差分

770 バイト追加 、 2014年12月6日 (土) 16:03
編集の要約なし
70行目: 70行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:本作のライバルキャラクター。[[ランド・トラビス|ランド編]]においては、主人公であるランドとは不思議な縁で結ばれた間柄であり、ランドからはその人間性を認められている。ランド編では何度か[[スポット参戦]]してくれる(しかも操作できる)上に最終面で条件を満たせば味方になる。<br />一方、[[セツコ・オハラ|セツコ編]]では完全な敵役として登場し、セツコに宿る[[スフィア]]の力を解放すべく徹底的に彼女を嬲る。その為、セツコ編では説得不可。ちなみにランド編では15話まで出て来ないが、5話で連邦軍に砲撃を仕掛けたのは彼である可能性が高い(この時点の面子を考えると彼以外に可能なキャラクターがいないため)。
 
:本作のライバルキャラクター。[[ランド・トラビス|ランド編]]においては、主人公であるランドとは不思議な縁で結ばれた間柄であり、ランドからはその人間性を認められている。ランド編では何度か[[スポット参戦]]してくれる(しかも操作できる)上に最終面で条件を満たせば味方になる。<br />一方、[[セツコ・オハラ|セツコ編]]では完全な敵役として登場し、セツコに宿る[[スフィア]]の力を解放すべく徹底的に彼女を嬲る。その為、セツコ編では説得不可。ちなみにランド編では15話まで出て来ないが、5話で連邦軍に砲撃を仕掛けたのは彼である可能性が高い(この時点の面子を考えると彼以外に可能なキャラクターがいないため)。
 +
:ランド編では何かと彼の前に現れ、時に共闘、時に敵対と複雑なやり取りを繰り返して名実ともにライバルと言える立ち位置だが、セツコ編では中盤以降出番がいきなり減少し、スフィア覚醒後のまともな戦闘は最終話のみ。
 
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
 
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
 
:アナザーサイドレコードとミッションバトルに敵として出現。さすがに本編ほど深くは関わって来ない。
 
:アナザーサイドレコードとミッションバトルに敵として出現。さすがに本編ほど深くは関わって来ない。
75行目: 76行目:  
:[[プロジェクト・ウズメ]]発動直後に次元を超えてきた。その場にいた[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が[[スフィア]]の所持者と分かるとその場から去る。軌道エレベーターで撃破された後となっているらしく、ZEUTHの面々は彼が生存していた事に驚愕していた。今回は味方NPC及びスポット参戦のみで、敵としては戦わない。一度だけイベント戦闘で敵側になるが、その時もスポット参戦時のデータが使われている。[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アリエティス]]のスフィアを狙って、アイムが追い詰められた隙を突いて撃破。以後、姿を消す。なお、第2次Zのアサキムは、新録が行われていないどころか、一切の特殊台詞が削除されてしまっている。
 
:[[プロジェクト・ウズメ]]発動直後に次元を超えてきた。その場にいた[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が[[スフィア]]の所持者と分かるとその場から去る。軌道エレベーターで撃破された後となっているらしく、ZEUTHの面々は彼が生存していた事に驚愕していた。今回は味方NPC及びスポット参戦のみで、敵としては戦わない。一度だけイベント戦闘で敵側になるが、その時もスポット参戦時のデータが使われている。[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アリエティス]]のスフィアを狙って、アイムが追い詰められた隙を突いて撃破。以後、姿を消す。なお、第2次Zのアサキムは、新録が行われていないどころか、一切の特殊台詞が削除されてしまっている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:破界編にて「偽りの黒羊のスフィア」を強奪したかに見えたが、アイムは自身のスフィアの力によって死を偽装していた。本作では「知りたがる山羊」と、もう一つスフィアを持っていることが明かされる。終盤で何度か敵として現れるが、大抵の場合もっと強い敵が近くにいる。最終的にはクロウ、ランド、セツコのスフィアの力でシュロウガ諸共ZONEに封印されるが、続編で再登場する。
+
:破界編にて「偽りの黒羊のスフィア」を強奪したかに見えたが、アイムは自身のスフィアの力によって死を偽装していた。本作では「知りたがる山羊」と、もう一つスフィアを持っていることが明かされる。終盤で何度か敵として現れるが、大抵の場合もっと強い敵が近くにいる。最終的にはクロウ、ランド、セツコのスフィアの力でシュロウガ諸共ZONEに封印されることに。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:天獄篇の予告でのみ登場。ツィーネらしき人物に目覚めを促されているが……?
 
