差分

1,220 バイト追加 、 2020年2月16日 (日) 19:32
10行目: 10行目:  
=== ガンダムシリーズにおけるオールレンジ攻撃 ===
 
=== ガンダムシリーズにおけるオールレンジ攻撃 ===
 
[[ガンダムシリーズ]]では、様々なオールレンジ攻撃可能な武装が登場している。
 
[[ガンダムシリーズ]]では、様々なオールレンジ攻撃可能な武装が登場している。
 +
 +
第3次Zでは下記の3種が全部登場するため、[[シン・アスカ]]が名称で混乱するという場面があった。
    
;[[宇宙世紀]]作品
 
;[[宇宙世紀]]作品
35行目: 37行目:  
* 本来は大気圏内では使えないとされているファンネル系やドラグーン等では、[[地形#武器の地形適応|地形適応]]が空か陸、あるいはその両方がB、宇Sとされていることが多い。大気圏内での運用には[[強化パーツ]]が不可欠となる。
 
* 本来は大気圏内では使えないとされているファンネル系やドラグーン等では、[[地形#武器の地形適応|地形適応]]が空か陸、あるいはその両方がB、宇Sとされていることが多い。大気圏内での運用には[[強化パーツ]]が不可欠となる。
 
* 『[[スーパーロボット大戦α|α]]』、『α外伝』では距離補正がかからないという仕様があるが、これらの作品の距離補正はメリットが多大(最大射程を基準に、近づけば近づくほどダメージが上昇)であったため、実質的にファンネル系統にはマイナス補正がかかっている状態だった。
 
* 『[[スーパーロボット大戦α|α]]』、『α外伝』では距離補正がかからないという仕様があるが、これらの作品の距離補正はメリットが多大(最大射程を基準に、近づけば近づくほどダメージが上昇)であったため、実質的にファンネル系統にはマイナス補正がかかっている状態だった。
* 『V』、『X』ではνガンダム、Hi-νガンダムのフィン・ファンネルのみカウンター属性が付いていたが、『T』では「目で捉えることが難しい小型端末で相手の死角から一方的に攻撃する」という性質からかカウンター属性が全てのファンネルに付いている。
+
*「目で捉えることが難しい小型端末で相手の死角から一方的に攻撃する」という性質からか 『V』、『X』ではνガンダム、Hi-νガンダムのフィン・ファンネルのみ、『T』では全てのファンネルにカウンター属性が付いている。
    
==== [[アニメーション]] ====
 
==== [[アニメーション]] ====
59行目: 61行目:  
;[[ハンマ・ハンマ]]
 
;[[ハンマ・ハンマ]]
 
:ジオング同様両腕が有線式ビーム砲となっている。
 
:ジオング同様両腕が有線式ビーム砲となっている。
 +
;[[ドーベン・ウルフ]]
 +
:両腕が一般機は有線式、指揮官機は無線式ビーム砲となっている。
 
;[[α・アジール]]
 
;[[α・アジール]]
 
:有線サイコミュ式メガアーム砲を装備。ジオングやノイエ・ジールの有線アームの発展型である。
 
:有線サイコミュ式メガアーム砲を装備。ジオングやノイエ・ジールの有線アームの発展型である。
69行目: 73行目:     
===== インコム =====
 
===== インコム =====
 +
有線式のオールレンジ攻撃用兵器。
 +
 +
イメージ的には有線式のファンネルと考えれば分かりやすく、スパロボでは「ニュータイプでなくても扱えるオールレンジ攻撃用兵器」と言うニュアンスになっている。
 +
 
;[[Sガンダム]]
 
;[[Sガンダム]]
 
:頭部にインコムと呼ばれる武器を装備。コンピュータで擬似的に操作する。
 
:頭部にインコムと呼ばれる武器を装備。コンピュータで擬似的に操作する。
81行目: 89行目:     
===== ビット =====
 
===== ビット =====
 +
サイコミュによって脳波で遠隔操作を行う自走式のビーム砲台。
 +
 +
ファンネルとの一番大きな違いは母機との通信方法とエネルギー供給方法であり、通信方法は[[ミノフスキー粒子#ミノフスキー通信|ミノフスキー通信]]を使う無線誘導であり、エネルギー供給方式はビット自体がジェネレーターを積んでおり、本体エネルギーで稼働する。
 +
 +
ジェネレーターを積んでいる為にビット一つ一つは大型となっている。
 +
 
