差分

923 バイト追加 、 2023年7月4日 (火) 15:04
32行目: 32行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:GBA版と同じ。
 
:GBA版と同じ。
 +
;[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX]]
 +
:アニメ版では登場しなかったが、こちらではゲーム同様に登場している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
37行目: 39行目:  
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;マシーネンゲヴェイア
 
;マシーネンゲヴェイア
:ドイツ語でマシーネン「機械」、ゲヴェイア「銃・鉄砲」。合わせて「機関銃」という単語。つまり、マシンガンやビームライフルというのと同じ。左腕に内蔵された3連装チェーンガン。
+
:ドイツ語でマシーネン「機械」、ゲヴェイア「銃・鉄砲」。合わせて「機関銃」。左腕に内蔵された生体弾丸を連射する射撃武器で、アルトアイゼンの「3連マシンキャノン」に相当する。
 
;ホルツシュラオベ
 
;ホルツシュラオベ
:ドイツ語でホルツ「森・森林」、シュラオベ「ネジ・ボルト・スクリュー」。右腕に内蔵された短剣。アルトアイゼンのように弾丸は打ち込まない。
+
:ドイツ語でホルツ「森・森林」、シュラオベ「ネジ・ボルト・スクリュー」。やや意訳となるが「杭打ち機」となる。右腕に内蔵された短剣。アルトアイゼンの「リボルビング・ステーク」に相当する武装だが、外見のみを模倣しているためカートリッジによる撃発ギミックはなく、ただ突き刺すだけとなる。
 +
:『OGs』では加速した勢いで突きささず、マシーネンゲヴェイア側の腕で相手を掴んだ後に敵機にこれでもかと突き刺しまくるという、本当に外見だけで本質を理解できていない興味深い動きをする。
 
;クヴァドラートミーネ
 
;クヴァドラートミーネ
:ドイツ語でクヴァドラート「正方形」、ミーネ「地雷・機雷」。両肩から弾丸を発射する。アルトアイゼンの「スクエア・クレイモア」に相当する武器。
+
:ドイツ語でクヴァドラート「正方形」、ミーネ「地雷・機雷」。即ち「正方形の地雷」で、アルトアイゼンの「スクエア・クレイモア」に相当する武装。両肩から生体散弾を斉射する。『OGs』では発射寸前に両肩が肥大化、植物が種子を撒き散らすように生体散弾をばらまく。
    
==== [[特殊武器]] ====
 
==== [[特殊武器]] ====
 
;キューンボーラー
 
;キューンボーラー
:ドイツ語でキューン「思い切った・大胆な」、ボーラー「ドリル」。装甲値低下の特殊弾。
+
:ドイツ語でキューン「思い切った・大胆な」、ボーラー「ドリル」。装甲値低下の特殊弾。「アーマーブレイカー」に相当。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
1,785

回編集