:天獄篇の予告でのみ登場。ツィーネらしき人物に目覚めを促されているが……?
:なお、ここにしか出てこないにも関わらずしっかり図鑑に登録される。
+
:なお、ここにしか出てこないにも関わらずしっかり図鑑に登録される。何気にグラフィックは新規。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
95行目: 96行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]](敵対時)
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]](敵対時)
 
:[[カウンター]]L9、[[極]]、[[ブロッキング]]、[[Eセーブ]]、[[底力]]L9、[[気力限界突破]]
 
:[[カウンター]]L9、[[極]]、[[ブロッキング]]、[[Eセーブ]]、[[底力]]L9、[[気力限界突破]]
:底力の成長率がダントツに悪く、カンストはレベル72。
+
:底力の成長率がダントツに悪く、カンストはレベル72。実は打たれ脆いのだろうか。
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]](味方時)
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]](味方時)
 
:[[カウンター]]L9、[[見切り]]、[[ブロッキング]]
 
:[[カウンター]]L9、[[見切り]]、[[ブロッキング]]
125行目: 126行目:  
;[[セツコ・オハラ]]
 
;[[セツコ・オハラ]]
 
:「悲しみの乙女」のリアクター。[[スフィア]]の力を解放すべく、セツコの大事な者を次々に奪っていく。特に「残されるもの」における、彼女の心を壊そうとするイベントはあまりに残酷である。アサキムのセツコへの邪悪な策略は不幸にも'''ことごとく成功してしまう'''ため、プレイヤーへのアサキムの印象がランド編とは真逆になりがち。しかしその一方で、自らの仕打ちに苦しみながらも決して歩みをやめないセツコの姿には感じ入るものがあったようで、決戦前には彼女に礼を述べている。とはいえ、やることは変わらないのだが。
 
:「悲しみの乙女」のリアクター。[[スフィア]]の力を解放すべく、セツコの大事な者を次々に奪っていく。特に「残されるもの」における、彼女の心を壊そうとするイベントはあまりに残酷である。アサキムのセツコへの邪悪な策略は不幸にも'''ことごとく成功してしまう'''ため、プレイヤーへのアサキムの印象がランド編とは真逆になりがち。しかしその一方で、自らの仕打ちに苦しみながらも決して歩みをやめないセツコの姿には感じ入るものがあったようで、決戦前には彼女に礼を述べている。とはいえ、やることは変わらないのだが。
 +
:ランドと違って、リアクターでない素の彼女自身にはそんなに興味がないようで、スフィアの覚醒を確認するとさっさと撤退してしまうことが多い。
 
;[[ツィーネ・エスピオ]]
 
;[[ツィーネ・エスピオ]]
 
:ツィーネにとって、彼は自身の心を癒してくれる唯一の人物であり、恋愛感情にも似た信頼感を抱かれていた。
 
:ツィーネにとって、彼は自身の心を癒してくれる唯一の人物であり、恋愛感情にも似た信頼感を抱かれていた。
226行目: 228行目:  
;「今から君に黒獄の刻が訪れる! 苦しみ、嘆き、もがき、そして!」<br />「耐えがたい悲しみと恐怖を抱きつつ、堕落して行くのさ! アハハハハ!」<br />「僕も歩んで来た道だ! はたして、君はどこまで堕ちるかな!?」
 
;「今から君に黒獄の刻が訪れる! 苦しみ、嘆き、もがき、そして!」<br />「耐えがたい悲しみと恐怖を抱きつつ、堕落して行くのさ! アハハハハ!」<br />「僕も歩んで来た道だ! はたして、君はどこまで堕ちるかな!?」
 