;[[エルメス]]
 
;[[エルメス]]
 
:ビットと呼ばれる無人武装端末で攻撃。後発の同系統武器に比べ、端末が大型で[[MS]]に匹敵するサイズを有している。
 
:ビットと呼ばれる無人武装端末で攻撃。後発の同系統武器に比べ、端末が大型で[[MS]]に匹敵するサイズを有している。
246行目: 260行目:  
;[[魔装機神]]系
 
;[[魔装機神]]系
 
:ハイ・ファミリアを装備。パイロットではなくそれに仕えるファミリアが独自に遠隔操作するもので、彼らが乗り込む艦載機のような側面がある。
 
:ハイ・ファミリアを装備。パイロットではなくそれに仕えるファミリアが独自に遠隔操作するもので、彼らが乗り込む艦載機のような側面がある。
:ただし、[[グランヴェール]]の場合ファミリアは一体のみなので、ここには含まれない。
+
:ファミリア1体につき1機のハイ・ファミリアしか生成されないという性質上、元より1体しかいない[[グランヴェール]]はここには含まれない。
 
;[[グランゾン]]系
 
;[[グランゾン]]系
 
:[[αシリーズ]]以降、ワーム・スマッシャーがビームそのものを空間転移させてオールレンジ攻撃を行う武器として描かれている。
 
:[[αシリーズ]]以降、ワーム・スマッシャーがビームそのものを空間転移させてオールレンジ攻撃を行う武器として描かれている。
255行目: 269行目:  
;[[R-3]]
 
;[[R-3]]
 
:直接攻撃を行うストライクシールドを搭載。
 
:直接攻撃を行うストライクシールドを搭載。
 +
;[[リコニトーレ]]
 +
:射撃攻撃を行うピッドを背部に複数搭載。詳細は不明。
 
;[[アシュクリーフ]]
 
;[[アシュクリーフ]]
 
:直接攻撃を行うスプラッシュブレイカーを搭載。
 
:直接攻撃を行うスプラッシュブレイカーを搭載。
262行目: 278行目:  
:アシュセイヴァーのカスタム機。ソードブレイカーを強化したソリッド・ソードブレイカーを搭載。
 
:アシュセイヴァーのカスタム機。ソードブレイカーを強化したソリッド・ソードブレイカーを搭載。
 
;[[ベルゲルミル]]
 
;[[ベルゲルミル]]
:勾玉状の端末による攻撃を行う「シックス・スレイヴ」を搭載。基となったヒュッケバインMk-Ⅱと戦闘グラフィックにおける描写から、チャクラム・シューターと同様の熱溶断機能を持つと思われる。
+
:勾玉状の端末による攻撃を行う「シックス・スレイヴ」を搭載。基となったヒュッケバインMk-IIと戦闘グラフィックにおける描写から、チャクラム・シューターと同様の熱溶断機能を持つと思われる。
 
;[[アストラナガン]]系
 
;[[アストラナガン]]系
 
:端末による射撃を行うガン・ファミリア(ガン・スレイヴ)を持つ。OGにおける代用機の[[R-GUNリヴァーレ]]も同様。
 
:端末による射撃を行うガン・ファミリア(ガン・スレイヴ)を持つ。OGにおける代用機の[[R-GUNリヴァーレ]]も同様。
272行目: 288行目:  
:フェアリーという無人誘導兵器を装備、ビームによる射撃とそれを反射させる機能を持つ。
 
:フェアリーという無人誘導兵器を装備、ビームによる射撃とそれを反射させる機能を持つ。
 
;[[ガナドゥール]]
 
;[[ガナドゥール]]
:遠隔操作可能なビームランサー「アルティメットランサー」を2基搭載。
+
:遠隔操作可能なビームランサー「アルティメットランサー」を2基搭載。
 
;[[ジェアン・シュヴァリアー]]
 
;[[ジェアン・シュヴァリアー]]
 
:遠隔操作可能なビームサーベル「ブレードビット」を多数搭載。
 
:遠隔操作可能なビームサーベル「ブレードビット」を多数搭載。
匿名利用者