ !! 備考 !! 再現スパロボ
 
! 話数 !! サブタイトル !! 登場メカ !! 備考 !! 再現スパロボ
 
|-
 
|-
| Session #1 || アステロイド・ブルース<br />Asteroid Blues ||||||
+
| Session #1 || アステロイド・ブルース<br />Asteroid Blues ||[[ソードフィッシュII]]||||
 
|-
 
|-
 
| Session #2 || 野良犬のストラット<br />Stray Dog Strut ||||地上波版第1話||
 
| Session #2 || 野良犬のストラット<br />Stray Dog Strut ||||地上波版第1話||
220行目: 151行目:  
| Session #3 || ホンキィ・トンク・ウィメン<br />Honky Tonk Women ||||地上波版第2話||
 
| Session #3 || ホンキィ・トンク・ウィメン<br />Honky Tonk Women ||||地上波版第2話||
 
|-
 
|-
| Session #4 || ゲイトウェイ・シャッフル<br />Gateway Shuffle ||||||
+
| Session #4 || ゲイトウェイ・シャッフル<br />Gateway Shuffle |||||| 『T』
 
|-
 
|-
 
| Session #5 || 堕天使たちのバラッド<br />Ballad Of Fallen Angels ||||||
 
| Session #5 || 堕天使たちのバラッド<br />Ballad Of Fallen Angels ||||||
242行目: 173行目:  
| Session #14 || ボヘミアン・ラプソディ<br />Bohemian Rhapsody ||||地上波版第10話||
 
| Session #14 || ボヘミアン・ラプソディ<br />Bohemian Rhapsody ||||地上波版第10話||
 
|-
 
|-
| Session #15 || マイ・ファニー・ヴァレンタイン<br />My Funny Valentine ||||地上波版第11話||
+
| Session #15 || マイ・ファニー・ヴァレンタイン<br />My Funny Valentine ||||地上波版第11話|| 『T』
 
|-
 
|-
 
| Session #16 || ブラック・ドッグ・セレナーデ<br />Black Dog Serenade ||||||
 
| Session #16 || ブラック・ドッグ・セレナーデ<br />Black Dog Serenade ||||||
252行目: 183行目:  
| Session #19 || ワイルド・ホーセス<br />Wild Horses ||||||
 
| Session #19 || ワイルド・ホーセス<br />Wild Horses ||||||
 
|-
 
|-
| Session #20 || 道化師の鎮魂歌<br />Pierrot Le Fou<ref>外国語表記の元ネタはジャン=リュック・ゴダール作品『気狂いピエロ』より。</ref> ||||||
+
| Session #20 || 道化師の鎮魂歌<br />Pierrot Le Fou<ref>外国語表記の元ネタはジャン=リュック・ゴダール作品『気狂いピエロ』より。</ref> |||||| 『T』
 
|-
 
|-
 
| Session #21 || ブギ・ウギ・フンシェイ<br />Boogie Woogie Feng Shui ||||||
 
| Session #21 || ブギ・ウギ・フンシェイ<br />Boogie Woogie Feng Shui ||||||
 
|-
 
|-
| Session #22 || カウボーイ・ファンク<br />Cowboy Funk ||||||
+
| Session #22 || カウボーイ・ファンク<br />Cowboy Funk |||||| 『T』
 
|-
 
|-
 
| Session #23 || ブレイン・スクラッチ<br />Brain Scratch ||||||
 
| Session #23 || ブレイン・スクラッチ<br />Brain Scratch ||||||
264行目: 195行目:  
| Session #25 || ザ・リアル・フォークブルース(前編)<br />The Real Folk Blues (PART 1) ||||||
 
| Session #25 || ザ・リアル・フォークブルース(前編)<br />The Real Folk Blues (PART 1) ||||||
 
|-
 
|-
| Session #26 || ザ・リアル・フォークブルース(後編)<br />The Real Folk Blues (PART 2) ||||特殊ED2||
+
| Session #26 || ザ・リアル・フォークブルース(後編)<br />The Real Folk Blues (PART 2) ||||OPオミット<br />特殊ED2||
 
|-
 
|-
 
| Session XX || よせあつめブルース ||||地上波版最終話<br/>未ソフト化||
 
| Session XX || よせあつめブルース ||||地上波版最終話<br/>未ソフト化||
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
 +
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
=== [[Blu-ray]] ===
 
