差分

1,313 バイト追加 、 2023年8月30日 (水) 11:59
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Angol Mois]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ケロロ軍曹 (TV)|ケロロ軍曹}}
 
| 声優 = {{声優|能登麻美子|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|能登麻美子|SRW=Y}}
20行目: 19行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ケロン星と同盟関係にあるアンゴル族の少女。1999年7月末(アニメでは5年ほど寝過ごして2004年5月になっている)に「500年前の約束」に従い地球を破壊しようとしたが、ケロロの「ガンプラ工場がつぶれたら困る」という説得によって地球破壊は一旦中断した。しかし惑星の破壊という使命は種族としての本能に近いものらしく、我慢するとストレスが溜まってしまい体調を崩してしまうこともある。このためか活断層の観察が趣味(どこをどうすればどのように壊れるかを妄想しているらしい)。
+
ケロン星と同盟関係にあるアンゴル族の少女。1999年7月末(アニメでは5年ほど寝過ごして2004年5月になっている)に「500年前の約束」に従い地球を破壊しようとしたが、ケロロの「[[ガンプラ]]工場がつぶれたら困る」という説得によって地球破壊は一旦中断した。しかし惑星の破壊という使命は種族としての本能に近いものらしく、我慢するとストレスが溜まってしまい体調を崩してしまうこともある。このためか活断層の観察が趣味(どこをどうすればどのように壊れるかを妄想しているらしい)。
    
素は肌が色白で、髪も白っぽいショートなのだが、普段はガングロ女子高生のような容姿に擬態している。[[性格]]は天真爛漫で、かなりの天然ボケでもある。これらはモアが地球人に擬態する際、初めて見た地球人である「麻美」の性格に感銘を受け、その姿と性格を借りたためである(この経緯は特撮『ウルトラセブン』でセブンがモロボシ・ダンの姿と名を得るエピソードのパロディ)。
 
素は肌が色白で、髪も白っぽいショートなのだが、普段はガングロ女子高生のような容姿に擬態している。[[性格]]は天真爛漫で、かなりの天然ボケでもある。これらはモアが地球人に擬態する際、初めて見た地球人である「麻美」の性格に感銘を受け、その姿と性格を借りたためである(この経緯は特撮『ウルトラセブン』でセブンがモロボシ・ダンの姿と名を得るエピソードのパロディ)。
37行目: 36行目:  
:シナリオ面では、具体的な場面は描写されないものの[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の策略により「ハルマゲドン1分の1」で'''[[アクシズ]]を消し飛ばす'''という豪快なクロスオーバー展開を果たした。
 
:シナリオ面では、具体的な場面は描写されないものの[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の策略により「ハルマゲドン1分の1」で'''[[アクシズ]]を消し飛ばす'''という豪快なクロスオーバー展開を果たした。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:2019年5月のイベント「超越並行世界の旅であります!」で期間限定参戦。大器型SSRディフェンダー。本作では[[生身ユニット]]として登場。
+
:2019年5月のイベント「超越並行世界の旅であります!」で期間限定参戦。大器型SSRディフェンダー。本作では[[生身ユニット]]として登場。登場当時はケロロ以外では初のプレイアブルキャラだった。
 
:なんと[[ケロロ軍曹|ケロロ]]を差し置いて'''EXアビリティ4つ持ち・コスト14'''という[[グレートゼオライマー|烈の冥王]]や[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|究極のガンメン]]、[[ネオ・グランゾン|最凶の蒼き魔神]]と並ぶ破格の扱いとなっている。イベント報酬としてボイス付きパイロットパーツも登場。イベントシナリオでは[[コーウェン&スティンガー]]にトドメを刺し、〆をかっさらっていった。
 
:なんと[[ケロロ軍曹|ケロロ]]を差し置いて'''EXアビリティ4つ持ち・コスト14'''という[[グレートゼオライマー|烈の冥王]]や[[天元突破グレンラガン (ガンメン)|究極のガンメン]]、[[ネオ・グランゾン|最凶の蒼き魔神]]と並ぶ破格の扱いとなっている。イベント報酬としてボイス付きパイロットパーツも登場。イベントシナリオでは[[コーウェン&スティンガー]]にトドメを刺し、〆をかっさらっていった。
 
