差分

41行目: 41行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:ジャマイカン、ガディ、[[バスク・オム|バスク]]が乗る。初登場となる今作の時点から大気圏内でも運用されている。戦艦なのに[[資金]]が1万を下回る。[[運動性]]こそ高くは無いが、そのくせ[[ザンジバル]]や[[グラーフ・ツェッペリン]]より堅い上に、今回ティターンズが長生きするので多くのシナリオに現れる。まるで嫌がらせである。
 
:ジャマイカン、ガディ、[[バスク・オム|バスク]]が乗る。初登場となる今作の時点から大気圏内でも運用されている。戦艦なのに[[資金]]が1万を下回る。[[運動性]]こそ高くは無いが、そのくせ[[ザンジバル]]や[[グラーフ・ツェッペリン]]より堅い上に、今回ティターンズが長生きするので多くのシナリオに現れる。まるで嫌がらせである。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:序盤にバスクが乗ってくる。その後は主にガディが搭乗。[[ティターンズ]]以外に[[地球連邦軍]]においても運用されているようで、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに吹き飛ばされる連邦軍艦艇の役目を担う。
 
:序盤にバスクが乗ってくる。その後は主にガディが搭乗。[[ティターンズ]]以外に[[地球連邦軍]]においても運用されているようで、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに吹き飛ばされる連邦軍艦艇の役目を担う。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::PS版から装甲がMS並に低下しているが、攻撃力は大きく上昇。どのくらい強化されたかというと、[[対ビームコーティング|ビームコート]]付きの[[ガンダムデスサイズ]]をサブメガ粒子砲2発で落としてしまうほど。新規EDルートではガディ、ジャマイカンの他、[[ベン・ウッダー|ベン]]までこれに乗ってくる。
 
::PS版から装甲がMS並に低下しているが、攻撃力は大きく上昇。どのくらい強化されたかというと、[[対ビームコーティング|ビームコート]]付きの[[ガンダムデスサイズ]]をサブメガ粒子砲2発で落としてしまうほど。新規EDルートではガディ、ジャマイカンの他、[[ベン・ウッダー|ベン]]までこれに乗ってくる。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:第9話にて[[熟練度]]が高いと大気圏内の[[ダカール]]でありながらもジャマイカンが搭乗。
 
:第9話にて[[熟練度]]が高いと大気圏内の[[ダカール]]でありながらもジャマイカンが搭乗。
 
:その後の「難」ルートの最終話においては[[ヘンケン・ベッケナー|ヘンケン]]が搭乗して[[母艦]]として運用できる。一応、[[母艦]]の中では最もHPが高いが、ヘンケンの[[精神コマンド]]も大した事が無い為に戦力としてはいまいち。ただしSRWにおいては唯一自軍ユニットとして運用できる作品なので、レアユニットを堪能したいプレイヤーにはオススメ。ヘンケンが搭乗しているのは、本作にラーディッシュが登場しないためと思われるが、上記のガウンランドを意識したのかもしれない。
 
:その後の「難」ルートの最終話においては[[ヘンケン・ベッケナー|ヘンケン]]が搭乗して[[母艦]]として運用できる。一応、[[母艦]]の中では最もHPが高いが、ヘンケンの[[精神コマンド]]も大した事が無い為に戦力としてはいまいち。ただしSRWにおいては唯一自軍ユニットとして運用できる作品なので、レアユニットを堪能したいプレイヤーにはオススメ。ヘンケンが搭乗しているのは、本作にラーディッシュが登場しないためと思われるが、上記のガウンランドを意識したのかもしれない。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:[[レクイエム]]攻防戦では[[バスク・オム]]が搭乗してくる。また、ifルートに限り、その前に[[ガディ・キンゼー]]が搭乗したアレキサンドリアと戦うことができる。
 
:[[レクイエム]]攻防戦では[[バスク・オム]]が搭乗してくる。また、ifルートに限り、その前に[[ガディ・キンゼー]]が搭乗したアレキサンドリアと戦うことができる。
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク}}
 
::
 
::
    
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
:
 
:
  
31,849

回編集