=== [[Blu-ray]] ===
316行目: 248行目:  
| [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア] || [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11314 ○] ||
 
| [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア] || [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11314 ○] ||
 
|-
 
|-
| [https://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO! ストア] || [https://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00066/v12057/ ○] || 配信期限あり( - 2019年3月29日)
+
| [https://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO! ストア] || [https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/300358 ○] ||  
 
|-
 
|-
 
| [https://www.happyon.jp/ hulu] || [https://www.happyon.jp/cowboy-bebop ○] ||
 
| [https://www.happyon.jp/ hulu] || [https://www.happyon.jp/cowboy-bebop ○] ||
323行目: 255行目:  
|-
 
|-
 
| [https://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=130 ○] ||
 
| [https://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=130 ○] ||
 +
|-
 +
| [https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/ DMM動画] || [https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/-/detail/=/title_id=300358/ 〇] ||
 
|}
 
|}
   328行目: 262行目:  
*本作のタイトルは、企画当初は『'''流れ星ビバップ'''』という仮題であったが、後に『'''シューティングスタービバップ'''』へと変更を経て、最終的に現在の『カウボーイビバップ』に決定された。ただ、このタイトルはスタッフの音楽チームには相当評判が悪かったらしい。
 
*本作のタイトルは、企画当初は『'''流れ星ビバップ'''』という仮題であったが、後に『'''シューティングスタービバップ'''』へと変更を経て、最終的に現在の『カウボーイビバップ』に決定された。ただ、このタイトルはスタッフの音楽チームには相当評判が悪かったらしい。
 
**この『シューティングスタービバップ』名義で連載された[[漫画]]も存在するが、一部設定が異なっている。
 
**この『シューティングスタービバップ』名義で連載された[[漫画]]も存在するが、一部設定が異なっている。
*本作は日本国内は元より海外においても高い評価を得ており、初放映から現在に至るまで再放送が繰り返され、国によっては[[ガンダムシリーズ]]以上の知名度と人気を誇っている。
+
*本作は日本国内は元より海外においても高い評価を得ており、初放映から現在に至るまで再放送が繰り返され、国によっては[[ガンダムシリーズ]]以上の知名度と人気を誇っている。スパロボTへの参戦も、海外展開を意識した故の選出だと思われる。
 +
**特にアメリカでは当時「アニメは子供の見るもの」という認識が日本以上に強く、放送局によっては(日本では全く問題とされない表現にも)規制・改変がかかるのが当たり前であり、アニメファンは非常に肩身の狭い思いをしていた。しかし本作はアメリカ映画をオマージュした作風とアダルトな雰囲気から「大人でも鑑賞に耐えうる」「アニメファンも自信を持っておすすめできる」と評判になり、本作をきっかけにアニメそのものに興味を持たせた結果アニメ全体の社会的地位の向上にも貢献している。
 +
*明言はされていないが、『[[J9シリーズ]]』のオマージュと思しき設定や小ネタも多い。世界観やロック主体のBGM等も、J9シリーズをより現代的にブラッシュアップしたような作風と言える。
 +
**Session#1サブタイトルの「アステロイド・ブルース」は『[[銀河烈風バクシンガー]]』のED曲名と同じである。ちなみに、そのSession#1作中のトイレに「烈風隊」という落書きがある。
 +
**Session#18にはJ9の名前の元ネタであるベータマックスのビデオデッキ「SL-J9」が登場している。
 +
*ドラマ版以前にもハリウッドで実写映画化の企画が2009年に立ち上がったことがあるが、資金難で製作中止の危機にあることが発表。その後は2013年に未だ制作中であることが発表された<ref>[http://web.archive.org/web/20130609211558/https://news.livedoor.com/article/detail/7725298/ 「カウボーイビバップ」のハリウッド実写版は制作進行中と原作監督が語る] 2021年12月10日閲覧。</ref>が、以後の経過や、ドラマ版との関連は不明。
   −
== 資料リンク ==
  −
*[http://home-aki.la.coocan.jp/bebop-tx.htm 『カウボーイビバップ』がテレビ東京で放映されたことの不運]
   
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
4,399

回編集