:カットインも凝っており、従来のユニットはパイロットのバストアップカットインと機体の全身図がスライドする演出なのだが[[生身ユニット]]ということで「本人が画面いっぱいに登場、ウインクした後にルシファースピアを振りあげてハルマゲドン100万分の1の構えを行う」という原作の流れがアニメーションで再現されている。
 
:カットインも凝っており、従来のユニットはパイロットのバストアップカットインと機体の全身図がスライドする演出なのだが[[生身ユニット]]ということで「本人が画面いっぱいに登場、ウインクした後にルシファースピアを振りあげてハルマゲドン100万分の1の構えを行う」という原作の流れがアニメーションで再現されている。
44行目: 43行目:  
:ケロロのアビリティが欠点をフォローしてくれるものばかりなので、可能であればセットで運用したい。
 
:ケロロのアビリティが欠点をフォローしてくれるものばかりなので、可能であればセットで運用したい。
 
:2020年9月のイベント「並行世界大冒険であります!」では復刻参戦。Ωスキル搭載大器型SSRファイターが実装された。
 
:2020年9月のイベント「並行世界大冒険であります!」では復刻参戦。Ωスキル搭載大器型SSRファイターが実装された。
 +
:ディフェンダー版と同じくコスト14で、攻撃面では超命中に加え特殊回避持ちでも命中可能な必中、守護10%貫通、軽減999%無効・タフネス無効攻撃のΩ必殺と山盛りである。そして弱点だった鈍足もなくなり、耐久持ちが相手でも一撃必殺のハルマゲドンを連発することで撃ち落とすことが可能である。苦手な相手は高いHPを持つ[[グランゼボーマ]]、[[イデオン]]である。また、防御面では自分を対象としてない攻撃の無効しかなく、狙撃持ちにはあっさり落とされる。天敵は狙撃と必中に加え高い初速と非対象無効でハルマゲドンを数発やり過ごす[[飛影]]など。攻めで用いるのに強力だが、防衛では弱いという典型的なユニットとなっている。単騎でも強力だが同時実装された[[日向夏美|夏美]]やブラスター版ケロロとセットにするとより強くなる。
 +
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
53行目: 54行目:  
;黙示録撃(ハルマゲドン)
 
;黙示録撃(ハルマゲドン)
 
:アンゴル族の究極奥義。惑星を破壊する一撃を持つ。
 
:アンゴル族の究極奥義。惑星を破壊する一撃を持つ。
 +
:『OE』では'''落下する[[アクシズ]]の完全粉砕に成功する'''という前代未聞の快挙をこの技を以て達成した。
 
:;小さくハルマゲドン
 
:;小さくハルマゲドン
 
::威力を調整したハルマゲドン。
 
::威力を調整したハルマゲドン。
58行目: 60行目:  
:;ハルマゲドン100万分の1
 
:;ハルマゲドン100万分の1
 
::100万分の1に抑えたハルマゲドン。
 
::100万分の1に抑えたハルマゲドン。
::『OE』では[[ゴッドケロン]]の[[召喚攻撃]]として使用。『X-Ω』では自身の必殺スキルとして採用。
+
::『OE』では[[ゴッドケロン]]の[[召喚攻撃]]として使用。映像は7代目OP『フンダリーケッタリー』の背景を変えたもの。
 +
::『X-Ω』では自身の必殺スキルとして採用。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
125行目: 128行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「おじさまを傷つける方は誰であろうと許しません!」
 
;「おじさまを傷つける方は誰であろうと許しません!」
:彼女の信念の表れ、この言葉をはじめとするモアの行動原理は全てケロロに依存している。
+
:彼女の信念の表れ。この言葉をはじめとするモアの行動原理は全てケロロに依存している。
 
;「っていうか〇〇〇〇?」
 
;「っていうか〇〇〇〇?」
 
:口癖、〇の部分には四字熟語が入り、父親であるアンゴル・ゴアも同じ口癖を使う(ゴアの場合は「というか〇〇〇〇」となる)。
 
:口癖、〇の部分には四字熟語が入り、父親であるアンゴル・ゴアも同じ口癖を使う(ゴアの場合は「というか〇〇〇〇」となる)。
138行目: 141行目:  
{{DEFAULTSORT:あんこるもあ}}
 
{{DEFAULTSORT:あんこるもあ}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 +
[[Category:生身ユニット]]
 
[[Category:ケロロ軍曹]]
 
[[Category:ケロロ軍曹]]
2,343

回編集