:直後、狂乱するセツコを見降ろして。もはや悪役以外の何物でもない言動だが、この台詞からアサキム自身も、セツコと同じく「大切な者を失った絶望と悲しみ」をかつて体験していることになる。となれば、太極に対する彼の「罪」は、ランド編での台詞を考えるに、その「誰か」に関するものである可能性は高い。
 
:直後、狂乱するセツコを見降ろして。もはや悪役以外の何物でもない言動だが、この台詞からアサキム自身も、セツコと同じく「大切な者を失った絶望と悲しみ」をかつて体験していることになる。となれば、太極に対する彼の「罪」は、ランド編での台詞を考えるに、その「誰か」に関するものである可能性は高い。
 +
:なお、セツコルートでアサキムが一番目立つのはこのイベントだが、これ以降は徐々にフェードアウトしていくことに。
 
;(幾多の世界を彷徨えば、よくある出来事……僕もそうだったよ)
 
;(幾多の世界を彷徨えば、よくある出来事……僕もそうだったよ)
 
:「カウント・ダウン」におけるモノローグ。並行世界のチームメイトと戦うセツコを見て、かつての自分を重ねる。呪われし放浪者たる彼もまた、いずこかの世界で並行世界の仲間と戦ったとでもいうのだろうか。
 
:「カウント・ダウン」におけるモノローグ。並行世界のチームメイトと戦うセツコを見て、かつての自分を重ねる。呪われし放浪者たる彼もまた、いずこかの世界で並行世界の仲間と戦ったとでもいうのだろうか。
235行目: 238行目:  
:第21話「父の思い出」より。無限獄を彷徨うアサキムの「仲間」とは…? ランド編のアサキムは不可思議なダークヒーローである。セツコ編の台詞からすると、その「仲間」の並行存在と戦ったことがあるようだが……。
 
:第21話「父の思い出」より。無限獄を彷徨うアサキムの「仲間」とは…? ランド編のアサキムは不可思議なダークヒーローである。セツコ編の台詞からすると、その「仲間」の並行存在と戦ったことがあるようだが……。
 
;「…不思議な味だね」
 
;「…不思議な味だね」
:ランドと共に酒を呑んだ際の感想。飲んだことがないのか、なにやら渋い顔をしている。ただ、直後に「飲んだことがないのか?」「ここでは、ね」とやり取りをしている。この台詞の前には「これは何だ?」と尋ねたり、乾杯の仕方を知らなかったりと矛盾気味の行動が目立つ。破界篇の彼を考えると記憶の混乱とは考えにくいので、他に何か理由があるのかもしれない。
+
:第42話「俺達の行き先」にて、ランドと共に酒を呑んだ際の感想。飲んだことがないのか、なにやら渋い顔をしている。ただ、直後に「飲んだことがないのか?」「ここでは、ね」とやり取りをしている。この台詞の前には「これは何だ?」と尋ねたり、乾杯の仕方を知らなかったりと矛盾気味の行動が目立つ。破界篇の彼を考えると記憶の混乱とは考えにくいので、他に何か理由があるのかもしれない。
 
;「…今回の転生も失敗か…」<br />「ならば、来世のために君の魂を貪ろう。このシュロウガで」
 
;「…今回の転生も失敗か…」<br />「ならば、来世のために君の魂を貪ろう。このシュロウガで」
 
:第32話「俺が俺であるために」より、セツコと対峙して。ずっと以前から「悲しみの乙女」を追い続けていたようだ。しかし「今回も」というには何度も「悲しみの乙女」のリアクターを追って来ているわけであり、アサキムの放浪はかなり過去から続いているようだ。
 
:第32話「俺が俺であるために」より、セツコと対峙して。ずっと以前から「悲しみの乙女」を追い続けていたようだ。しかし「今回も」というには何度も「悲しみの乙女」のリアクターを追って来ているわけであり、アサキムの放浪はかなり過去から続いているようだ。
3,538

回編集