差分

262 バイト追加 、 2024年3月22日 (金)
4行目: 4行目:  
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|藤井大誠}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|藤井大誠}}
| SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[ラストボス]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[ラストボス]]
 
}}
 
}}
   33行目: 34行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
:通常ルート・困難ルート共に本作の[[ラストボス|ラスボス]]として登場。
+
:初登場作品。通常ルート・困難ルート共に本作の[[ラストボス|ラスボス]]として登場。
:通常ルートでは普通のボスクラスをさらに強化した機体であるが、困難ルートでは'''一度に25体ものアーケイディアが出現。これを5ターン以内に全滅させることが勝利条件となる。'''一体一体はHP3万程度と弱体化されているものの、恐ろしい事に全方位&方向指定型[[MAP兵器]]を搭載、更にハードモード時に[[エースボーナス]]の効果で'''全機が最大3回行動をしてくる様はまさに地獄。'''[[バースカル]]を撃墜する前にしっかり準備を整えておかないと圧倒されかねない。総力戦を挑むと相当な被害を覚悟しなければならないが、集中的に育成した強力なユニット([[マジンガーZERO]]や[[ブラックサレナ]]、[[ヴィルキス]]等)を単機突入させたほうが対処はしやすい。
+
:通常ルートでは普通のボスクラスをさらに強化した機体であるが、困難ルートでは'''一度に25体ものアーケイディアが出現。これを5ターン以内に全滅させることが勝利条件となる。'''一体一体はHP3万程度と弱体化されているものの、恐ろしい事に全方位&方向指定型[[マップ兵器]]を搭載、更にハードモード時に[[エースボーナス]]の効果で'''全機が最大3回行動をしてくる様はまさに地獄。'''[[バースカル]]を撃墜する時はしっかり準備を整えてから行わないと、リアル系なら一撃で落ちるような猛攻を数十回もやり過ごさなければならないので、最短ターン縛りでもしてない限りは1ターン多く回してでもプレイヤーフェイズ開始時にイベントを起こすべし。総力戦を挑むと相当な被害を覚悟しなければならないが、集中的に育成した強力なユニット([[マジンガーZERO]]や[[ブラックサレナ]]、[[ヴィルキス]]等)を単機突入させたほうが対処しやすい。
 
:また、ラスボスとしては珍しい[[シールド防御]]持ちなので、ランダムにダメージが軽減されてしまう点も注意。[[直撃|ダイレクトアタック]]を有効活用したい。
 
:また、ラスボスとしては珍しい[[シールド防御]]持ちなので、ランダムにダメージが軽減されてしまう点も注意。[[直撃|ダイレクトアタック]]を有効活用したい。
 
:通常ルートではHPを60%以下にする、困難ルートではアーケイディアを4体を倒すと、ネバンリンナの弱化イベント(更に、困難ルートの場合は[[ヤマト]]の波動砲解禁イベント)が発生する。波動砲はマップ兵器バージョンでも精神コマンドやスマッシュヒットを併用すれば、一発でアーケイディアを撃破できる火力なので、積極的に使えるようにしたい。なお、このイベントの際に[[分析]]や[[かく乱]]の効果が切れるので、その点も注意。
 
:通常ルートではHPを60%以下にする、困難ルートではアーケイディアを4体を倒すと、ネバンリンナの弱化イベント(更に、困難ルートの場合は[[ヤマト]]の波動砲解禁イベント)が発生する。波動砲はマップ兵器バージョンでも精神コマンドやスマッシュヒットを併用すれば、一発でアーケイディアを撃破できる火力なので、積極的に使えるようにしたい。なお、このイベントの際に[[分析]]や[[かく乱]]の効果が切れるので、その点も注意。
:(困難ルートでは)数あるラスボスの中でも、数で押してくるという珍しいタイプのラスボスとなった。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
:[[ダウンロードコンテンツ|エキスパンション・シナリオ]]における[[ラストボス]]の片割れとして登場。通常ルート・激闘ルート12話でも単体で出てくるが、最終話では『V』ほどではないが'''10体に増殖'''して襲い掛かってくる。しかし、[[魔獣エンデ]]と一緒に出てくる上にHPもノーマルで88000もあるので『V』以上の地獄となる。エンデと同時に相手するのは不利なので、まずはHPが低いこいつらを全滅させたい。
:[[DLC|エキスパンション・シナリオ]]における[[ラストボス]]の片割れとして登場。通常ルートでは単体、激闘ルート12話でも単体で出てくるが、最終話では『V』ほどではないが'''10体に増殖'''して襲い掛かってくる。しかし、[[魔獣エンデ]]と一緒に出てくる上にHPもノーマルで8万8千もあるのでV以上の地獄となる。エンデと同時に相手するのは不利なので、まずはHPが低いこいつらを全滅させたい。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
72行目: 72行目:  
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
;M
:バンプレストオリジナルのラスボスとしては一番小型。またシリーズ全体から見ても(無限のフロンティア二作除く)、[[XAN-斬-]]([[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|ZSD]])、[[キュベレイ]]([[スーパーロボット大戦F|F]])に次ぐ小ささである。ネバンリンナ曰く、機動性と運動性、必要な火力のバランスを考えれば、このサイズが最適解らしい。
+
:バンプレストオリジナルのラスボスとしては一番小型。またシリーズ全体から見ても(無限のフロンティア二作除く)、[[XAN-斬-]]([[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|ZSPD]])、[[キュベレイ]]([[スーパーロボット大戦F|F]])に次ぐ小ささである。ネバンリンナ曰く、機動性と運動性、必要な火力のバランスを考えれば、このサイズが最適解らしい。
:その為、大型(Lサイズ以上)ユニットによる攻撃はダメージ増大が期待できるが、『V』は味方大型ユニットの数が少ないのが難儀か。
+
:その為、Lサイズ以上のユニットによる攻撃はダメージ増大が期待できるが、『V』は味方大型ユニットの数が少ないのが難儀か。
 
:このサイズに加えて通常ルートのハードモードでは運動性が'''200'''もあり、ネバンリンナも全パイロット中最高の回避と極を併せ持つため、凄まじい回避能力を見せる。
 
:このサイズに加えて通常ルートのハードモードでは運動性が'''200'''もあり、ネバンリンナも全パイロット中最高の回避と極を併せ持つため、凄まじい回避能力を見せる。
  
匿名利用者