差分

サイズ変更なし 、 2019年5月6日 (月) 21:03
→‎OGシリーズ: 誤字修正
64行目: 64行目:  
:パッケージイラストや、戦闘写真では[[ジンライ]]に蹴り(ソニック・ヒール)を受けている。今作でも前作までと同様優秀な機体であり、竜巻斬艦刀の威力も相変わらず自軍屈指。またMAP兵器が追加された。ただし今回のレーツェルは[[精神コマンド]][[集中]]を覚えないために、被弾しやすくなっているのは注意が必要である。本作でようやく「アウセンザイター」の名前がクローズアップされることに。
 
:パッケージイラストや、戦闘写真では[[ジンライ]]に蹴り(ソニック・ヒール)を受けている。今作でも前作までと同様優秀な機体であり、竜巻斬艦刀の威力も相変わらず自軍屈指。またMAP兵器が追加された。ただし今回のレーツェルは[[精神コマンド]][[集中]]を覚えないために、被弾しやすくなっているのは注意が必要である。本作でようやく「アウセンザイター」の名前がクローズアップされることに。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
:能力値は前作と変らず。レーツェルの[[エースボーナス]]で「'''黒い機体'''」が隣接して[[集中]]追加となったが、当の黒い機体であるアウセンザイダーは対象外であり、更に今作では内臓火器が最初から解禁され、相性も悪くない[[ダイゼンガー]]も残念ながら対象外である。しかし機体相性抜群の[[ゲシュペンスト・タイプRV]]([[特殊戦技教導隊]][[信頼補正]]で命中回避プラス)が該当するので、特に問題はない。終盤はRVを他機体とのツインに回したい場合は黒い機体である[[ガリルナガン]]と組ませるのも良いだろう。
+
:能力値は前作と変らず。レーツェルの[[エースボーナス]]で「'''黒い機体'''」が隣接して[[集中]]追加となったが、当の黒い機体であるアウセンザイターは対象外であり、更に今作では内臓火器が最初から解禁され、相性も悪くない[[ダイゼンガー]]も残念ながら対象外である。しかし機体相性抜群の[[ゲシュペンスト・タイプRV]]([[特殊戦技教導隊]][[信頼補正]]で命中回避プラス)が該当するので、特に問題はない。終盤はRVを他機体とのツインに回したい場合は黒い機体である[[ガリルナガン]]と組ませるのも良いだろう。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
 
:第15話「武神装攻ダイゼンガー」で登場。この時の「ランツェ・カノーネ発射!」はレーツェル役の稲田氏のアドリブであり、シュツルム・アングリフ(αバージョン)を彷彿させるものとなっている。最終話ではプフェールト・モードの完全変形を再現し、竜巻斬艦刀でノイ・レジセイアを粉砕した……が、ダイゼンガー共々ここを最後に出番がなくなってしまい、[[ベーオウルフ]]戦では登場しない。ちなみに疾駆の場面でわかるのだが、腰部についているシュルター・プラッテがダイゼンガーと同じサイズで描かれている。
 
:第15話「武神装攻ダイゼンガー」で登場。この時の「ランツェ・カノーネ発射!」はレーツェル役の稲田氏のアドリブであり、シュツルム・アングリフ(αバージョン)を彷彿させるものとなっている。最終話ではプフェールト・モードの完全変形を再現し、竜巻斬艦刀でノイ・レジセイアを粉砕した……が、ダイゼンガー共々ここを最後に出番がなくなってしまい、[[ベーオウルフ]]戦では登場しない。ちなみに疾駆の場面でわかるのだが、腰部についているシュルター・プラッテがダイゼンガーと同じサイズで描かれている。
匿名利用者